広報こおりやま 2024年9月号

発行号の内容
-
しごと
令和7・8年度競争入札参加資格 審査申請の受付
令和7年度以降の全ての入札・見積合せは、原則参加資格の登録が必要となります。忘れずに申請してください。 また、今回から参加資格の登録区分を拡充します。詳しくは、市ウェブサイトをご覧ください。 日時:10月上旬~11月下旬予定 対象:市・上下水道局が発注する入札・見積合せへ参加を希望する方 登録有効期間:令和7年4月1日~令和9年3月31日 問合せ:契約検査課 【電話】924-2601
-
文化
こおりやま歴史・文化遺産フォーラム
日時:10/19(土)10:00~11:40(9:30~開場) 場所:市役所特別会議室(本庁舎2階) 定員:150人 ※抽選 内容:講演「世界遺産高野山と郡山市の歴史と未来~共に築く文化の継承~」 講師:木下浩良さん(元高野山大学総合学術機構課長) 申込み:9/9(月)~10/7(月) ※詳しくは、市ウェブサイトをご覧ください。 問合せ:歴史情報博物館準備室 【電話】924-2691
-
しごと
情報ジュークボックス 【就職】
■ふくしまで働こう@企業説明会 県内の企業が集まり、仕事の内容や職場環境などを気軽に聞くことができます。 補助金や支援制度、地域の情報なども盛りだくさんで、応募書類キットもプレゼントします。 日時:9月12日(木)午後1時~3時30分 場所:ビッグパレットふくしま 対象:仕事を探している方や、移住に興味のある方 問合せ・申込み:福島広域雇用促進支援協議会 福島統括窓口【電話】024-524-212…
-
しごと
自衛官などの採用情報
試験期日など詳しくは、自衛官採用ホームページをご確認ください。 問合せ・申込み:自衛隊福島地方協力本部郡山地域事務所 【電話】932-1424
-
くらし
今月の納期は9/30(月)です
■固定資産税…第3期 問合せ:資産税課 【電話】924-2091 ■国民健康保険税(普通徴収)…第3期 問合せ:国民健康保険課 【電話】924-2141 ■後期高齢者医療保険料(普通徴収)…第2期 問合せ:国民健康保険課 【電話】924-2146 ■介護保険料(普通徴収)…第3期 問合せ:介護保険課 【電話】924-3021 ■法人市民税・事業所税…7月決算法人 問合せ:市民税課 【電話】924-…
-
イベント
手話まつりを開催します
「ひろがれ! 手話のまち こおりやま」をテーマに、一緒にステージを盛り上げてくれる個人や団体を募集し、開催します。詳しくは、市ウェブサイトをご覧ください。 日時:10/20(日)10:30~14:30 場所:郡山駅西口駅前広場 内容:手話うた・手話劇などのステージ発表、手話教室などのブース 問合せ:同実行委員会事務局 【電話】080-2810-1555
-
講座
情報ジュークボックス 【障がいのある方】
■重度心身障害者医療費受給資格者証の更新 10月から1年間有効の受給者証を9月下旬に発送しますので、ご確認ください。 問合せ:障がい福祉課 【電話】924-2381 ■聴覚障がい者スマートフォン操作体験講習会(全2日) 日時:10月15日(火)・22日(火)(要約筆記付き)、16日(水)・23日(水)(手話通訳付き)午後1時30分~3時30分 場所:障害者福祉センター 対象:こおりやま広域圏在住で…
-
健康
情報ジュークボックス 【健康】
■指定難病医療費受給者証更新のお知らせ 現在、同受給者証をお持ちで、来年1月以降も医療費の助成を希望される方は、必ず申請してください。詳しくは、市ウェブサイトをご覧ください。 問合せ・申込み:9月2日(月)~12月27日(金)に、必要書類を添えて保健・感染症課【電話】924-2163窓口へ。 ■9月24日~30日は結核・呼吸器感染症予防週間 ▽こんな時は、すぐ病院へ (1)咳が2週間以上続く (2…
-
くらし
9月の休日のお医者さん
診療時間9:00~17:00 休日や連休期間中は医療機関の混雑が予想されますので、下記のご協力をお願いします。 ・定期通院が必要な方などは、事前に休診日を確認して計画的に受診しましょう。 ・軽症時は「休日のお医者さん」、「休日・夜間急病センター」を利用しましょう。 問合せ: 土・日曜日、祝休日…郡山駅前健康相談センター【電話】983-7715 平日…健康政策課【電話】924-3020 ■休日・夜間…
-
くらし
9月の無料相談・検査
■法律・行政・人権相談など 問合せ・申込み: (1)(4)(5)市民相談センター【電話】924-2155 (2)総務法務課【電話】924-2031 (3)開発建築指導課【電話】924-2371 (6)総合教育支援センター【電話】924-2541 (7)福島地方法務局郡山支局【電話】962-4500 (8)消費生活センター【電話】921-0333 (9)(10)こども家庭課【電話】924-3341 …
-
その他
情報ジュークボックス 【その他】
■皆さんの善意(7月寄附者) ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■9月の主なイベントカレンダー ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■月別火災発生状況 ▽7月の主な火災発生原因「こんろ」など 累計(1月~7月) 令和6年度 46件 令和5年度 80件 前年比 -34件 問合せ:消防本部予防課 【電話】923-8172 ■朝市のご案内 ▽花野果パレット朝市 日時:毎週土曜日6:30~7:00 場所:ヤマダ…
-
しごと
KORIYAMA Dreamer 夢に向かう郡山人 vol.77
■髙橋 慶香さん Takahashi Chika 「作業療法士×福祉ネイリスト」としてお年寄りの方などへ訪問ネイルを行う髙橋さん。活動への思いなどを伺いました。 ◇お年寄りの方や障がいのある方の“その人らしさ”を支えたい 子どもの頃から、たくさんかわいがってくれた祖母が大好きで、人に寄り添う仕事がしたいと思っていました。そこで、けがや心の病などで食事や入浴などの動作が難しくなった方を支える作業療法…
-
その他
その他のお知らせ(広報こおりやま 2024年9月号)
■(8月1日現在) ※( )内は前月比 人口:319,467人(-178) 世帯数:143,838世帯(+31) ■本紙は、環境にやさしいFSC(R)認証紙と植物油インキ、UDフォントを使用しています。読み終えた後は、資源回収などへ、リサイクルしてください。 ■今月の表紙:「おめでとう!ありがとう!」郡山市は2024年9月1日に100周年を迎えました。[関連本紙39ページ] ■広告の内容に関する責…