広報みと 令和7年7月1日号

発行号の内容
-
くらし
無料相談窓口
-
健康
Health Guideーヘルス・ガイドー保健所からのお知らせです ■食生活改善推進員による「親と子の料理教室」 ID:0052671 定員あり・先着順 親子で一緒に料理を作る楽しさと、食べる喜びを体験してみましょう。 日時:各会場の日程や申込方法など、詳細は、市ホームページをご覧ください 場所:居住する地区の会場 対象:小学生とその保護者 問合せ:健康づくり課 【電話】243-7311 ■ゴルフ肘・テニス肘に関するリハビリセミナー ID:0102207 先着30...
-
子育て
みとっこ子育てnavi ■わんぱーく・みと夏祭り ID:0061446 わんぱーく・みとで夏祭りを開催します。金魚すくいごっこやお面屋さんごっこなどで楽しみます。 日時:8/10(日) 9:30~11:30、13:30~15:30 場所:わんぱーく・みと 対象:未就学児とその保護者 ※こども1名につき保護者2名まで 料金:無料 問合せ:わんぱーく・みと 【電話】303-1515 ■児童扶養手当現況届のお知らせ ID:0...
-
くらし
いきいきシニア情報館 ・申込みや問合せの受付時間の記載のないものは、開庁・開館時間 ■シルバー人材センター 女性限定入会説明会 女性会員の職業体験談や仕事の説明を行います。知識や経験を活(い)かして働いてみませんか。 日時:7/25(金)13:30から 場所:シルバー人材センター 対象:市内に居住する60歳以上の女性 料金:無料 申込み:事前に、電話またはHPで 問合せ:同センター 【電話】303-7272 ■水戸医療...
-
くらし
水戸暮らし通信 ずっとこの街に暮らす方へ この春、水戸に来た方へ あなたが好きな「水戸暮らし」を見つけるヒントをお届けします— 住まい、仕事、子育て、防災、買い物、余暇など、さまざまな視点から、水戸の暮らしの魅力をお届けします。 この便りが、あなたにとって「ココが好き!」と言える水戸の暮らしを見つけるヒントになりますように—。 ■第3回 水戸の夏を楽しみつくす 自然とイベント ◇自然の中に飛び込もう! 市内には、...
-
その他
水戸市の人口 人口:265,938人 男:130,489人 女:135,449人 世帯数:127,859世帯 -令和7年6月1日現在 推計(令和2年国勢調査確定値基準)-
-
その他
その他のお知らせ(広報みと 令和7年7月1日号) ■掲載している情報は6月17日現在のものです ■もっとイベントを知りたいときは「イベント情報集約サイト」で! ■ID…市ホームページで簡単に検索できます ■広報みと 令和7年7月号 第1592号 発行:水戸市 発行日:令和7年7月1日 編集:市長公室みとの魅力発信課 【電話】029-224-1111(代表) 〒310-8610 水戸市中央1-4-1
- 2/2
- 1
- 2