広報ひたちおおた お知らせ版 2024年9月25日号

発行号の内容
-
くらし
案内(1)
■愛の献血にご協力ください 安定した血液提供のために、皆さんのご協力をお待ちしています。 とき:10月21日(月)午前9時30分~正午、午後1時15分~4時 ところ:かわねやフェスタ店 対象:男性…満17歳~69歳、女性…満18歳~69歳の健康な方 *65歳以上の方は、60歳~64歳の間に献血を実施したことがある方に限ります。 持参する物:献血カードまたは献血手帳(お持ちの方)、お薬手帳(服用中の…
-
くらし
案内(2)
■固定資産評価替えに向けた標準地等の実地調査 固定資産税の評価額は、3年に1度全国一斉に評価替え(価格の見直し)を行います。固定資産の令和9年度評価替えに向けて、事前に現地確認調査を行いますので、ご理解ご協力をお願いします。 調査期間:10月~令和7年3月 調査地区:市内全域 調査内容:標準地の現況確認のため、周辺道路の幅員や舗装の有無などを確認する現地調査を実施します(写真撮影も含む)。 調査員…
-
イベント
案内(3)
■県民交通災害共済の加入受付 自動車、バイク、自転車などによる交通事故(自損事故を含む)での怪我などで実治療日数3日以上から見舞金を給付する制度です。 対象:市内在住の方または市内の事業所に勤務する方とその家族 見舞金:死亡…100万円、傷害…最高30万円、身障見舞金…50万円 加入費:大人…900円/中学生以下…500円 *9月30日以降の加入の場合半額 共済期間:申込日の翌日~令和7年3月31…
-
しごと
案内(4)
■市社会福祉協議会職員採用試験 募集人数:事務職員1人(正職員) 受験資格:平成7年4月2日以降に生まれ、学校教育法による大学以上(短期大学を除く)を卒業または令和7年3月卒業見込みの方 第一次試験:10月27日(日) *試験内容…職務能力試験、職務適応性検査、事務適性検査 採用時期:令和7年4月1日(火) 申込期限:10月4日(金)(当日消印有効) *詳細・申込方法は市社会福祉協議会ホームページ…
-
文化
案内(5)
■常陸太田山草会秋の山野草展~秋色を感じませんか!!~ 会員10人による、秋の山野草や大文字草などを展示します。また、山野草の育て方に関する質問にもお答えします。 とき:10月12日(土)~13日(日)午前9時~午後4時30分 *13日は午後4時まで ところ:パルティホール大会議室 入場料:無料 問合せ:常陸太田山草会 石川 【電話】090-4436-5903 市関係課:文化課 ■第17回行灯の赤…
-
イベント
市役所ロビーコンサート 毎月開催!!
ランチタイムのひとときに、市民の皆さんへ素敵な音楽と楽しい時間をお届けします。 10月のゲスト「日立マンドリンクラブ」 1.「北の宿から」 2.「精霊流し」など とき:10月18日(金)午後0時30分~(20分程度) ところ:市役所本庁1階ロビー *入場無料 問合せ:文化課 【電話】72-3201
-
スポーツ
健康・スポーツ
■第38回市長杯女子バレーボール大会 とき:11月10日(日)開会式午前9時~ ところ:水府B and G海洋センター体育館 対象:市内在住または勤務する女性(学生・生徒を除く)で構成した社会人チーム *学生・生徒であっても夜間部に通学し、一定の職業を持つ方は可。 参加料:1チーム3千円(大会当日に納入) 表彰:第3位まで *参加チーム数により変更あり 申込期限:11月1日(金) 申込方法:直接ま…
-
健康
インフルエンザ(季節性)予防接種の費用を助成します
インフルエンザ予防接種を希望する方は、以下を確認の上、接種を受けてください。接種の際は、直接希望する医療機関に予約してください。 ■共通事項 実施期間:10月1日(火)~令和7年2月28日(金) ■高齢者 対象:次のいずれかに該当する方 (1)接種日の年齢が65歳以上の方(11月30日時点で65歳以上の方には、必要書類を郵送します) (2)接種日の年齢が60歳~64歳の方で、心臓、腎臓、呼吸器等の…
-
健康
新型コロナウイルス感染症予防接種の費用を助成します
新型コロナウイルス感染症予防接種は今年度から定期接種へ移行しました。接種を希望する方は、以下を確認の上、接種を受けてください。接種の際は、直接希望する医療機関に予約してください。 ■共通事項 実施期間:10月1日(火)~令和7年2月28日(金) ■高齢者 対象:次のいずれかに該当する方(予防接種法に基づく定期予防接種になります) (1)接種日の年齢が65歳以上の方(11月30日時点で65歳以上の方…
-
くらし
募集・資格・講座(1)
■市営住宅入居者募集募集 住宅の内容: ・馬場町団地2…1戸(4DK) ・幡町団地A…2戸(3DK) ・幡町団地B…1戸(2DK) ・幡町団地C…1戸(3DK) ・幡町団地D…1戸(3DK) 申込期間:10月21日(月)~25日(金) 申込方法:申込先に備え付けの申込書に必要事項を記入の上、お申し込みください。(申込多数の場合は公開抽選) *必ず事前に申込書を受け取り、説明を受けてください。 抽選…
-
講座
募集・資格・講座(2)
■いばらき教育の日・教育月間シンポジウム とき:11月16日(土)午後1時30分~4時(受付午後1時~) ところ:生涯学習センターふれあいホール 対象:県内在住の小・中・高生とその保護者 内容:テーマ「探究的な学び」 ・基調講演…松丸亮吾氏(謎解きクリエイター) ・事例発表…県立太田第一高等学校・附属中学校、県立太田西山高等学校 ・活動発表…常陸太田少年少女合唱団 定員:300人(先着順) 入場料…
-
講座
募集・資格・講座(3)
■ひとり親家庭の方へ 調剤薬局事務講座 とき:12月8日・15日・22日、令和7年1月12日・19日・26日、2月9日・16日(各日曜日)午前10時~午後4時 *調剤事務管理士試験…令和7年2月22日(土) ところ:県立青少年会館(水戸市緑町) *試験…県母子寡婦福祉連合会(水戸市八幡町) 対象:ひとり親家庭の母・父・寡婦(全日程出席可能で、今後就労を希望する方) 定員:20人程度(申込多数の場合…
-
イベント
路線バスツアー参加者募集
「里美かかし祭」や「竜神峡紅葉まつり」を見た後、里美温泉保養センター「ぬく森の湯」や水府ふるさとセンター「竜っちゃん乃湯」へ行く路線バスツアーです。 ツアー内容: *路線バスの運賃、温泉の入浴料、昼食代は個人負担となります。 申込期限:10月25日(金) 申込方法:電話またはメールでお申し込みください。 問合せ・申込み:企画課企画係 【電話】内線311【E-mail】[email protected]…
-
くらし
相談 相談は無料です。
■ひきこもり家族教室 ひきこもり状態にある方の家族を対象に家族教室を開催しています。悩みをひとりで抱えず、気持ちを吐き出してみませんか。 とき:10月22日、11月26日、12月24日、令和7年1月28日、2月25日、3月25日(各火曜日)午後1時30分~3時 ところ:ひたちなか保健所(ひたちなか市新光町) 対象:ひきこもり状態にある方を抱える家族等 申込方法:電話でお申し込みください。 問合せ・…
-
くらし
図書館だより
■展示コーナー 10月は「大型絵本・大型紙芝居」を展示 ■図書館ボランティアによる絵本の読み聞かせや紙芝居、おはなしなど(本館) とき: ・10月5日(土)午前10時30分~ ・10月6日(日)・12日(土)・19日(土)・26日(土)午後2時~ ■おすすめ新刊案内 ▽電子書籍 胸アツ戦略図鑑‐逆転の戦いから学ぶビジネス教養‐/齊藤颯人著(サンクチュアリ出版) 古代から現代に至るまでに起きたさまざ…
-
くらし
ひたちおおたカレンダー10月
*休日当番医およびこども夜間診療の当番医は変更になる場合があります。最新の情報は、市ホームページをご確認ください。 ■休日当番医・こども夜間診療・小児科夜間診療の注意点 *健康保険証などを忘れた場合の診療費は自己負担となりますので、忘れずにお持ちください。 *検査は施設により行えない場合があります。翌日にかかりつけ医などで十分な検査や治療を受けてください。 *こども夜間診療の対象は18歳(高校3年…
-
その他
常陸太田市の人口(常住人口)
令和6年9月1日現在 *( )内は前月比 ■8月分 出生:16人 転入:71人 死亡:80人 転出:76人 *人口と世帯数は、令和2年国勢調査の結果に基づき、住民基本台帳の増減数(出生・死亡・転入・転出)を加減して算出したものです。
-
その他
その他のお知らせ(広報ひたちおおた お知らせ版 2024年9月25日号)
令和6年(2024年)9月25日号 発行:常陸太田市 編集:広報広聴課 〒313-8611常陸太田市金井町3690 【電話】72-3111(内線303)【FAX】72-3002 -常陸太田市の市外局番は0294です- お知らせ版はじょうづるさんナビでもご覧になれます *QRコードは(株)デンソーウェーブ登録商標です *各支所の連絡先については本紙ページ下部に記載しています。 金砂郷支所【電話】76…