ふくしま市政だより 令和6年8月号

発行号の内容
-
しごと
[特集]タイトル2連覇への挑戦
本拠地「ふくしまスカイパーク」からエアレースXの2023年レースを制し、初代世界王者に輝いた、本市在住のエアレースパイロットの室屋義秀選手。 タイトル2連覇への挑戦がかかった2024年シーズンへの意気込みを伺いました。 ◇室屋 義秀(むろやよしひで)選手 昭和48年奈良県生まれ。20歳の時に渡米し、飛行機のライセンスを取得。大笹生の「ふくしまスカイパーク」を本拠地とし活動。2017年のエアレースワ…
-
イベント
障がい者の働く力と商品を、見本市で企業とマッチング いきいき!ふくしEXPO
8/29木 30金 午前10時~午後3時 [入場無料] 会場:福島トヨタクラウンアリーナ(国体記念体育館) 企業と障がい者就労系事業所をつなぐ、いきいき!ふくしEXPOを開催します。市内や近隣市町村から約50の事業所が出展し、請け負える仕事の展示PRや、作っている商品の販売・試食・体験などを行います。企業の方も、一般の方もご来場をお待ちしています! ■マッチングand商談ゾーン 各事業所が請け負え…
-
しごと
FUKUSHIMAものづくり 企業ファイル(No.23)
このコーナーでは、福島市に立地しているものづくり企業の知られざる魅力にスポットをあて、紹介します。 ■協三(きょうさん)工業株式会社 ◆長年培った高い技術で社会に貢献します 当社は創業以来、鉄道車両を中心に、荷役機械や産業機械、橋梁などを設計・製作しています。 工場内には大型で高性能な多数の工作機械を備え、長年培った高い技術力で幅広い分野の鋼構造物(こうこうぞうぶつ)製品を世に送り出しています。 …
-
健康
無料や少ない自己負担で受けられる予防接種を忘れずに!
◆今年度で無料の期間が終了 今回がラストチャンス ○16~27歳*1の女性[無料] *1 平成9年4月2日~平成21年4月1日生まれ 〈子宮頸がん〉9月末*2まで *2 今年度末まで無料ですが、複数回接種が必要なため、完了に半年程度かかります。9月中には1回目の接種開始を! ○46~62歳*の男性[無料] *昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれ 〈風しん〉今年度末まで 抗体検査と、検査の結…
-
くらし
東口再開発がリスタートします
工事費高騰などの影響を受けた東口再開発は、市議会や有識者の検討会、市民の皆さんとの意見交換を積み重ね決定した、見直し方針に沿って進めることにしました。 ○市の関わり 再開発は、地権者などによる組合が実施する民間事業です。市は、この事業に市の集客・交流拠点施設を組み込んで整備し、完成後に買い取るとともに、国・県と協調して事業費を補助する予定です。 ○再開発のねらい 老朽化し耐震不足であった公会堂・市…
-
くらし
We Love♥ ふくしま!
■第72回「高め合うライバル」 7月7日、納豆ウィークのオープニングに「納豆の妖精」ねば~る君が登場。納豆購入額日本一を競い合う水戸市がある茨城県からの出演でしたが、福島市民の納豆好きをビヨ~ンと高めるようなエール。ともに納豆文化を盛り上げていこうという友情にあふれていました。 いよいよ本格的な桃の季節。私も含め福島市民は、福島の桃こそNO.1と誇りにしていますが、生産額トップの山梨、ブランド力抜…
-
スポーツ
[お知らせワイド]福島ユナイテッドFC 後半戦突入!
本市はプロサッカーチーム「福島ユナイテッドFC」を応援しています。リーグ前半戦を好成績で折り返し、J2昇格に向けて突き進むクラブをスタジアムで応援しましょう。 ■アーバンスポーツフェス とき:8月25日(日)午後1時~ ところ:まちなか広場 内容:音楽やファッションなど、ライフスタイルから派生したスポーツとして人気のアーバンスポーツをテーマとするイベント。スラックラインやストリートサッカーなどを予…
-
くらし
[お知らせワイド]8月は「食品衛生月間」 みんなで防ごう!食中毒
夏は気温が高くなり、細菌による食中毒が増加しますので、食品の取り扱いに特に注意しましょう。食中毒は、飲食店だけでなく家庭の食事でも多く発生しています。食中毒予防3原則を徹底して、夏を元気に乗り切りましょう。 ■食中毒予防3原則 ◇つけない! ・手や洗える食品はよく洗おう。 ・ 生肉や生魚はしっかり包んで、他の食品とくっつけない。 ・ まな板や包丁などは、生肉や生魚とそのまま食べるもので使い分け、使…
-
イベント
[お知らせワイド]星空大観望会& 浄土平まつり2024
夏休み期間に、国立公園の壮大な自然や景色を家族で満喫できる体験型のイベントを開催! 福島市で最も星空に近い場所「浄土平」で、夏の思い出を作りませんか? とき:8月25日(日)まで ところ:浄土平周辺(浄土平天文台、浄土平ビジターセンター、浄土平レストハウス) 内容 ★メインイベント:星空大観望会(無料) 8月10日(土) 午後8時~午前0時 浄土平天文台と浄土平駐車場の展望スペースで、壮大な星空を…
-
イベント
[お知らせワイド]~正しく知ろう認知症~ ふくふくオレンジフェスタ
認知症について、楽しみながら分かりやすく学び、体験できるイベントを開催します。 とき:9月1日(日) 午前10時~午後3時 ところ:MAXふくしま4階 アオウゼ 内容: (1)講演会「今、認知症にどう向き合うべきか」 午後1時~2時30分 (2)講座「コグニサイズで楽しく認知症予防」 ・午前10時30分~11時30分 ・午前11時30分~12時30分 (3)認知症サポーター養成講座 午前10時30…
-
子育て
[お知らせワイド]第73回 福島市発明くふう展 作品募集
日常生活から生まれた創造性豊かな作品を募集しています。ぜひご応募ください。 〈応募区分〉 (1)小学校の部:市内に通学する小学生 (2)中学校・高校の部:市内に通学する中学生・高校生 募集作品:実物または模型1人1点 ※縦・横・高さ全て1m以内、重さ20kg以内。 ※規定の大きさや重さを超えるもの、オリジナルの作品でないものは、審査対象外。 申し込み:学校を通じてお申し込みください。 表彰: (1…
-
子育て
[お知らせワイド]学区外通学を希望される皆さんへ
市では、「市立学校通学区域に関する規則」により通学する学校を指定しています。 ただし、下表の事由に該当する場合、指定の学校以外への学区外通学が認められることがあります。 学区外通学を希望する場合は、次の書類を提出してください。 提出書類: ・学区外通学許可申立書 ・下表の書類 提出書類の取得場所: ・市ホームページ ・各支所 ・学校教育課 ※工事契約書などの写しを除く。 提出先:学校教育課または各…
-
講座
[お知らせワイド]受講生募集 第20期ふくしま 花案内人養成講座
「ふくしま花案内人」は本市を代表する花の名所「花見山公園」をはじめ、市内各所で来訪者をご案内するボランティア団体です。花見山公園の花や歴史、本市の観光を学び、ふくしま花案内人の認定を目指しませんか。 とき: ・10月1・15日 ・11 月5・12日 ・12月10日 ・令和7年1月21・28日(全7回) ところ:市民会館ほか 対象:次の全てに該当する方 (1)ボランティアと花見山公園の趣旨を理解する…
-
しごと
[お知らせワイド]市役所職員募集 令和6年度 職員採用試験(第2期)
高校卒程度とUIJターン枠(社会人経験者向け)の試験を実施します。 今年度は、労務職や社会人経験のある保育士も募集します。 福島市では情熱と行動力をもって、積極果敢にチャレンジする人材を求めます。 問合せ:人事課 【電話】525-3703
-
くらし
[お知らせ]
記載の情報について詳しくは、各問い合わせ先にご確認いただくか、市HPをご覧ください。イベント情報や施設情報などは変更になる場合があります。 ■8月6日、9日は1分間の黙とうを とき: ・8月6日(火)午前8時15分 ・8月9日(金)午前11時2分 内容:原爆で亡くなられた方のご冥福と世界恒久平和を祈り、1分間の黙とうを捧げましょう。 ※本市は「平和宣言」「核兵器廃絶平和都市宣言」をしています。 問…
-
イベント
[お知らせ]催し
■[8月]第62回邦楽の祭典[無料] とき:8月25日(日)午前10時30分~ 会場:キョウワグループ・テルサホール 内容:市内邦楽団体による謡曲(ようきょく)・民謡・尺八・三味線・詩吟(しぎん)・舞踊などの発表 問い合わせ:文化振興課 【電話】525-3785 ■[9・10月]女性のWEBスキルアップセミナー[無料] とき: ・9月10・24日 ・10月8・22日 各日午前10時~正午 会場:N…
-
スポーツ
各種スポーツ教室
※状況によっては開催場所・日時が変更となります。持ち物などについては、HPをご確認ください。 ※定員を超えた場合は抽選。申込受付終了日の翌日に抽選を行います。当選の発表は払込票の発送をもってかえさせていただきます。 ※WEB以外の申込方法は、参加申込書(HPからダウンロードできます)に必要事項を記入の上、(1)来館(NCVふくしまアリーナ)または(2)【FAX】535-4107のみ。 ※電話での受…
-
イベント
[お知らせ]施設だより(1)
■小鳥の森 ◇ザリガニ釣り[無料] とき:8月1~31日 内容:外来種のアメリカザリガニを釣って駆除しよう。 持参物:餌(えさ)(さきイカなど) ※釣ったザリガニは持ち帰れません。 ◇森の宝もの探し[無料] とき:8月1~31日 内容:宝ものを見つけるとオリジナル缶バッジをプレゼント。 ◇昆虫標本づくり とき:8月4日(日)午前10時~11時30分、午後1時30分~3時 内容:カブトムシの標本づく…
-
イベント
[お知らせ]施設だより(2)
■ヘルシーランド [水泳教室] ◇小学生低学年コース(1)(月曜日) とき: ・8月26日 ・9月2・9・30日 ・10月7・21日(全6回) 午後4時30分~5時30分 内容:バタ足で10m泳ぐことを目指す 対象:小学1~3年生 定員:8人 料金:1人3600円(保険料込み、プール利用料別途) ◇小学生低学年コース(2)(木曜日) とき: ・8月29日 ・9月5・12・19・26日 ・10月3日…
-
しごと
[無料]こむこむ×アオウゼ コラボ企画 まなびチャレンジ!お仕事体験2024
とき: (1)8月17日(土) (2)8月18日(日) 各日午前10時~午後3時 内容:当日は、気象キャスターやトラック運転手、行政書士のお仕事を体験!ほかにも当日受け付けで体験できる仕事があります。 対象:未就学児~学生 ※詳しくはこむこむ、またはアオウゼHPをご覧ください。 会場・問い合わせ: (1)こむこむ 【電話】524-3131 (2)アオウゼ 【電話】533-2344
- 1/2
- 1
- 2