広報かすみがうら No228 2024年3月号

発行号の内容
-
スポーツ
総合型地域スポーツクラブスタッフのコラム スポーツで『地域』を元気に
総合型地域スポーツクラブスタッフのコラム/KSCなかよしクラブ松庫 義弘(まつくら よしひろ)さん寄稿 ■かすみがうら市のサッカーの歴史~千代田サッカー少年団~ 40年前(1984)に千代田サッカー少年団代表の猪俣健一(いのまたけんいち)さんが旧千代田村に引っ越してきたときは、小学生がサッカーをする機会がなく、チームも存在していませんでした。そのような中、当時の教育委員会と地域のサッカー経験者が協…
-
くらし
2024年3月 まちのわだい ~MY TOWN TOPICS~
■仲間と笑顔で駆け抜けゴール! 2月3日、「市民マラソン大会」を開催し、多くのランナーが、多目的運動広場や一般道を駆け抜けました。ランナー達は沿道からの応援を背に、思い思いの走りを楽しんでいました。 『フォトアルバム』『ムービー』は、本紙またはPDF版掲載の二次元コードよりご覧ください。 ■空き家を活用し、まちの魅力を発信 2月3日、市の事業受託業者である地域力創造株式会社が主催する「空き家リノベ…
-
子育て
かすみっ湖ハッピースマイル
※掲載写真及びコメントは、本紙またはPDF版よりご覧ください。 ■お子さんの写真を掲載してみませんか? 対象:市内在住の0歳~就学前までのお子さん 応募:専用フォームに必要事項[保護者氏名・お子さんの氏名(ふりがな)・生年月日・返信用メールアドレス・電話番号・お子さんへのコメント・掲載の承諾]を記載し、送信してください。掲載人数を超えた場合は抽選となり、もれた場合は翌月以降に再抽選します。 応募は…
-
くらし
かすみがうにゃ活動日記
■かすみがうにゃが九州に進出!? みんなは、遠くまで旅行に行ったことはあるかな?うにゃは、本州を飛び出して、九州の福岡県に初上陸!福岡国際センターで開催された、旅行情報満載のイベント「九州旅行博覧会~トラベラーズフェス2024~」に参加したよ! 会場には、旅行に関係したワクワクするブースがいっぱい!うにゃは、茨城空港のブースでPRをお手伝い!かすみがうら市や茨城県をたくさんの人たちに知ってもらえる…
-
その他
人口と世帯数 令和6年3月1日現在
人口:40,233人(-95) 男性:20,542人(-46) 女性:19,691人(-49) 世帯数:18,326世帯(-45) ※( )前月比 [住民基本台帳人口]
-
くらし
「広報かすみがうら」デジタルブック
10言語対応! 音声読み上げ対応! 無料アプリで いつでもどこでも ・スマホやタブレットで! ・見て楽しむ! 耳で楽しむ! ・多言語で楽しむ! 対応言語:日本語、英語、中国繁体語、中国簡体語、韓国語、タイ語、ポルトガル語、スペイン語、インドネシア語、ベトナム語 詳細は本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご利用ください。
-
その他
その他のお知らせ (広報かすみがうら No228 2024年3月号)
■何らかの事情で市役所に来れない方は、「地域コンシェルジュ」がご自宅に伺います。 【電話】0299-56-2707 ■『文芸ひろば』 投稿作品(俳句・短歌・川柳)を募集します。 4月5日(金)までに秘書広報課(〒315-8512 上土田461)へお願いします。 ※応募多数の場合は掲載されない場合があります。また、「電話番号」・「漢字にはふりがな」の記載をお願いします。 WEB(本紙またはPDF版に…
- 2/2
- 1
- 2