相馬市(福島県)

新着広報記事
-
くらし
令和6年度 内部被ばく検査結果のお知らせ 令和6年度は、公立相馬総合病院と相馬中央病院で、延べ2、078人がホールボディカウンターによる内部被ばく検査を受診しました。 その結果は表1・表2のとおりです。 表2の備考:検出者から聴取した結果、放射性物質未測定の自家製野菜の摂取が原因と推定されました。また、1年間の実効線量は、1mSv未満でした。 ※1年間の実効線量…体内放射能の摂取される量と排出される量が釣り合っている状態で1年間に被ばくす...
-
くらし
【国民健康保険税】納税には口座振替が便利です 国民健康保険税の納期は、毎年7月から翌年2月までの8回です。市税の中で特に納付回数が多く、納め忘れがないように気を付ける必要があります。 市は、口座振替による納付を推奨しており、納め忘れがなくなるなど次のようなメリットがあり便利です。ぜひ申し込みを検討ください。 ■口座振替のメリット ○納め忘れがない 口座振替は一度登録すると、自動的に納期限の日に引き落とされるので、納め忘れを防ぐことができます。...
-
健康
後期高齢者健康診査を申し込みください 市は、後期高齢者健康診査の申し込みを受け付けています。 健康診査は、疾病の早期発見または重症化予防、介護予防、フレイル(心身衰弱状態)予防の観点で実施するものです。定期的に医療機関を受診している方も、ぜひ申し込みください。 検査項目: ・問診 ・血圧測定 ・身体測定 ・診察 ・血液検査 ・尿検査 ・心電図検査 ・眼底検査 ・前立腺血液検査(別料金) ・骨密度検査(女性のみ) ・運動機能検査(握力、...
-
くらし
X @soma_city 相馬市公式X(エックス)(旧ツイッター)です。 随時、市からのお知らせをお伝えしています。
-
くらし
市税の7月の納期限 7月31日(木)です 市税は、子ども・くらし・まちづくりなど、皆さんの暮らしに結びつくサービスを行うための原資です。 ・固定資産税 第2期 ・国民健康保険税(普通徴収) 第1期 ・介護保険料(普通徴収) 第1期 ※固定資産税、国民健康保険税は、地方統一QRコードからクレジットカードなどでも納付できます。 市税などは納期限内に納付しましょう 市税などの納付には便利な口座振替を利用ください。コンビニエンスストアでも納付でき...
広報紙バックナンバー
-
広報そうま (令和7年7月15日号)
-
広報そうま (令和7年7月1日号)
-
広報そうま (令和7年6月15日号)
-
広報そうま (令和7年6月1日号)
-
広報そうま (令和7年5月15日号)
-
広報そうま (令和7年5月1日号)
-
広報そうま (令和7年4月15日号)
-
広報そうま (令和7年4月1日号)
-
広報そうま (令和7年3月15日号)
-
広報そうま (令和7年3月1日号)
-
広報そうま (令和7年2月15日号)
-
広報そうま (令和7年2月1日号)
-
広報そうま (令和7年1月15日号)
-
広報そうま (令和7年1月1日号)
-
広報そうま (令和6年12月15日号)
-
広報そうま (令和6年12月1日号)
-
広報そうま (令和6年11月15日号)
-
広報そうま (令和6年11月1日号)
-
広報そうま (令和6年10月15日号)
-
広報そうま (令和6年10月1日号)
-
広報そうま (令和6年9月15日号)
-
広報そうま (令和6年9月1日号)
-
広報そうま (令和6年8月15日号)
-
広報そうま (令和6年8月1日号)
-
広報そうま (令和6年7月15日号)
自治体データ
- HP
- 福島県相馬市ホームページ
- 住所
- 相馬市中村字北町63-3
- 電話
- 0244-37-2120
- 首長
- 立谷 秀清