広報しんち 令和7年3月5日号

発行号の内容
-
くらし
1月分 ごみ収集量
町で収集している可燃、不燃、資源のごみ収集量です。 (単位:kg) ■乾電池の捨て方について 3か月に1回、有害ごみの日に回収を行っている乾電池ですが、捨てる場合、収集所にある乾電池回収ボックスに入れてもらっています。 乾電池回収ボックスには、乾電池をビニール袋に入れたまま入れたり、乾電池以外の異物(ライターやカミソリ、電球等)を混入しないように確認をして、乾電池のみを入れてください。 回収してい…
-
その他
人の動き
福島県現住人口調査月報に基づく 人口:7,474人(±0) 男:3,718人(-2) 女:3,754人(+2) 世帯数:2,766世帯(-5) 2月1日現在 ( )は前月比
-
子育て
むし歯0(ゼロ)の子どもたち
1月20日の3歳児健診では、むし歯ゼロの子どもは9名でした。
-
くらし
しんちゃんタクシー・しんちゃんバス運行中!!
■しんちゃんタクシー 70歳以上の方等を対象にタクシーを利用する際に町が発行する登録証を運転手に提示し、定額料金でタクシーを利用することができるサービスです。利用には事前に利用者登録が必要です。役場企画振興課にて、随時申請を受け付け、登録証を発行しています。 ■しんちゃんバス 予約不要で誰でも利用できるコミュニティバスです。利用は現金か回数券によりご利用できます。回数券は役場企画振興課で販売してい…
-
その他
その他のお知らせ (広報しんち 令和7年3月5日号)
■広報しんち 2025年3月5日 No.645 発行と編集:新地町役場企画振興課 【電話】0244-62-2112【FAX】0244-62-3194 【E-mail】[email protected] 〒979-2792 福島県相馬郡新地町谷地小屋字樋掛田30番地
- 2/2
- 1
- 2