広報しらかわ 令和6年12月号

発行号の内容
-
くらし
特集 白河市のお財布事情 ~皆さんの税金の行方~
税金がどう使われているか、市の貯金や借入金はどうなっているかなどを知っていただくため、令和5年度決算の状況をお知らせします。 ・市税収入 過去最高の約97億円 ・実質公債費比率 4年連続減少 ・市債残高 3年連続減少 「決算のポイントだワン!」 ■収支の結果は? 歳入と歳出の差引額から、令和6年度に繰り越す事業の財源2億260万1千円を差し引いた実質収支額は、16億5,286万5千円の黒字となり、…
-
くらし
人事行政の運営状況
人事行政の運営等の公正性と透明性を高めるため、本市の令和5年度と令和6年4月1日現在の職員数・給与・勤務条件などをお知らせ します。 ■職員の任免および職員数に関する状況 ▽職員数の状況 ※再任用職員含む ▽年齢別職員構成の状況 (令和6年4月1日現在) ▽職務の級および職制上の段階ごとの職員数の状況 市ホームページで公表します。 ※二次元コードは、本紙をご覧ください。 ■職員の研修の状況 ■職員…
-
くらし
Informationお知らせーお知らせNews
■広報しらかわアンケート結果 広報しらかわ9月号の発行と同時期に実施した、アンケートの結果をお知らせします。今後とも皆さまにとって親しみやすく、わかりやすい広報紙となるよう、いただいた意見を参考に改善に向け検討していきます。アンケートにご協力いただき、ありがとうございました。 ◆回答件数 ・アンケート用紙 398件 ・回答フォーム 97件 計495件 ◆どの媒体から市の情報を取得していますか? (…
-
くらし
令和6年 秋の叙勲・褒章
■旭日双光章 円谷 秀海(つむらや ひでみ)さん (71歳 北中川原) 地域医療の発展に尽力されました。 (元白河歯科医師会長) ■瑞宝小綬章 菅谷 久男(すがや ひさお)さん 法務行政に尽力されました。 (元静岡地方法務局長) ■瑞宝単光章 鈴木 正(すずき ただし)さん (66歳 表郷番沢) 地域の消防活動に尽力されました。 (元白河市消防団副団長) ■危険業務従事者叙勲 瑞宝双光章 近藤 洋…
-
くらし
ラウンジ Lounge 旬な話題をお届けします!
■輝きの記録 ▽令和6年度交通安全ポスター・標語コンクール ・ポスターの部 最優秀賞 ・標語の部 最優秀賞 ※詳しくは、本紙をご覧ください。 ▽第4回環境ポスターコンクール ・最優秀賞 ※詳しくは、本紙をご覧ください。 ■話題レポート ▽垣根を越えた真剣勝負 10月6日、国体記念体育館で第2回白河市ボッチャ大会が開催されました。 23チーム、85名の方が参加し、たくさんの声援が送られる中、年齢や性…
-
くらし
市立図書館りぶらん お気に入りの作品を見つけよう!
■図書館カレンダー ■りぶらんからのお知らせ ▽地域交流会議室受付方法・期間の変更 令和7年1月9日(木)から、地域交流会議室の受付方法・期間が変更となります。詳しくは、ウェブサイトで順次お知らせします。ご不明な点はお問い合わせください。 ■今月のテーマ展示 ▽大人向け アクティブにインドア 寒い日が続くこの時期は、家の中でアクティブに過ごしてみませんか。筋トレ、手芸、楽器の練習、干し芋づくり…。…
-
子育て
子育て情報 白河っ子応援センター“ぽっかぽか”
■しらかわ病児保育室 子どもが風邪(かぜ)や胃腸炎などで保育園などを利用できない時、仕事を休めない保護者に代わって病児保育室の看護師・保育士が子どもの体調を見守ります。 利用時間:月~金曜日/午前8時~午後6時 ※土日祝日・年末年始を除く ※延長保育なし 対象:本市または西白河郡に住所がある1歳から12歳(小学6年生)までの児童 定員:1日につき6人 ※当日の利用人数によっては、利用をお断りする場…
-
健康
保健情報 皆さんの健康を応援します!
■若年層も油断なく…2年に1度は女性のがん検診を ▽女性のがん罹患(りかん)数の順位 (出典 国立がん研究センターがん情報サービス「がん統計」) 女性の9人に1人が乳がん、29人に1人が子宮がんにかかるといわれており、決してひとごとではありません。 定期的に検診を受け、自覚症状がある場合は病院で受診しましょう。 ◆個別検診 ▽子宮頸(しきゅうけい)がん検診と乳がん検診 子宮頸がん検診は…
-
くらし
Living Informationくらしの情報館(募集)
■『陽菜(ひな)のせかい』上映andヤングケアラー講演会 期日:令和7年1月11日(土) 時間:午後1時30分~2時30分 会場:市立図書館りぶらん 内容:ヤングケアラーの姿を描いた短編映画『陽菜のせかい』上映と(一社)ケアラーアクションネットワーク協会代表理事の持田恭子(もちだきょうこ)氏による講演 定員:先着100人 ※参加無料 申し込み期限:令和7年1月8日(水) 申し込み方法:電話、申し込…
-
くらし
Living Informationくらしの情報館(お願い)
■車・バイクに乗るなら「自賠責」を忘れずに 自賠責保険・共済は、交通事故の際の基本的な対人賠償を目的とし、自動車損害賠償補償法に基づき、原動機付自転車を含む全ての自動車に加入が義務付けられています。 自賠責保険・共済なしで運行することは法令違反ですのでご注意ください。 とくに、車検制度のない250cc以下のバイク(原動機付自転車・軽二輪自動車)は、有効期限切れやかけ忘れにご注意ください。 詳しくは…
-
くらし
Living Information くらしの情報館(案内)(1)
■農業者年金に加入しませんか 農業者年金は、加入者数の変化や財政事情に左右されない、安全安心な公的年金です。加入申し込みなど詳しくは、農業委員会または最寄りのJAにお問い合わせください。 ◆農業者年金の6つのメリット ▽農業者なら広く加入できる 年間60日以上農業に従事する方で、20~59歳の国民年金第1号被保険者または60~64歳の国民年金任意加入被保険者なら、誰でも加入できます。 ▽少子高齢時…
-
くらし
Living Information くらしの情報館(案内)(2)
■都市計画原案の縦覧 県南都市計画道路および都市計画公園を変更するため、都市計画案を縦覧します。住民の方や利害関係者は、縦覧期間終了日までに意見書を提出することができます。 期間:12月10日(火)~24日(火) 時間:午前8時30分~午後5時 ※土日祝日を除く 変更内容: ・都市計画道路 白河駅棚倉線(国道289号)、白河駅八竜神線(県道南湖公園線)の変更 ・都市計画公園 国道289号4車線化に…
-
くらし
Living Informationくらしの情報館(まちかど)
■地域の掲示板 市内の団体などが行うイベントなどを市のホームページに掲載しています。 問合せ:秘書広報課 【電話】内2372
-
くらし
Living Informationくらしの情報館(施設)
■歴史民俗資料館 展示内容: ・国重要文化財指定記念企画展「天王山(てんのうやま)遺跡出土品のすべて」/令和7年1月13日(祝)まで 中田7-1 【電話】27-2310 開館時間 9:00~16:00 休館日:月曜日 ※12月28日(土)~令和7年1月4日(土)は年末年始のため休館 入館料:無料 ■小峰城歴史館 展示内容: ・展示室1「小峰城ガイダンス展示・小峰城VRシアター」 ・展示室2・3「小…
-
文化
しらかわの身近な文化財 第二十六話 民俗芸能(神楽(かぐら))
各地のお祭りや年中行事の際に奉納される歌や踊り、演劇などを民俗芸能といい、地域の中で永く伝えられているものもあります。 神楽は、神を迎えて慰めるために舞いや芸などを演じる民俗芸能のひとつです。面をつけて神々の姿になったり、剣や鈴などを持って踊ったりと、継承される地域によって形態はさまざまです。東北地方では、ユネスコ無形文化遺産に登録された、岩手県の早池峰(はやちね)神楽などが有名です。 白河の総鎮…
-
くらし
高齢者 あったか広場 Vol.69
■認知症になってもできること、認知症に対してできること(1) ▽体が覚えている 認知症になると急に全てができなくなるわけではありません。これまで培った知識や印象深い出来事などは残っています。特に、家事や趣味、楽しんでやってきたことなどは、体が自然に動くほど、その人にしみついています。 環境作りは必要かもしれませんが、以前と同じことを同じように行えることは、とてもうれしく自信につながるものです。 ▽…
-
くらし
休日救急医療当番医・無料相談 ほか
■1月の無料相談 ■1月の休日救急医療当番医 ▽小児平日夜間救急外来 場所:白河厚生総合病院 小児科外来 【電話】22-2211 時間:午後7時15分~9時15分(土日祝日を除く) ※受診する時には、必ず事前に連絡してください。 ■善意の窓 あたたかい善意をありがとうございました。 (10月受付分) ▽愛の基金 ・898,400円 明治安田生命保険相互会社郡山支社 様 ▽市への寄贈 ・自動車1台 …
-
くらし
市長の手控え帖
■「激しく燃えた女性運動家」 男女共同参画社会、男女雇用機会均等、女性活躍社会。今や女性の地位向上を図り、家事育児の負担を軽減することは社会の大きな課題となっている。明治末以降、女性の解放に挺身(ていしん)してきた人たちがいる。「元始、女性は実に太陽であった」の『青鞜(せいとう)』を創刊した平塚(ひらつか)らいてう。神近市子(かみちかいちこ)、宮本百合子(みやもとゆりこ)、加藤(かとう)シヅエ、市…
-
くらし
#ふるさと白河おすすめ景観
みなさんがInstagram(インスタグラム)に#(ハッシュタグ)をつけて投稿した景観をご紹介します。 今月は、suu_sun33さんが撮影した「白坂駅(しらさかえき)」です。 ※詳しくは、本紙をご覧ください。 ■おすすめ景観募集中! 皆さんが日常生活の中で見つけた白河のお気に入りの景色やおすすめ景観を、ぜひInstagramに投稿してください。 ※詳しくは市ホームページへ 問合せ:都市計画課 【…
-
文化
白河文化交流館 コミネス
■Christmas Heartfelt Concert(クリスマス ハートフェルト コンサート)12/22[日] ポップスからクラシックまで、心に響く名曲で素敵なクリスマスをお過ごしください。 時間: 開演…午後2時30分 開場…午後1時30分 会場:コミネス大ホール 出演者:谷 真人(たに まさと)(音楽監督・ピアノ) 長崎 真音(ながさき まおと)・山本 大将(やまもと だいすけ)(バイオリ…
- 1/2
- 1
- 2