広報こおりやま 2024年8月号

発行号の内容
-
くらし
今月のOneShot
■ふくやま夢花火 5千発の色鮮やかな花火が、郡山の夜空を華やかに彩ります。(2023年8月5日撮影)[関連本紙6ページ] 撮影者:naoki.999さん ■撮りたくなる写真を「#mykoriyama」で投稿しませんか 「#mykoriyama」を付けてインスタグラムに投稿された写真を、今月のOneShotとして広報こおりやまで紹介します。投稿の際には、タイトル、撮影日、撮影場所を添えてください。 …
-
くらし
ご提案・ご意見をお寄せください
■みなさんの声 市に寄せられた市政全般へのご意見とその回答の一部をご紹介します。 ◇投稿内容 中央図書館内に食事できるスペースはありますか?夏休みなどに利用したいです。 ◇市からの回答 中央図書館3階の第3学習室を開放し、飲食コーナーを設けました。また、親子学習室として親子で会話しながら学習できます。 ぜひ、ご利用ください。 問合せ:同館 【電話】923-6601 市政全般や窓口サービスなどへのご…
-
くらし
郡山市制施行100周年記念「郡山の誇り」vol.8
■祭り 地域や季節の特色を生かした、魅力ある郡山の祭り。伝統を守りながら、時代に合わせて新しい挑戦をする人々の想いによって受け継がれています。 ◆地域と人を結ぶ祭り 先祖や自然の恵みに感謝し、人々の幸せを祈る祭り。市内各地では古くから、さまざまな祭りが大切に受け継がれてきました。 郡山市が周辺町村と合併し、今の形になった1965年には、「湖まつり」と「郡山うねめまつり」という二つの祭りが誕生しまし…
-
イベント
〔特集〕夏だ! 花火だ! お祭りだ! 100周年の夏が 今、幕を開ける―。
■8/1(木)~3(土) うねめまつり 日時: 8/1(木)…うねめ供養祭 8/2(金)・3(土)…まちなかパフォーマンスステージ、ゆかたdeうねめコンテスト、うねめde縁日、踊り流し、踊り流しエンディングステージ 場所:郡山駅前大通り ほか 問合せ:同実行委員会 【電話】924-2610 ■8/3(土) ふくやま夏祭り ふくやま夢花火 川面に映る花火は迫力満点!音楽に合わせた創作花火は心躍る演出…
-
くらし
ふぉっと! PHOTO NEWS
■6/18 新しい曲と踊りをみんなで覚えよう! うねめまつり出張レッスン うねめまつりの新しいエンディングテーマソングと踊りを教える出張レッスンを大槻保育所で行いました。 お手本の動きをしっかり見ながら、見よう見まねで踊る58人の園児たち。すぐに振り付けを覚えると「マザレ、マザレ、ミデネデマザレ♪」と歌に合わせて声を出し、元気いっぱいに踊っていました。 ◇Voice/葉奈乃(はなの)ちゃん、茉侑(…
-
イベント
8月のイベントステージ(1)
■AGCエレクトロニクス郡山カルチャーパーク ◇ドリームランドフリーパス発行 夏休み期間(8/25(日)まで)は休まず営業!期間中は平日もフリーパスを発行します。8月生まれの小学生以下のお子さんは、バースデーフリーパスも利用できます(身分証明書原本を要持参)。 ※平日限定のお得な割引有(8/13(火)~16(金)を除く) ◇カルチャーパーク35周年記念特別割引 夏休み限定の割引を実施します。 対象…
-
イベント
8月のイベントステージ(2)
■こおりやま観光案内所 ・企画展示「ねっかのもののまわり」 日時:9/30(月)まで ・d SCHOOLわかりやすい米焼酎 日時:8/4(日)13:00~、17:00~ 定員:各10人 問合せ・申込み:D and DEPARTMENT FUKUSHIMA 【電話】983-9700の窓口またはウェブサイトで。 ■熱海地区施設のイベント ◇磐梯熱海観光物産館 ・狐面絵付け体験 日時:8/10(土)10…
-
その他
今月の注目情報!SPOTLIGHT 【8月以降のスポットライト】(1)
■あなたの個性で未来の郡山を創ろう 市職員を募集します ・令和7年4月1日採用予定の候補者試験 第1次試験:9/29(日)/郡山市役所 ※U・I・Jターン採用枠のみ8/30(金)~9/29(日)/テストセンターまたは自宅 申込み:リクナビから ※U・I・Jターンは条件により移住支援金支給有。各職種の詳細は、市ウェブサイトをご覧ください。 ・任期付職員採用試験 第1次試験:9/29(日)/郡山市役所…
-
イベント
今月の注目情報!SPOTLIGHT 【8月以降のスポットライト】(2)
■100周年記念事業インフォメーション 9/1(日)に市制施行100周年を迎える郡山市。それを記念した主なイベントなどをお知らせします。 ・オリジナル婚姻届と出生届の配布 複写式の届書を記念として手元に残せます。 日時:8/1(木)~ ※各1,000部を配布次第終了 場所:市民課、各行政センター・連絡所、各市民サービスセンター、宿直警備室(本庁舎夜間) 問合せ:同課 【電話】924-2131 ・大…
-
くらし
令和6年6月 補正予算が決まりました
6月定例会が6月13日~28日に開催され、予算4件、条例10件、人事7件、その他12件の議案が可決されました。予算編成のポイントと主な事業を紹介します。 財政課職員「市制施行100周年記念事業やベビーファーストの推進、新たな行政課題や需要への対応など「今、解決しなければならない課題への対応」に必要な予算を計上しました。」 ■補正予算額 ・一般会計補正予算額 3億7,065万9千円(増額) 累計…1…
-
くらし
We Love Koriyama
■ひとまちストーリー 写真を通じて地域や人々を笑顔に 出張撮影サービスphotocca(フォトッカ) ◇令和5年度「まちづくりハーモニー賞」市民活動応援部門受賞 地元イベントの撮影や、障がい児を持つ家族の撮影サービスなどを通じて、笑顔あふれるまちづくりに取り組むフォトッカ。代表の笠間康之さんに活動への思いを伺いました。 ◇活動のきっかけは? もともと写真を撮ることが好きで、写真で何か地域に貢献した…
-
くらし
市長コラム
■八月 私用で上京。改めて東京には空も、土も、緑も無いとしんみり(「智恵子抄」での「空が無い」との記述は、視界風景ではなく心象風景との解釈が正しいようですが)。 また北東日本(この呼び方は元国土事務次官の下河辺淳氏の説)の望郷の歌は「あゝ上野駅」「別れの一本杉」「帰って来いよ」「北国の春」など、数多あります。これらは高度成長期に集団就職で上京した若者たちへの激励のつもりが、望郷の念をそそる歌ばかり…
-
イベント
カルチャーandスポーツ(1)
■市民文化祭 各文化団体による行事が開催されます。詳しくは、市ウェブサイトをご覧ください。 ▽こおりやま市民演劇祭2024キャスト・スタッフ募集 対象:経験不問(高校生以下は保護者の承諾要) ※平日夜、土・日曜日の稽古に参加できる方 ※12/8(日)に、けんしん郡山文化センターで上演 問合せ・申込み:8/20(火)までに、中央公民館【電話】934-1212または郡山演劇鑑賞会事務局【電話】938-…
-
講座
カルチャーandスポーツ(2)
■〔Topic1〕スポーツ教室 ▽マスターズ(水泳) 日時:8/2~30の毎週金曜日(16(金)を除く)11:00~11:50、19:00~19:50 対象:18歳以上 内容:4種目のフォーム修正など 料金:月4回2,100円、1回700円+都度入場料600円 持ち物:水着、キャップ、キャップ付きドリンク、ゴーグル、タオル 問合せ・場所・申込み:郡山しんきん開成山プール【電話】926-0450窓口…
-
子育て
子育てスイッチ! 【今月のお知らせ】
■夏休みに予防接種を! 〔共通〕 場所:市内の指定医療機関 持ち物:母子健康手帳、予診票 問合せ:保健・感染症課 【電話】924-2163 ■届け出を忘れずに! 届け出の種類: 児童扶養手当の現況届 ひとり親家庭医療費受給資格の更新登録 受付期間:8月1日(木)~14日(水)午前8時45分~午後5時(3日(土)・4日(日)・10日(土)を除く) ※11日(祝)・12日(休)は、ニコニコこども館のみ…
-
子育て
子育てスイッチ! 【子育てイベント】(1)
■希望ヶ丘児童センターのイベント ▽水あそびをしちゃおう! 日時:8月7日(水)午前10時30分~11時30分 対象:幼児と保護者 定員:10組 ※予約制 ▽お楽しみ会 日時:8月21日(水)午後2時30分~4時30分 対象:小学生 定員:20人 ※予約制 内容:スイカ割り 〔共通〕 問合せ・場所・申込み:同センター 【電話】961-4633 ■夏休み工作教室 日時:8月8日(木)午前10時~11…
-
子育て
子育てスイッチ! 【子育てイベント】(2)
■リズムとからだのあそび 日時:(1)9月1日(日)(2)8日(日)(3)14日(土) 午前10時~11時 場所:ニコニコこども館 対象:次のお子さんと保護者 (1)2歳~小学生 (2)3歳~小学生 (3)4カ月~2歳 定員:各20組程度 ※予約制 内容: (1)キッズマンとリズムあそび (2)親子でからだあそび (3)親子ヨガ 問合せ・申込み:開催日の1カ月前~ (1)(2)空史堂【電話】953…
-
子育て
8月の図書館イベント
詳しくは、ウェブサイトをご覧ください。 ■子ども映画会 ■夏のとくべつおはなし会 ■おひざにだっこのおはなし会 ■おはなし会
-
子育て
子育てスイッチ! 【パパ・ママの講座・相談】
(1)目指せ!320教室 日時:8月21日(水)・23日(金)・27日(火)・28日(水)午前9時30分~11時 対象:令和6年3月に1歳6カ月健診を受診、または3月教室の参加者 定員:各30人 内容:歯科健診、フッ化物塗布など (2)すくすく相談 日時:8月26日(月)午前9時30分~11時30分 ※30分ごとの予約制 対象:乳幼児と保護者 内容:栄養相談、歯科相談 持ち物:母子健康手帳、ミルク…
-
くらし
いきいきシニア
■地域包括ケア推進課からのお知らせ ▽オレンジカフェ 料金:100~200円 ▽認知症サポーター養成講座 日時:8月23日(金)午後4時~5時30分 場所:星総合病院 対象:市内在住・在勤の方 定員:60人 内容:認知症に関する知識と対応方法 申込み:同課へ電話で。 ▽筋メダル講座(全5回) 日時:9月12日~10月10日の毎週木曜日午前9時30分~11時 場所:保健所4階大ホール 対象:市内在住…