広報かすみがうら No237 2024年12月号

発行号の内容
-
スポーツ
総合型地域スポーツクラブスタッフのコラム スポーツで『地域』を元気に
総合型地域スポーツクラブスタッフのコラム/KSCなかよしクラブ松庫 義弘(まつくら よしひろ)さん寄稿 ■なかよしクラブとの出会い ~佐藤さん家族~ 今回は、なかよしクラブを子育ての一環として活用した佐藤さん家族をご紹介します。 佐藤さん家族(父、母、息子2人の4人家族)は、約10年前にかすみがうら市に引っ越してきました。当時、引っ越し先の選定では特に地域でどのような活動が活発に行われているかを考…
-
くらし
2024年12月 まちのわだい ~MY TOWN TOPICS~
■かすみがうらフェスタで花火打ち上げ 11月17日、歩崎公園でかすみがうらフェスタを開催しました。会場には地元食材を使用したグルメなどを提供するキッチンカーが数多く出店し、爽やかな秋晴れの中、多くの来場者で賑わいました。 夕方からはあゆみ祭りの振り替えとして花火の打ち上げも行い、来場者は思い思いの場所でグルメを堪能しながら「花火がとても綺麗!」「素敵」と夜空を見上げ、食欲の秋の思い出を分かち合いま…
-
子育て
かすみっ湖ハッピースマイル
※掲載写真及びコメントは、本紙またはPDF版よりご覧ください。 ■お子さんの写真を掲載してみませんか? 対象:市内在住の0歳~就学前までのお子さん 応募:専用フォームに必要事項[保護者氏名・お子さんの氏名(ふりがな)・生年月日・返信用メールアドレス・電話番号・お子さんへのコメント・掲載の承諾]を記載し、送信してください。掲載人数を超えた場合は抽選となり、もれた場合は翌月以降に再抽選します。 応募は…
-
くらし
かすみがうにゃ活動日記
■うにゃが初の海外進出!? みんなは、海外旅行に行ったことあるかな?うにゃは、この前初めて海外に行ってきたんだ!台湾で開催された「台北国際旅行博」に参加したよ♪台湾で一番大きな旅行のイベントで、会場は歩くのが大変なくらいお客さんがいっぱい! うにゃは、茨城県のブースでPRのお手伝い!日本のブースはもちろん、茨城県のブースも大人気♪県の名物が当たる抽選会や、うにゃグッズがもらえるクイズ企画もあって、…
-
その他
人口と世帯数 令和6年12月1日現在
人口:39,979人(-24) 男性:20,477人(-6) 女性:19,502人(-18) 世帯数:18,483世帯(4) ※( )前月比 [住民基本台帳人口]
-
くらし
「広報かすみがうら」デジタルブック
10言語対応! 音声読み上げ対応! 無料アプリで いつでもどこでも ・スマホやタブレットで! ・見て楽しむ! 耳で楽しむ! ・多言語で楽しむ! 対応言語:日本語、英語、中国繁体語、中国簡体語、韓国語、タイ語、ポルトガル語、スペイン語、インドネシア語、ベトナム語 ※詳細は本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご利用ください。
-
その他
その他のお知らせ (広報かすみがうら No237 2024年12月号)
■PHOTO 第17回かすみがうら祭 会場も心も躍る♪笑顔あふれる祭り ■何らかの事情で市役所に来れない方は、「地域コンシェルジュ」がご自宅に伺います。 【電話】0299-56-2707 ■『文芸ひろば』 投稿作品(俳句・短歌・川柳)を募集します。 1月7日(火)までに秘書広報課(〒315-8512 上土田461)へお願いします。 ※応募多数の場合は掲載されない場合があります。また、「電話番号」・…
- 2/2
- 1
- 2