広報かすみがうら お知らせ版 2024年5月号

発行号の内容
-
くらし
地域に出向き 地域に寄り添う 地域コンシェルジュにご相談ください
コンシェルジュとは、フランス語で「案内役・世話役」という意味の言葉です。市では「地域に出向いて相談に乗る」出前窓口を設置しています。 行政手続きに関することで、ご事情により市役所へ足を運べない市民の方の困りごとや要望などを幅広くお聞きし、時にはご自宅へ訪問するなど、柔軟に対応しますので、ぜひご利用ください。 [ご相談専用ダイヤル] 【電話】0299-56-2707 (千代田窓口センター内) 平日:…
-
くらし
窓口延長サービスのご案内
千代田庁舎では、利便性の向上を図るため一部業務の開庁時間延長サービスを実施しています。仕事などにより通常の開庁時間(午前8時30分から午後5時15分まで)に来庁できない方は、ぜひご利用ください。 日時:毎週木曜日午後7時まで(祝日・年末年始の閉庁日を除く) 延長窓口:税務課、納税課、国保年金課、市民課(千代田窓口センター) 業務内容: (1)戸籍・住民票等証明書の交付 (2)税証明書の交付 (3)…
-
くらし
〔Information〕くらしのお知らせ
■低所得世帯支援給付金の申請はお済みですか? 住民税均等割のみ課税の世帯に対する給付金ならびに住民税均等割のみ課税の世帯または住民税(均等割)非課税世帯のうち、18歳以下のお子さんがいる世帯に対する給付金について、対象の方は期限までに申請してください。 申請方法:市から郵送された確認書に必要事項を記入し提出または電子申請 申請期限:5月31日(金) ※詳細は、ホームページをご覧ください。 問合せ:…
-
くらし
〔Information〕募集のお知らせ
■ふれあい生涯学習フェア出演・出展者募集 ふれあい生涯学習フェアは、市民の皆さんが1年間取り組んできたことを発表する場であり、生涯学習全体のメーンイベントです。普段の活動場所が霞ヶ浦コミュニティセンター(旧あじさい館)でない方でもご参加いただけますので、ご希望の方は生涯学習課へご連絡ください。 ○イベント内容 開催場所:霞ヶ浦コミュニティセンター 作品展示:10月5日(土)~10月6日(日)(予定…
-
くらし
〔Information〕相談のお知らせ
■行政相談所を開設します 行政相談委員による相談所を開設します。 行政相談委員は、皆さんの身近な相談相手として、行政に関する相談を解決するための活動をしています。日々の暮らしの中で、困っていることや、悩みごとがありましたら、お気軽にご相談ください。 ご相談は無料・秘密厳守です。 日時:6月6日(木)(予約不要) ・午前の部…午前10時から正午 ・午後の部…午後1時から午後3時 場所:霞ヶ浦コミュニ…
-
くらし
Information~お知らせ~ 道路の異常を発見したらLINEで通報!
国土交通省では、道路の異状などを発見した際に通報する道路緊急ダイヤル(#9910)に加えて、LINEアプリによる通報システムを開設しました。LINEアプリによる通報は、電話での通報と異なり、スマホから取得した位置情報や状況写真を通報できる仕組みとなっています。また、匿名での通報となることや閉庁時間中でも通報が可能であるため、通報者の負担軽減にもなります。 なお、事故情報または緊急を要する場合は、警…
-
その他
その他のお知らせ (広報かすみがうら お知らせ版2024年5月号)
■何らかの事情で市役所に来れない方は、「地域コンシェルジュ」がご自宅に伺います。 【電話】0299-56-2707 ■『ホームページ』、『広報誌をアプリで読む』 ※二次元コードは、本紙またはPDF版をご覧ください。 ■市公式SNS随時、情報発信中! 『LINE』『X(エックス) 旧Twitter』『Facebook』『YouTube』は、本紙またはPDF版掲載の二次元コードよりご覧ください。 ■広…