広報かすみがうら No239 2025年2月号

発行号の内容
-
スポーツ
総合型地域スポーツクラブスタッフのコラム スポーツで『地域』を元気に
総合型地域スポーツクラブスタッフのコラム/KSCなかよしクラブ松庫 義弘(まつくら よしひろ)さん寄稿 ■スポーツ鬼ごっこの魅力を伝える 市内で活動している総合型スポーツクラブ「なかよしクラブ」の事業の一つに、市内の小学校に出向いて子どもたちとスポーツを楽しむという出前授業があります。 令和6年度は、霞ヶ浦南小学校・霞ヶ浦北小学校・下稲吉東小学校に出向き、スポーツ鬼ごっこの魅力についてお伝えしまし…
-
くらし
2025年2月 まちのわだい ~MY TOWN TOPICS~
■新春講演会・賀詞交歓会を開催しました 1月17日、本市と市商工会共催の「新春講演会」および「新春賀詞交歓会」を開催しました。 ○新春講演会 新春講演会では、経済評論家の岩本さゆみ氏による講演『二〇二五年の内外情勢展望』が行われ、今後の世界・日本経済が地域自治体や中小企業に与える影響について参加者は熱心に耳を傾け、地域の未来に対する関心が高まった講演となりました。 ○新春賀詞交歓会 宮嶋市長と川井…
-
子育て
かすみっ湖ハッピースマイル
※掲載写真及びコメントは、本紙またはPDF版よりご覧ください。 ■お子さんの写真を掲載してみませんか? 対象:市内在住の0歳~就学前までのお子さん 応募:専用フォームに必要事項[保護者氏名・お子さんの氏名(ふりがな)・生年月日・返信用メールアドレス・電話番号・お子さんへのコメント・掲載の承諾]を記載し、送信してください。掲載人数を超えた場合は抽選となり、もれた場合は翌月以降に再抽選します。 応募は…
-
くらし
かすみがうにゃ活動日記
■初日の出!and年賀状ありがとう! 遅くなっちゃったけど、みんなあけましておめでとう! うにゃは、初日の出を見に、霞ヶ浦の湖岸沿いへ行ってきたんだ!水平線から昇る朝日はとってもきれいだったよ! でもちょっと寒くて風邪引いちゃいそう…みんなも体調に気を付けてね。 今年も心のこもった年賀状がたくさん届いて、とっても嬉しかったよ!みんなありがとう! これからもよろしくね うにゃホームページは、本紙また…
-
その他
人口と世帯数 令和7年2月1日現在
人口;39,815人(-78) 男性:20,365人(-47) 女性:19,450人(-31) 世帯数:18,397世帯(32) ※( )前月比 [住民基本台帳人口]
-
くらし
「広報かすみがうら」デジタルブック
10言語対応! 音声読み上げ対応! 無料アプリで いつでもどこでも ・スマホやタブレットで! ・見て楽しむ! 耳で楽しむ! ・多言語で楽しむ! 対応言語:日本語、英語、中国繁体語、中国簡体語、韓国語、タイ語、ポルトガル語、スペイン語、インドネシア語、ベトナム語 詳細は本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご利用ください。
-
その他
その他のお知らせ (広報かすみがうら No239 2025年2月号)
■PHOTO 令和7年二十歳の集い 伸びしろ「大」新たな挑戦へGO ■『文芸ひろば』 投稿作品(俳句・短歌・川柳)を募集します。 3月5日(水)までに秘書広報課(〒315-8512 上土田461)へお願いします。 ※応募多数の場合は掲載されない場合があります。また、「電話番号」・「漢字にはふりがな」の記載をお願いします。 WEB(本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご利用ください)で投稿できま…
- 2/2
- 1
- 2