広報こおりやま 2024年10月号

発行号の内容
-
健康
情報ジュークボックス 【健康】
■ひきこもり家族教室(全4回) 日時:10月30日(水)、11月18日(月)、12月10日(火)、令和7年1月27日(月) 午後1時30分~3時30分 場所:総合福祉センター 対象:10代後半~40代のひきこもりの方を抱える家族 定員:15人 ※予約制 内容:ひきこもりへの理解を深める講義、家族交流など ※事前に医師の個別相談が必要です。 問合せ・申込み:保健・感染症課 【電話】924-2163 …
-
くらし
10月の休日のお医者さん
診療時間:9:00~17:00 休日は医療機関の休診も多く、休日当番医が大変混雑します。 かかりつけ医・歯科医・薬剤師などへの早めの受診や相談をお願いします。なお、休日当番医は今後変更になる可能性がありますので、事前に電話確認のうえ受診ください。 問合せ: 土・日曜日、祝日…郡山駅前健康相談センター【電話】983-7715 平日…健康政策課【電話】924-3020 ■休日・夜間急病センター ※休日…
-
くらし
10月の無料相談・検査
■法律・行政・人権相談など 問合せ・申込み: (1)(4)(5)市民相談センター【電話】924-2155 (2)総務法務課【電話】924-2031 (3)開発建築指導課【電話】924-2371 (6)総合教育支援センター【電話】924-2541 (7)福島地方法務局郡山支局【電話】962-4500 (8)消費生活センター【電話】921-0333 (9)(10)こども家庭課【電話】924-3341 …
-
その他
情報ジュークボックス 【その他】
■皆さんの善意(8月寄附者) 匿名による寄附…3件 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■10月の主なイベントカレンダー ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■月別火災発生状況 ▽8月の主な火災発生原因「電気装置」など 累計(1月~8月) 令和6年度 49件 令和5年度 83件 前年比 -34件 問合せ:消防本部予防課 【電話】923-8172 ■朝市のご案内 ▽花野果パレット朝市 日時:毎週土曜日6:3…
-
しごと
KORIYAMA Dreamer 夢に向かう郡山人 vol.78
■石附 若菜さん Ishizuki Wakana 自身の発達障がいと向き合いながら、絵画作家として活動し、個展なども開いている石附さん。活動への思いなどを伺いました。 ◇自分に「合う」ものではなく、自分に「ある」ものを大切に 子どもの頃は、好きな絵を描くというより、授業中に教科書の余白に模様を描いて埋めるようなことをしていました。 大人になり、発達障がいの影響もあって自分に合う仕事となかなか出会え…
-
その他
その他のお知らせ(広報こおりやま 2024年10月号)
■(9月1日現在) ※( )内は前月比 人口:319,302人(-165) 世帯数:143,851世帯(+13) ■本紙は、環境にやさしいFSC(R)認証紙と植物油インキ、UDフォントを使用しています。読み終えた後は、資源回収などへ、リサイクルしてください。 ■今月の表紙:一つ一つの音に集中!みんなでもっといい音を目指して♪[関連本紙8・31ページ] ■広報こおりやまへの広告は(株)ジチタイアド【…