山形県 観光イベントカレンダー (2024年5月・6月)

発行号の内容
-
イベント
イベント情報(1)
■山形まるごと市(高瀬第一会場) 日程:通年 市町村:山形市 概要:地元の農家の皆さんが丹精込めて作った朝どり野菜や山菜などが並びます。 HP等:https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/jigyosya/miryoku/kankojoho/1009309.html 場所:産地直売所 たかせ 問い合わせ:山形市観光戦略課内山形まるごと市実行委員会 【電話】0…
-
イベント
イベント情報(2)
■白川湖カヌー・SUPツアー 日程:3月下旬~10月下旬 市町村:飯豊町 概要:水没林の中をカヌーで巡る体験ツアーです。漕ぎ方からレクチャーしますので、まったく経験のない初心者、ご家族連れでも安全に楽しく体験することができます。 水没林シーズン後は白川湖の中流でカヌーやSUPツアーを実施しています。夏の水遊び、秋の紅葉も満喫できます。 お申し込みは、いいでカヌークラブの公式HPで受け付けています。…
-
イベント
イベント情報(3)
■白川湖の水没林 日程:4月中旬~5月中旬 市町村:飯豊町 概要:雪解け水で満水となった白川ダム湖から、ヤナギの木がまるで生えているかのように見える幻想的な風景です。※GW期間中、白川湖岸公園駐車場の利用時は「協力金」のお願いをしております。 HP等:【URL】https://www.iikanjini.info/suibotsurin 場所:白川ダム湖岸公園・白川温泉白川荘付近 問い合わせ:飯豊…
-
イベント
イベント情報(4)
■国史跡指定記念展 日程:4/2(火)~9/30(月) 市町村:鶴岡市 概要:3/20(水)に当館の旧東田川郡役所と郡会議事堂等が国史跡に指定されたことを記念し、その概要の展示です。 HP等:【URL】http://fujishima-bunka.jp 場所:東田川文化記念館アートサロン 問い合わせ:東田川文化記念館 【電話】0235-64-2537 ■産直あさひ・グーやまのごっつぉまつり 日程:…
-
イベント
イベント情報(5)
■たくさんのこいのぼりが泳ぎます 日程:4/19(金)~6/9(日) 市町村:河北町 概要:たくさんのこいのぼりが中央公園の大空を泳ぎます。 また、4/19~5/12の期間は公園内の「ふれあい館」で町内保育施設の子供たちが描いたぬりえを展示しております。 場所:河北中央公園 問い合わせ:谷地南部地区区長連絡協議会(山田剛会長) 【電話】0237-73-2500 ■ミュシャ展 マルチ・アーティストの…
-
イベント
イベント情報(6)
■特別展「和食~日本の自然、人々の知恵~」 日程:4/20(土)~6/16(日) 市町村:鶴岡市 概要:鶴岡市のユネスコ食文化創造都市認定10周年を記念して、特別展「和食~日本の自然、人々の知恵~」を開催します。 世界でますます注目を集める「和食」を、バラエティ豊かな食材の標本や食品サンプルなどで紹介します。また、映像展示とともに科学や歴史などの多角的な視点で、歴史的変遷から未来までを概観し、身近…
-
イベント
イベント情報(7)
■ヤナ開きまつり 日程:4/27(土)~5/6(月・振休) 市町村:白鷹町 概要:ヤナ場の豊漁と安全を祈願するお祭りです。ヤナ場の上空を150匹ほどのこいのぼりが最上川の春風に泳ぐ姿は壮観です。 ※日程変更の可能性有 HP等:【URL】https://www.ayuchaya.jp/ 場所:道の駅「白鷹ヤナ公園」 問い合わせ:白鷹観光開発株式会社(あゆ茶屋) 【電話】0238-85-5577 ■玉…
-
イベント
イベント情報(8)
■暮らしに根差した「民俗」、その意味と意義 日程:4/27(土)~7/15(月・祝) 市町村:新庄市 概要:身の回りにある風俗や習慣、伝説、民話、民具など、古くから伝承されてきた有形・無形の民俗資料を展示します。 開館時間:9:00~16:30(16:00最終入館) ・休館日…火曜日・祝日の翌日 場所:新庄ふるさと歴史センター 2F展示室 問い合わせ:新庄ふるさと歴史センター 【電話】0233-2…
-
イベント
イベント情報(9)
■さがえ春花まつり つつじライトアップ 日程:5月上旬中旬頃 市町村:寒河江市 概要:寒河江公園内にあるつつじ園は11種類約40,000株のツツジが色鮮やかに咲き誇ります。開花時期にあわせてライトアップが行われます。 HP等:【URL】https://www.city.sagae.yamagata.jp/kanko/kanko/tutuzimatsuri.html 場所:寒河江公園つつじ園 問い合…
-
イベント
イベント情報(10)
■寺台農園わらび園オープン 日程:5月中旬 市町村:戸沢村 概要:山の恵み「わらび」が2時間とり放題!誰もがハマるワラビ採り!初心者でも安心です。 ・入場料…2,500円 要予約 HP等:【URL】http://www.kankoh.vill.tozawa.yamagata.jp/warabien/ 場所:寺台農園戸沢村角川地区 問い合わせ:寺台農園 代表 田中悦夫 【電話】090-3983-76…
-
イベント
イベント情報(11)
■第48回全国花笠マラソン大会 日程:5/3(金・祝) 市町村:尾花沢市 概要:個人の部(1周・4周)、ファミリーの部、ウォーキングの部の4コースがあります。新緑の徳良湖を駆け抜けるランナーに、沿道からの声援をお願いします。 ※申込は3/17まで ※当日、コース周辺交通規制あり HP等:【URL】https://www.city.obanazawa.yamagata.jp/kosodate-bun…
-
イベント
イベント情報(12)
■山戸能・山五十川歌舞伎奉納上映 日程:5/3(金・祝) 市町村:鶴岡市 概要:河内神社の春の例祭。県指定無形民俗文化財の山戸能と山五十川歌舞伎が奉納上映されます。 HP等:【URL】https://www.yamairagawa.com/ 場所:山五十川古典芸能伝承館 問い合わせ:山五十川自治会 【電話】0235-45-2949 ■春日神社・例大祭(黒川能) 日程:5/3(金・祝) 市町村:鶴岡…
-
イベント
イベント情報(13)
■TISAN MARKET 日程:5/3(金・祝)~5/5(日・祝) 市町村:高畠町 概要:こけしや笹野一刀彫の絵付け体験や、地元企業のおいしいもの、素敵な雑貨のお店がこの期間限定で出店! ステージやイベントも開催します! 地産の文化・食をこのイベントでフルに感じられます! HP等:〔Facebook〕たかはた地産館⇒イベント「チサンマーケット」 場所:よねおりかんこうセンター 問い合わせ:よねお…
-
イベント
イベント情報(14)
■たかはた なぞってスタンプラリー 日程:5/3(金・祝)~5/6(月・振休) 市町村:高畠町 概要:町内の施設を巡って謎を解き、スタンプをゲットしよう! 3施設のスタンプを獲得した方には先着で様々な景品や特典がもらえます。※小学生以下対象 場所:高畠町内 問い合わせ:高畠町文化ホールまほら 【電話】0238-52-4489 ■ふじの花まつり入選写真展 日程:5/3(金・祝)~5/12(日) 市町…
-
イベント
イベント情報(15)
■小玉川熊まつり 日程:5/4(土・祝) 市町村:小国町 概要:射止めた熊の冥福を祈りながら、猟収穫を山の神に感謝する「熊まつり」の儀式が、300年余にわたって受け継がれています。 場所:飯豊温泉 梅花皮荘 脇 問い合わせ:小国町観光協会 【電話】0238-62-5130 ■高寺八講 日程:5/4(土・祝) 市町村:鶴岡市 概要:豊作を祈願する一連の舞「高寺八講(たかでらはっこう)」が奉納されます…
-
イベント
イベント情報(16)
■東北めだか愛好家大集合! 日程:5/5(日・祝) 市町村:山形市 概要:メダカの販売会やメダカすくい、メダカ関連グッズの販売などを行います。 ※小学生以下の先着50名お菓子詰め合わせプレゼント。 時間:10:00~14:30 HP等:【URL】https://www.m-yzao.com/ 場所:道の駅やまがた蔵王イベント広場 問い合わせ:道の駅やまがた蔵王 【電話】023-676-6868 ■…
-
イベント
イベント情報(17)
■はたらく車大集合 日程:5/5(日・祝) 市町村:最上町 概要:たくさんのはたらく車が前森高原に大集合。あこがれの車と一緒に写真撮影ができます。 時間:10:30~15:00 ※雨天の場合は中止となります HP等:【URL】http://maemori.jp/ 場所:わくわくファーム前森高原敷地内駐車場 問い合わせ:わくわくファーム前森高原 【電話】0120-443-522 ■最上川舟下りこども…
-
イベント
イベント情報(18)
■祈年祭(御田植祭り) 日程:5/8(水) 市町村:鶴岡市 概要:祈年祭はとしごいのまつりで、「とし」とは穀物、特に稲を意味する言葉で、春の農作業を前に、その年の五穀豊穣を祈る祭りです。 HP等:【URL】www.dewasanzan.jp/sp/ 場所:三神合祭殿 問い合わせ:出羽三山神社 【電話】0235-62-2355 ■薬師祭植木市 日程:5/8(水)~5/10(金) 市町村:山形市 概要…
-
イベント
イベント情報(19)
■万場町よろず市 日程:5/11(土) 市町村:新庄市 概要:各商店による限定企画商品の販売や空き店舗を活用したワークショップなどを行います。 時間:10:00~14:00 場所:万場町商店街 問い合わせ:事務局 押切 【電話】090-4048-8477 ■こまつ座第149回公演「夢の泪」 日程:5/11(土) 市町村:川西町 概要:東京裁判3部作は井上ひさしが足かけ6年をかけて書いたライフワーク…
-
イベント
イベント情報(20)
■丸大華展・小原流 日程:5/11(土)、5/12(日) 市町村:長井市 概要:丸大扇屋の母屋を、長井市の華道会四流派がリレー形式で彩る華展。 HP等:【URL】https://www.bunkyounomori.com/ 場所:旧丸大扇屋 問い合わせ:文教の杜ながい 【電話】0238-88-4151 ■ダリア球根販売会 日程:5/11(土)、5/12(日) 市町村:川西町 概要:きれいなダリアの…