広報こおりやま 2024年12月号

発行号の内容
-
くらし
今月の納期は1/6(月)です
■固定資産税…第4期 問合せ:資産税課 【電話】924-2091 ■国民健康保険税(普通徴収)…第6期 問合せ:国民健康保険課 【電話】924-2141 ■後期高齢者医療保険料(普通徴収)…第5期 問合せ:国民健康保険課 【電話】924-2146 ■介護保険料(普通徴収)…第6期 問合せ:介護保険課 【電話】924-3021 ■法人市民税・事業所税…10月決算法人 ※事業年度終了の日から2カ月以内…
-
しごと
情報ジュークボックス 【就職】
■出張おしごと相談会 日時:12月12日(木)午後1時30分~4時30分 場所:中央公民館 対象:県内での就職・転職を希望する方 ※予約優先 問合せ・申込み:ふくしま生活・就職応援センター 【電話】925-0811 (午前10時~午後7時、日・祝日、年末年始を除く) ■女性及びシニアのための就労相談会 日時:12月18日(水)午後5時30分~、午後6時30分~、午後7時30分~ 場所:労働福祉会館…
-
イベント
情報ジュークボックス 【障がいのある方】
■つながるアート展 障がいを持つ方々が創作した作品を展示します。大賞を選ぶ来場者投票もありますので、ぜひお越しください。 日時:12月7日(土)・8日(日)午前10時~午後5時 場所:ビッグアイ6階展示室 問合せ:障がい福祉課 【電話】924-2381
-
健康
情報ジュークボックス 【健康】
■12月1日(日)は世界エイズデー HIV感染者やエイズ患者の治療方法は大きく進歩し、死の病ではなくなりました。性行為、血液、母子感染以外で社会生活の中ではうつることはありません。 保健所では無料・匿名で検査をしていますので、検査希望の方はお申し込みください。 問合せ・申込み:保健・感染症 【電話】924-2163 ■指定難病受給者証の更新はお済みですか 現在、指定難病医療費受給者証をお持ちで、来…
-
くらし
12月の休日のお医者さん
診療時間:9:00~17:00 年末年始は医療機関の休診が多く、大変な混雑が予想されます。 計画的に、かかりつけ医・歯科医・薬剤師などへの「早めの受診や相談」をお勧めします。休日当番医は変更になる可能性がありますので、事前に電話確認の上受診してください。 問合せ: 土・日曜日、祝日…郡山駅前健康相談センター【電話】983-7715 平日…健康政策課【電話】924-3020 ■休日・夜間急病センター…
-
くらし
12月の無料相談・検査
■法律・行政・人権相談など 問合せ・申込み: (1)(4)市民相談センター【電話】924-2155 (2)総務法務課【電話】924-2031 (3)開発建築指導課【電話】924-2371 (5)消費生活センター【電話】921-0333 (6)総合教育支援センター【電話】924-2541 (7)(8)こども家庭課【電話】924-3341 (9)社会福祉協議会【電話】932-5311 (10)総合教育…
-
その他
情報ジュークボックス 【その他】
■皆さんの善意(10月寄附者) ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■12月の主なイベントカレンダー ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■月別火災発生状況 ▽10月の主な火災発生原因「放火」など 累計(1月~10月) 令和6年 59件 令和5年 94件 前年比 -35件 問合せ:消防本部予防課 【電話】923-8172 ■朝市のご案内 ▽花野果パレット朝市 日時:毎週土曜日6:30~7:00 場所:ヤマ…
-
しごと
KORIYAMA Dreamer 夢に向かう郡山人 vol.80
■鈴木 翔さん Suzuki Kakeru 企業の健康経営を支援するなど、県内では珍しい産業保健分野で活動する理学療法士の鈴木さん。活動への思いを伺いました。 ○運動で健康をサポートして、当たり前の健康を守りたい 小学生の時に神経の病気にかかり、半年ほど入院しました。鉛筆を持っても指先に力が入らずショックでしたが、リハビリの先生がいつも寄り添い励ましてくれました。サッカー好きという共通点もあり、先…
-
その他
その他のお知らせ(広報こおりやま 2024年12月号)
■(11月1日現在) ※( )内は前月比 人口:319,078人(-152) 世帯数:144,010世帯(+93) ■本紙は、環境にやさしいFSC(R)認証紙と植物油インキ、UDフォントを使用しています。読み終えた後は、資源回収などへ、リサイクルしてください。 ■今月の表紙:感動、祝福、笑顔。みんなの思いが一つになった日[関連本紙4・31ページ] ■広告の内容に関する責任は広告主に帰属し、市が内容…