広報そうま (令和6年4月15日号)

発行号の内容
-
文化
洵州一門書道展を開催します
志賀洵州書道教室の生徒および書友の書道作品展を開催します。 ぜひ、来場ください。 期間:5月4日(土)〜5月6日(月) 時間:9時〜16時30分 ※5月6日(月)は15時30分まで。 場所:相馬市民ギャラリー(振興公社振興ビル7階) 入場料:無料 詳細は問い合わせください。 問い合わせ先:洵州一門書道展実行委員会 志賀 【電話】090-6854-5495
-
くらし
5月定例教育委員会開催
日時・場所が変更になる場合がありますので、傍聴を希望する方は、事前に問い合わせください。 日時:5月14日(火)13時30分 場所:市役所1階 第2委員会室 問い合わせ先:教育部総務課 【電話】37-2183
-
くらし
献血に協力ください
4月の実施予定はありません。
-
健康
保健センター通信
■毎日+10分からだを動かそう! 普段から元気に体を動かすことで、糖尿病、心臓病、脳卒中、がん、足腰の痛み、うつ、認知症などになるリスクを下げることができます。今より、10分多く毎日体を動かしてみましょう。 10分のウオーキングは、歩数で1,000歩、距離で700メートル、音楽を3曲聞く程度です! 運動は、自分の体調に合わせ、楽しく行うことから始めましょう。「+10(プラステン)」を合言葉に、皆さ…
-
イベント
5月1日~5月31日の市民会館の催し
(3月26日現在) 詳細は、上の表の各問い合わせ先に確認ください。 ※開催などが変更になる場合があります。 市民会館 【電話】35-2426
-
くらし
広報そうまを公開しています!
広報そうまをホームページやSNSで公開しています。お手元に届く前に、いち早く情報を確認できますので、ぜひ利用ください。
-
くらし
「相馬地方広域水道企業団からのお知らせ」
■水道水のモニタリング結果 相馬地方広域水道企業団の水道水に放射性物質は検出されていません。飲料水として全く問題ありませんので、安心ください。 「ND」は「Not Detected」の略。 検出限界値1ベクレル/kg以下であることを示します。 測定機関:相馬地方広域水道企業団 分析装置:ゲルマニウム半導体検出器 検査頻度:週1回 問い合わせ先:相馬地方広域水道企業団施設課 【電話】35-6711
-
くらし
相馬市内の交通事故発生状況
-
くらし
休日当番医
※変更となる場合があります。 ・診療時間は9:00~16:00 ・救急医療病院は公立相馬総合病院(【電話】36-5101)、相馬中央病院(【電話】36-6611)
-
くらし
休日歯科当番医
※変更となる場合があります。 ・診療時間は9:00~16:00
-
その他
その他のお知らせ (広報そうま 令和6年4月15日号)
■広報そうま 令和6.4.15 編集と発行:相馬市情報政策課 〒976-8601 相馬市中村字北町63-3 【電話】0244-37-2117【FAX】0244-35-4196 【HP】https://www.city.soma.fukushima.jp/ 【E-mail】[email protected] 印刷:中村印刷(株) この広報紙は植物油インキを使用しています
- 2/2
- 1
- 2