相馬市(福島県)

新着広報記事
-
くらし
空き家のリフォームなどの費用や仲介手数料を補助します
■空き家改修等支援事業 市内の空き家を有効に活用し、移住および定住を促進するとともに、空き家の解消を図るため、県外からの移住者、子育て世帯、新婚世帯などの方に対し、空き家改修などの費用の一部を補助します。 対象者:購入または賃借した空き家に自ら居住する方 ※主な対象者は次のとおり。 ・申請日からさかのぼって2年以内に県外から本市に転入した方 ・18歳以下の就労していない子どもがいる世帯 ・婚姻の届…
-
くらし
特別職人事
■福地裕之教育長が就任 3月に行われた市議会定例会で、福地裕之氏の教育長任命が同意され、4月1日付けで就任しました。 ■福地憲司教育長が退任 福地憲司教育長は、3月31日付けで教育長を退任しました。 福地憲司氏は、令和2年4月27日に教育長に就任し、市の教育行政の発展に尽力されました。
-
くらし
4月定例人事異動
■相馬市 今回の異動は、部長職に6人、課長職に4人を登用しました。新規採用は、一般行政職2人、保健師1人、文化財専門職1人の合わせて4人です。 異動総数は、102件の人事異動となりました。 ※詳しくは本紙をご覧ください。
-
くらし
【非課税高齢者世帯向け】ルームエアコン設置費用を助成します
市は、高齢者の熱中症対策のため、高齢者がいる住民税非課税世帯で冷房器具(ルームエアコン)を設置していない世帯を対象に、購入した際の費用の一部を助成します。 対象となる世帯:次の要件の全てを満たしている世帯 ・市内に住所を有し申請時に65歳以上の高齢者がいる世帯 ・住民税非課税世帯 ・現在、世帯の居住する住宅に冷房器具が未設置の世帯 ・市税などを滞納していない世帯 対象となる費用:冷房器具本体および…
-
くらし
【急激な暑さに注意!】熱中症予防をしましょう
4〜5月でも最高気温が25度以上の夏日となることがあります。体がまだ暑さに慣れていないため、熱中症になりやすくなります。 天気予報や暑さ指数を参考に、気温が高い日や湿度が高い日は、予防行動をとりましょう。 熱中症予防のポイント: ・天気予報などで気温や湿度を把握する。 ・室温を測定し、エアコン・扇風機で温度を小まめに調節する。 ・体を締め付けない涼しい服装で、外出時は日傘・帽子を着用する。 ・喉の…
広報紙バックナンバー
-
広報そうま (令和7年4月15日号)
-
広報そうま (令和7年4月1日号)
-
広報そうま (令和7年3月15日号)
-
広報そうま (令和7年3月1日号)
-
広報そうま (令和7年2月15日号)
-
広報そうま (令和7年2月1日号)
-
広報そうま (令和7年1月15日号)
-
広報そうま (令和7年1月1日号)
-
広報そうま (令和6年12月15日号)
-
広報そうま (令和6年12月1日号)
-
広報そうま (令和6年11月15日号)
-
広報そうま (令和6年11月1日号)
-
広報そうま (令和6年10月15日号)
-
広報そうま (令和6年10月1日号)
-
広報そうま (令和6年9月15日号)
-
広報そうま (令和6年9月1日号)
-
広報そうま (令和6年8月15日号)
-
広報そうま (令和6年8月1日号)
-
広報そうま (令和6年7月15日号)
-
広報そうま (令和6年7月1日号)
-
広報そうま (令和6年6月15日号)
-
広報そうま (令和6年6月1日号)
-
広報そうま (令和6年5月15日号)
-
広報そうま (令和6年5月1日号)
-
広報そうま (令和6年4月15日号)
自治体データ
- HP
- 福島県相馬市ホームページ
- 住所
- 相馬市中村字北町63-3
- 電話
- 0244-37-2120
- 首長
- 立谷 秀清