広報しんち 令和6年12月20日号

発行号の内容
-
くらし
年末年始の業務について
12月27日(金)から1月6日(月)までのうち、役場および町施設等の業務を行う日は下表のとおりです。施設により異なりますのでご注意ください。 ○…業務を行います
-
しごと
新地町スポーツ推進委員の募集
町では地域のスポーツの普及・推進に取り組む、スポーツ推進委員を募集します。 スポーツ推進委員は町非常勤職員です。 職務内容: ・町民の求めに応じてスポーツの実技の指導を行うこと ・町民のスポーツ活動の促進のための組織の育成を図ること ・公民館等の教育機関その他行政機関の行うスポーツの行事または事業に関し協力すること ・スポーツ団体その他の団体の行うスポーツに関する行事または事業に関し、求めに応じ協…
-
くらし
道路の除雪にご協力ください
■除雪作業について 町では、国・県・警察および関係機関と連絡を取りながら作業を行い、積雪時の交通対策に努めています。 積雪量は、地区などにより差がありますが、除雪作業を開始する積雪の目安は、およそ15cmです。 深夜から通勤・通学時間帯にかけ、緊急車両の通行確保を優先になるべく多くの道路除雪を行います。作業により宅地などの出入口に溜まった雪の除去については各自ご協力をお願いします。 なお、国道6号…
-
くらし
農業機械の移動等で道路が汚れたときは後片付けをお願いします
耕起作業や堆肥・鶏糞等の散布は、農作物の健全な生育に必要な作業である一方、「道路汚損(タイヤについてこぼれた土等)」や「悪臭」の苦情が寄せらます。 農作業や道路を走行する際には次の点に十分注意してください。 ・道路に出るときは、トラクターのタイヤや作業機等に付着した堆肥や土をよく落とすこと ・道路を汚した場合には必ず清掃すること ・臭気の拡散を防止するため、堆肥散布後は直ちに耕起して土壌と混和する…
-
イベント
日本一早い山開き 第44回鹿狼山元旦登山
開催日:令和7年1月1日(祝) 日の出予想時刻:午前6時50分頃 ※5時25分より山開き式を実施しますが、山開き式前でも登山可能です 問い合わせ:町観光協会 【電話】26-3720
-
しごと
看護教員を募集します
相馬地方広域市町村圏組合では、令和7年4月採用の看護教員採用試験(2次募集)を実施します。 採用予定人員:1名程度 受験資格: ・昭和40年4月2日以降に生まれた方で、専任教員として必要な研修を修了した方 ・昭和40年4月2日から昭和55年4月1日までに生まれた方で、保健師、助産師または看護師として保健師助産師看護師学校養成所指定規則別表3の専門分野の教育内容のうち一つの業務に3年以上従事し、大学…
-
くらし
水道管の凍結に注意しましょう
■こんな時に凍結します ・外気温がマイナス4度以下になったとき ・夜間、あるいは外出などで長時間水道を使わないとき ・1日中外気温が氷点下の「真冬日」が続いたとき ■水道管が凍結しやすいところは ・水道管や給湯器等の器具が露出しているところ ・北向きのところ ・風当たりの強いところ ・屋外にある水道管など ■凍結による破損事故を防ぐために ・屋外の露出したままの水道管や蛇口は保温材や凍結防止ヒータ…
-
子育て
春休み海外研修交流事業 参加者募集
公益財団法人・国際青少年研修協会では、春休み海外研修交流事業の参加者を募集しています。海外生活を通して交流を体験し、国際感覚を養うことを目的に実施します。 研修国:イギリス・オーストラリア・カナダ・サイパン・ハワイ・カンボジア・ネパール 内容:ホームステイ・英語研修・学校訪問・文化交流・地域見学・野外活動等 ※研修国により体験内容をお選びいただけます 説明会:オンライン形式 日程:令和7年3月22…
-
くらし
しんちゃんタクシー・しんちゃんバス
年末年始の運休期間:12月29日(日)~1月3日(金) 問い合わせ:企画振興課 【電話】62-2112
-
くらし
自家消費野菜等の放射性物質測定結果について
■11月測定分 11月の放射性物質測定の申込はありませんでした。 町では自家消費野菜等の放射性物質測定を行っています。 検査を希望される方は持込方法などをご確認の上、予約をお願いします。 持込方法: ・検査物は500g以上必要です。 ・検査物を細かくする(みじん切り) 予約・問い合わせ:農林水産課 農林水産係 【電話】62-2194
-
くらし
農作物等被害対策によるイノシシ捕獲数について
町では、農作物等鳥獣被害対策として、イノシシの捕獲活動を実施しています。有害鳥獣捕獲隊の活動にご理解ご協力をお願いいたします。 また、事故防止のため、捕獲用の箱罠等には近づかないようにお願いします。 問い合わせ:農林水産課 農林水産係 【電話】62-2194
-
くらし
各種相談
■行政相談 1月10日(金)9時30分~11時30分 保健センター ■心配ごと相談 1月6日(月)・10日(金)・20日(月)9時30分~11時30分 保健センター ■交通事故相談 1月9日(木)9時~17時 役場101相談室 ■無料法律相談所 町では、弁護士による無料法律相談所を開設します。 事前の予約が必要となりますので、問い合わせ先へご連絡ください。 開設日:1月21日(火) 場所・時間:役…
-
くらし
1月 休日在宅当番医
■休日在宅当番医 1日(水) 早川医院 (相馬市)【電話】37-3500 2日(木) 阿部クリニック (相馬市)【電話】35-2553 3日(金) 渡辺病院 (新地町)【電話】63-2100 5日(日) 桜ヶ丘さいとう整形外科 (相馬市)【電話】35-1333 12日(日) わたなべ胃腸内科 (相馬市)【電話】26-5061 13日(月) すぎやまこどもクリニック (相馬市)【電話】26-5111…
-
その他
その他のお知らせ (広報しんち 令和6年12月20日号)
■広報しんち R6.12.20 発行と編集:新地町役場企画振興課 〒979-2792 福島県相馬郡新地町谷地小屋字樋掛田30 【電話】0244-62-2112【FAX】0244-62-3194【E-mail】[email protected]