市報たかはぎ 令和6年7月号

発行号の内容
-
その他
図書館
七月(文月) 休館日は色塗り。○印の毎週土曜日は、小さなお子さん連れの人も気兼ねなく利用できるファミリータイム(10:00~12:00)。 ■イベント ▽大人のための朗読会 日時:7月13日(土) 10:30~ 場所:2階 大会議室 作品:志賀直哉著「転生」他 読み手:朗読の会にじいろ ▽大人のための読書会 日時:7月13日(土) 14:00~ 場所:2階 大会議室 テーマ:太宰治著「駆け込み訴え…
-
文化
公民館
※4月から中央公民館は総合福祉センター内へ移転しました。 ■展示 公民館クラブ作品展 各クラブが制作した作品を展示しています。 ぜひご覧ください。 期間:通年 場所:総合福祉センター1・2階 展示スペース 展示作品(クラブ名): ・俳句(俳句「萩の会」) ・書道(かな書道クラブ) ・絵画(彩の会) ・写真(高萩デジカメ写真クラブ) 問合せ:生涯現役推進課 【電話】23-1125
-
健康
日曜救急医療当番医(一次救急医療機関名)
時間:9:00 ~ 16:00 小児の二次救急医療機関(日立総合病院) 【電話】0294-23-1111( 代表) 小児以外の二次救急医療機関(県北医療センター高萩協同病院) 【電話】23-1122( 代表) ■急な病気で心配な時
-
くらし
市民サービスコーナー
毎週日曜日:8:30~12:00 13:00~17:15 ■市民課 ・住民票の写しの交付 ・印鑑登録 ・印鑑登録証明書の交付 ・全部事項証明【戸籍謄本】の交付 ・軽自動車税用住所証明書の交付 ・個人事項証明【戸籍抄本】の交付 ・戸籍の附票の写しの交付 ・マイナンバーカード交付申請サポート(予約制) 【電話】23-2116 ■税務課 ・市県民税課税所得(非課税)証明書の交付 ・納税証明書の交付 ・市…
-
くらし
食品等の放射性物質測定をご利用ください
(自家栽培作物・市内採取物・井戸水・畑の土など ※要予約) 時間:10:00~16:00(月・火・木・金※祝日除く) 場所:危機対策課 【電話】23-2215
-
その他
人口と世帯
令和6年6月1日現在(前月対比) ■人口 25,783人(-32人) 男 12,881人(-16人) 女 12,902人(-16人) ■世帯 11,395世帯(+4世帯) ■5月: 出生数 10人(+4) 死亡数 46人(+1) 転入 55人(-7) 転出 51人(-66) ※令和2年国勢調査の確定値を基準に算出しています。
-
くらし
守ろうよ 車のマナー 心のモラル
■市内の交通事故概況 (R6.5.31現在)(前年比) 人身事故発生件数 13人(-3) 死者数 1人(+1) 負傷者数 14人(-5)
-
くらし
市民のための無料相談
■行政相談(申込不要) 日時:7/11(木)・25(木) 13:30~15:00 場所:市役所2階 会議室 ※詳細は本紙をご覧ください。 問合せ:秘書広報課 【電話】23-7321 ■年金相談と年金請求(予約制) 日時:7/16(火) 10:00~12:00 13:00~14:00 場所:市役所2階 会議室 申込み:相談日の1か月前から予約可。電話で下記へ。 問合せ:日立年金事務所お客様相談室 【…
-
くらし
善意の窓 ありがとうございました
~社会福祉協議会へ~ 〈金員預託〉 ・介護サポーター5名 1万5,000円 ・匿名1名 2,000円 〈物品預託〉 ・匿名1名 未使用紙オムツ 2袋 使用済み切手・テレカなどの収集にご協力くださり、ありがとうございました。
-
くらし
トイレ汲み取りの休み
7月:6(土)・7(日)・14(日)・15(月・祝)・21(日)・27(土)・28(日) 8月:4(日)・12(月・祝)・13(火)・14(水)・15(木)・18(日)・25(日) 問合せ:花貫クリーンセンター 【電話】22-4318
-
文化
萩っ子の作品展 あおぞら保育園 くじらぐみ
「畑仕事 ~リリと草抜きがんばるぞ!~」 4月から畑で大切に育てているじゃがいも・さつまいも・夏野菜を自由に描き作品にしました。 畝(うね)づくり、苗植え、草抜き、水やりなど、畑に足を運ぶたびに「花が咲いた!」や「赤ちゃんなってるよ!」など、苗の生長や変化を喜んでいます。 お世話をしているヤギのリリが、草をたくさん食べる姿を見て「リリは草抜き上手だな~」とつぶやく子どもたち。 「収穫したら…」と期…
-
その他
ここが自慢 地域力 高萩ウォーキングクラブ
ウォーキングを通して、主に市内の歴史や文化、自然や人との関わりを楽しむ同クラブ。月に1回程度、6~9kmの距離を無理のないスピードで歩いています。 5/30には、新緑ウォーキングと題し、青々とした空の下、花貫ふるさと自然公園を出発、花貫渓谷や汐見滝吊り橋を巡りました。 「ウォーキングは道具も要らず、気軽に行える全身運動。普段は車で通る場所も、歩くと違う景色が見えてきます」と増田洋(ますだひろし)会…
-
くらし
お知らせ 高萩海水浴場 ~今年は水上アスレチックも!~
期間:7/27(土)~8/18(日) ※8/3(土)~水上アスレチック(関根川河口) 場所:高戸前浜海岸 禁止事項:バーベキュー、花火、キャンプ、ドローン 問合せ:(一社)高萩市観光協会 【電話】23-2121 【E-mail】[email protected]
-
スポーツ
ビーチバレーボール大会
日時:8/3(土)・4(日) 9:30~ ※雨天決行 場所:高戸前浜海岸 特設コート 問合せ:高萩ビーチバレー実行委員会 樫村 【電話】080-1119-2233
-
その他
その他のお知らせ(市報たかはぎ 令和6年7月号)
■7月の納税 納期限:7/31(水) 口座振替は7/25(木) ・固定資産税・都市計画税(第2期) ・国民健康保険税(第1期) ・後期高齢者医療保険料(第1期) ・介護保険料(第1期) ■市報掲載の催し・事業などは、変更になる場合があります。最新情報は、市ホームページをご覧になるか、各問合せ先にご確認ください。 ■有料広告の収入で、まちづくり団体に助成しています。 ■UDFONT すべての人に読み…
- 2/2
- 1
- 2