広報かさま 令和6年4月号

発行号の内容
-
子育て
地域包括支援センターと子ども家庭総合支援拠点(家庭児童相談室)の事務室移転について
市役所の行政組織機構の見直しに伴い、地域包括支援センターと子ども家庭総合支援拠点(家庭児童相談室)の事務室の場所が次のとおり移転しました。 ※問い合わせは各部署へ ■地域包括支援センター 【電話】0296-78-5871(直通) ※電話番号は変更ありません ■子ども家庭総合支援拠点/家庭児童相談室 ※4月1日から「こども政策課」に移ります 【電話】0296-70-5411(直通) ※電話番号は変更…
-
くらし
Sustaina KASAMA
このコーナーでは、市の環境に関する取り組みや、くらしに役立つ情報を紹介します。 Sustaina(サステナ)には、「持続可能な~」という意味を込めています。 ■映画「ガラスの地球を救え!プロジェクト~地球との約束、私たちの未来~」を上映しました! 3月24日に笠間公民館で、「地球との約束」「私たちの未来」の2部構成による地球温暖化に関する映画を上映しました。 小学生を対象とした、なじみやすいアニメ…
-
文化
かさまのれきし
■第77回寺崎集落の広業堂(こうぎょうどう)東にある「殿様の墓」 寺崎広業の手紙(嶌田俊一氏蔵)「殿様の墓」と呼ばれる墓碑問合せ:生笠間高等学校東側の道を北へ向かい、国道五号を越えて寺崎集落内の道を左に進み、左前方に見える深緑色の地区消防分団の建物方向へ折れた先に広業堂があります。その東側は同集落の共同墓地です。今回は墓地内の「殿様の墓」と呼ばれる墓碑に絞って紹介します。 「殿様」とは、今から約四…
-
くらし
図書館
■ゴールデンウィーク期間中の開館時間のお知らせ 4月27日(土)から5月6日(月・振)までの開館時間は、全日午前9時から午後5時までです。 ※休館日は4月30日(火)・5月7日(火) ■友部図書館の臨時休館について 施設設備の修繕のため、下記期間は臨時休館になります。ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。臨時休館期間5月21日(火)から26日(日)まで ※資料の返却は…
-
くらし
ダイバーシティ笠間を目指して
-
くらし
注目の笠間人(かさまびと)を紹介します HOT PEOPLE
1.おかえりアンドリュー!笑顔あふれる再会 1/19 約1年半前に惜しまれながらアメリカへ帰国したアンドリューが笠間を訪れ、道の駅かさまの特別一日駅長として皆さんと笑顔の再会を楽しみました。 アンドリューは、令和元年7月から4年間、市のCIR(国際交流員)として市役所や道の駅かさまで活躍しました。特別一日駅長の日は、市民の皆さんなどがアンドリューに会いに来て、再会を懐かしんでいました。 またいつで…
-
くらし
コンデキ こんな出来事ありました
1.小野友五郎の顕彰碑を寄贈いただきました 1/25 笠間藩士だった小野友五郎(おのともごろう)の功績を後世に伝えるため、笠間ライオンズクラブから市へ顕彰碑を寄贈いただき、かさま歴史交流館井筒屋前広場に設置され、除幕式が行われました。 小野友五郎は咸臨丸(かんりんまる)の航海長として日本人初の太平洋航海を果たしたほか、数学などの知識が豊富で、幕末から明治にかけて日本に大きく貢献した人物です。 寄贈…
-
健康
毎月19日は食育の日かさま食彩 笠間市ヘルスリーダーの会
■お米バンズの焼肉バーガー ▽栄養成分(1人分) ▽食事バランスガイド 主食(ごはん、パン、麺):1.5SV 副菜(野菜、きのこ、いも、海藻料理):1SV 主菜(肉、魚、卵、大豆料理):2SV 牛乳・乳製品:0SV 果物:0SV 詳しくはHP検索:食事バランスガイド ▽材料(6人分) ・ご飯(1人150g)…900g ・片栗粉…大さじ1と1/2 ・豚小間切れ肉…300g ・玉ねぎ(薄切り)…180…
-
しごと
キラリかさま優良企業を認定
笠間市では、女性の登用や育成、ワーク・ライフ・バランスの推進など、職場における女性活躍や男女共同参画に積極的に取り組んでいる事業者を「キラリかさま優良企業」として認定しています。 市では、引き続きキラリかさま優良企業を募集しています。申請はオンラインからも可能です。詳細は市ホームページをご覧ください。 ■認定企業のメリット ・市のホームページや広報紙に事業者の取り組みを紹介します。 ・キラリかさま…
-
イベント
第43回笠間の陶炎祭(ひまつり)
-
その他
人口と世帯数
常住人口3.1現在 ( )内は前月比較 人口:71,161人(-73人) 男:34,948人(-22人) 女:36,213人(-51人) 世帯数:29,894世帯(+23世帯) 2月の出生数:022人 2月の死亡数:100人
-
その他
その他のお知らせ(広報かさま 令和6年4月号)
■広報かさま令和6年4月号 発行:笠間市市長公室秘書課〒309-1792茨城県笠間市中央三丁目2番1号 【電話】0296-77-1101【FAX】0296-78-0612 【電話】0299-37-6611(岩間地区) 【E-mail】[email protected] 広報かさまに掲載されているあなたの写真を差し上げます。お問い合わせは秘書課【電話】内線225まで。 市ホームページでは、…
- 2/2
- 1
- 2