広報やないづ 2025年1月号

発行号の内容
-
くらし
謹んで新春のお慶びを申し上げます
明けましておめでとうございます。町民の皆さまにおかれましては、希望に満ちた新春を迎えられたことと、心よりお慶び申し上げます。 昨年中は町政全般にわたりあたたかいご支援、ご協力を頂き、深く感謝申し上げます。 さて、令和3年度にスタートした第6次柳津町振興計画も、来年度で5年目を迎えます。振興計画は「みらい創生。ひと・ゆめ・れきしをつなぐまち」を目指し、地域の産業振興、保健福祉、教育など、幅広い分野で…
-
くらし
新春企画 巳年生まれの皆さんに聞く 新年の抱負
年男・年女の皆さんへ新年の抱負をインタビューしました! 皆さんにとって良い一年になりますように…。 ※詳細は、本紙またはPDF版をご覧ください。
-
くらし
YANAIZU NEWS LETTER 柳津町の出来事(~12月初旬)
■01 豊かな自然環境の利活用を目指して 柳津町の美しい自然の中で本格的なアウトドアアクティビティを楽しみながら、新たな観光コンテンツとしてアウトドア体験が活用可能か検証することを目的に、11月11日(月)にカヤック体験講習会、12日(火)にサイクリング体験講習会が開催されました。 各講習会では、基本的な道具の使い方をはじめ、ケガや事故が起こった際の対処方法や交通法規等のリスクマネジメントについて…
-
くらし
柳津町からのお知らせ
■01 第45回会津やないづ冬まつり 令和7年2月1日(土)に道の駅会津柳津をメイン会場に「第45回会津やないづ冬まつり」を開催いたします。 柳津の風俗や風習を子孫に伝えるため、「歳の神」や「鳥追い、提灯行列」などが行われます。 会場には、様々な模擬店が並び、「柳津歴史クイズ大会」や豪華景品が当たる「節分豆まき大抽選会」、最後には「花火の打ち上げ」を行いますので、ぜひお誘いあわせの上、ご来場くださ…
-
くらし
情報プラザ(1)
■01 会津若松税務署「確定申告書作成会場」のお知らせ 開設場所:アピオスペース1階大会議室(会津若松市インター西90番地) 開設期間:令和7年2月17日(月)~3月17日(月)《土、日、祝日を除く》 開設時間:9時15分~16時 ▽入場整理券が必要です 会場内の混雑緩和のため、入場には「入場整理券」が必要です。 会場で当日配付しますが、配付状況に応じて、後日の来場をお願いすることがあります。LI…
-
くらし
情報プラザ(2)
■04 放送大学の10月入学生を募集しています 放送大学では、幅広い世代の約8万5千人の学生が、大学卒業や学びの楽しみなど、様々な目的で学んでいます。心理学・福祉・経済・歴史・文学・情報・自然科学など、300以上の授業科目があり、テレビやインターネットで1科目から学ぶことができます。興味がある方は、ぜひお申し込みください。 出願期間: ・第1回募集…令和6年11月26日(火)~令和7年2月28日(…
-
くらし
戸籍の窓/1月の納期限/ご寄附
■戸籍の窓(11月届出分・敬称略・掲載可能者のみ) ※詳細は、本紙またはPDF版をご覧ください。 ■1月の納期限は1月31日(金)です [口座振替引落日:1月27日(月)] 町県民税/4期/総務課税務係【電話】0241-42-2113 国民健康保険税(普通徴収)/6期/総務課税務係【電話】0241-42-2113 介護保険料(普通徴収)/6期/町民課住民福祉係【電話】0241-42-2118 後期…
-
くらし
有料広告を掲載しませんか?
町では、「広報やないづ」及び「柳津町ホームページ」等への有料広告を募集しています。 掲載を希望する場合には、下記までお問合せください。 問合せ:みらい創生課みらい創生係 【電話】0241-42-2447
-
くらし
1月行事予定カレンダー
下段:休日救急診療当番医
-
イベント
2024年度 斎藤清美術館 冬季企画展
-
その他
その他のお知らせ(広報やないづ 2025年1月号)
■表紙 第36回ふくしま駅伝(11月17日) たすきで繋いだ、みんなの想い ■広報やないづ vol.682 令和7年(2025年)1月号 編集・発行:柳津町役場みらい創生課みらい創生係 〒969–7201 福島県河沼郡柳津町大字柳津字下平乙234番地 【電話】0241-42-2447【FAX】0241-42-2505 【URL】https://www.town.yanaizu.fukushima….