広報ばんどう お知らせ版 No.481

発行号の内容
-
イベント
「合併20周年記念事業第51回坂東市将門まつり」行列参加者を募集しています
■11月10日(日)「合併20周年記念事業第51回坂東市将門まつり」行列参加者を募集しています 参加費は無料です。ぜひご参加下さい。 詳細については、市ホームページや観光協会ホームページをご覧いただくかお問い合わせください。 申込み・問合せ:坂東市観光協会(坂東市役所2階 商工観光課内) 【電話】0297-20-8666【FAX】0297-20-8025
-
くらし
指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)を追加しました
ヨークベニマル坂東店が追加されました。既に指定されている3施設と同様、ご自宅に十分な冷房設備が無い方や外出時暑さで体調の悪化を感じた際など、熱中症への対策としてご活用ください。 問合せ:生活環境課 【電話】0297-21-2189
-
くらし
市内対象施設が無料!8月10日(土)は「坂東市民の日」
「ふるさと坂東」への愛着を深め、魅力ある坂東市を将来にわたって創っていくため、毎年8月10日を「坂東市民の日」と定めています。次のとおり施設が無料となりますので、ぜひご利用ください。 問合せ:企画課 【電話】0297-21-2181
-
くらし
8月の保健事業予定表(健診・検診・相談・教室)
下表中「岩井」は岩井保健センター 〔要予約〕…予約受付は実施日前日まで (定員になり次第受付を終了します) ■こども対象事業 ◇妊娠がわかったら… 産婦人科を受診し、出産予定日確定後、速やかに健康づくり推進課にお越しください。 母子健康手帳や妊産婦健診受診票等を交付します。(妊婦本人のマイナンバーカードまたは運転免許証等が必要です。また、出産応援給付金手続きのため金融機関の通帳(旧姓不可)をお持ち…
-
子育て
8月の小児救急輪番表
医療機関を受診される際は、必ず事前に電話でご相談ください。 対象:14歳以下 西:茨城西南医療センター病院(境町) 【電話】0280-87-8111 友:友愛記念病院(古河市) 【電話】0280-97-3000 赤:古河赤十字病院(古河市) 【電話】0280-23-7111 古:古河総合病院(古河市) 【電話】0280-47-1010 診療時間:月~土曜…午後6時~11時、日曜・祝日…午前9時~午…
-
くらし
休日診療当番病(医)院
■8月11日(日)山の日 ◇内科・外科 木根淵外科胃腸科病院(辺田) 【電話】0297-35-3131 診療時間:午前9時~午後5時
-
講座
普通救命講習会
日時:8月25日(日)午前9時~正午 場所:児童福祉センター 対象者:市内在住・在勤・在学で高校生以上の方 募集人数:5人(先着順) 申込方法:お電話でお申し込みください。 申込期限:8月9日(金) 申込み・問合せ:交通防災課 【電話】0297-21-2180
-
くらし
休日・夜間納税窓口
■休日窓口 日時:8月4日(日) 午前8時30分~午後5時15分 ■夜間窓口 日時:8月21日(水) 午後5時15分~7時15分 ※夜間窓口は、10月から毎月第4火曜に変更します。 場所:市役所1階収納課 納められる税の種類:市県民税・森林環境税、法人市民税、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税 問合せ:収納課 【電話】0297-21-2208
-
くらし
交通安全優良運転者を表彰します
自動車の運転免許所持者で、無事故・無違反の優良運転者の方は境警察署長・境地区交通安全協会長の連名による表彰が受けられます。次の要件に該当し、表彰を希望される方は8月30日(金)までに、運転免許証、印鑑をご持参のうえ、交通防災課に直接お申し込みください。 なお、表彰式は12月上旬に開催される予定です。 表彰該当要件事項: 1.坂東市に居住し、境地区交通安全協会の会員であること。 2.免許取得10年以…
-
しごと
公安系公務員合同説明会
自衛官(防衛大学校等を含む)や警察官の募集に関する説明会です。申込不要、入退場自由、入場無料です。 就職先を探している若者の皆さんの参加をお待ちしています。(警察官は35歳未満の方) 日時・場所: (1)7月31日(水) 午後1時~午後5時・坂東市立岩井公民館風の砦2階研修室1・2 (2)8月28日(水) 午後1時~午後5時・坂東市立岩井公民館風の砦2階会議室1・2 ※保護者の方のみの参加も可能で…
-
しごと
国税庁経験者採用試験
国税局や税務署で「税のスペシャリスト」として働く税務職員(国家公務員)を募集します。 試験日: 1次試験…9月29日(日) 2次試験…11月2日(土)~4日(月)、9日(土)、10日(日)の内指定する1日 3次試験…11月下旬~12月上旬の間で指定する1日 受験資格:令和6年4月1日において、大学等(短期大学を除く。)を卒業した日または大学院の課程等を修了した日のうち最も古い日から起算して8年を経…
-
しごと
茨城県警察官募集
試験区分: 警察官A(男性・女性) 警察官B(男性・女性) 受験資格: (1)警察官A(大卒程度) ・一般…平成元年4月2日以降に生まれた方で、大学を卒業した方(見込みを含む)または人事委員会がこれと同等と認める方 ・職務経験…警察官A一般の受験資格に該当し、民間企業、団体、国・地方公共団体等における職務経験が3年以上ある方 (2)警察官B ・一般…平成元年4月2日~平成19年4月1日に生まれた方…
-
くらし
「令和5年度・6年度競争入札参加資格」追加受付を行います
入札に参加するには、「入札参加資格」が必要です。申請書類等の詳細についてはお問い合わせいただくか、ホームページをご覧ください。 受付期間:8月1日(木)~7日(水) 名簿登載期間:令和6年10月1日~令和7年3月31日 ■物品・役務等 申請方法:必要書類を書留郵便でお送りください。 申請・問合せ:〒306-0692 坂東市岩井4365 市役所 管財課 【電話】0297-21-2179 ■建設工事・…
-
講座
排水設備主任技術者試験および講習会
下水道の宅内配管工事を行う「排水設備主任技術者」の試験・講習会です。詳細については、お問い合わせください。 講習会日時:9月25日(水)午後1時30分~ 試験日時:10月18日(金)午後1時30分~ 場所:ホテルマロウド筑波(土浦市城北町2-24) 申込み・問合せ:下水道課 【電話】0297-21-2198
-
くらし
令和6年度 花壇づくり団体募集
花壇づくりによる花いっぱい運動に継続して取り組んでいる、またはこれから取り組もうとしている団体・学校に対して、5万円以内で費用の支援を行います。 支援団体は、規定の応募書類により審査選考のうえ選定します。 応募方法:応募用紙に必要事項をご記入のうえ、チャレンジいばらき県民運動事務局にお持ちいただくか郵送してください。 応募期限:9月30日(月) ※郵送の場合は消印有効です。 申込み・問合せ:チャレ…
-
くらし
講座やイベント
■ひきこもり支援フォーラム 当事者による体験発表や支援機関による合同相談会を実施します。詳細についてはお問い合わせください。 日時:8月23日(金) 午後1時~4時30分 場所:県西生涯学習センター(筑西市野殿1371) ※当日は、古河保健所でも会場の様子をインターネットでご覧いただけます。 申込期限:8月19日(月) 問合せ:古河保健所 保健指導課 【電話】0280-32-3068 ■大切な家族…
-
その他
その他のお知らせ(広報ばんどう お知らせ版 No.481)
■広報ばんどうお知らせ版 令和6年7月18日号 令和6年7月18日発行 ■〔坂東市オリジナル〕新生児応援給付金(5万円) お子さま1人当たり5万円を給付しています。赤ちゃんが生まれたら忘れずに申請をお願いします。 申請・問合せ:こども課 【電話】0297-21-2191 ■内容にご不明な点がありましたら、各問合せ先にお問い合わせいただくか、ホームページ等をご覧ください。 【電話】0297-35-2…