市報なめがた No.229(令和6年9月号)

発行号の内容
-
くらし
なめテレ取材日記
◆なめがたエリアテレビ視聴方法のご案内 現在、市が進めている防災対応型エリア放送「なめがたエリアテレビ」については、微弱な電波での許可のため、防風林等の遮蔽物により、ご家庭での受信に格差が生じており、大変ご迷惑をお掛けしています。 「なめがたエリアテレビ」をご視聴いただくためには、ご家庭のテレビでチャンネルスキャンをしていただく必要がございます。 問い合わせ:事業推進課(麻生庁舎)エリアテレビお問…
-
くらし
なめがた大使小林光恵さん書きおろしエッセイ 五感でキャッチ!なめがた漫遊記第4回
◆同級生 運転免許更新の講習で「漫然運転は事故のもと」と教わり、心で大きくうなずいた私だったが……。漫然と運転をしてしまっていることが多い。 けれど、行方市やその近辺を運転する際は、決して漫然運転にはならないのだ。それは、すれ違う車や信号待ちの後車の運転者をしっかりと見て取りたいため、終始少々ハイになっているからだ。その人が同級生かもしれないから。 人によって同級生へのおもいは量的・質的にさまざま…
-
くらし
地域おこし協力隊連載コラム(4)
◆市内のごみ拾い活動について イチゴ農家になるための本研修が開始しましたが、今回は、私の自主活動についてご紹介します。 2023年11月に着任してから休日を利用して市内のごみ拾い活動をしています。最初は、市内全ての小・中学校、高校の周辺を実施し、現在は霞ケ浦沿いのつくば霞ヶ浦りんりんロードを南から北上中です。潮来市との境界の富田から開始して西蓮寺まで到達しました。6月末時点ですでに36日間ごみ拾い…
-
くらし
図書館
◆おすすめ新着本 ・ナイチンゲール7世(小林光恵) ナイチンゲールの子孫で看護師の橘高朱里(ナイチン)は、先祖の血を受け継ぎ、ハーバード大学医学大学院を首席卒業。比類なき能力で医者たちを凌駕し、日本の医療の闇に斬り込む。天才ナースが繰り広げるメディカル・ノベル。なめがた大使である小林光恵さんの6年ぶりの新刊小説。 ・お砂糖ひとさじで(松田青子) ・作りきらないつくりおき(井原裕子) ・girls(…
-
子育て
子育て
◆ミニ講話の参加者募集 こどもの発達や運動について学んでみませんか。9月のテーマは「イヤイヤ期への関わり方」です。 日時:9月12日(木)10:00~ ミニ講話、終了後個別相談 場所:保健センター 講師:坂本晴美先生 対象:子育て中の保護者 定員:20人※保育あり 申込期限:9月9日(月)まで ◆地域子育て力アップ講座参加者募集 地域全体の子育て力をアップし、地域全体でこども・子育て世代を支援する…
-
くらし
公民館情報
◆北浦公民館図書室で蔵書点検を行います 蔵書点検の期間は、図書室は休館となります。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 期間:9月30日(月)~10月7日(月) ※返却日が蔵書点検期間中の場合は、10月8日(火)まで延長されます。 ※公民館の貸館等については、平常通り行います。 問合せ:北浦公民館 【電話】0291-35-3777
-
文化
行方歴史探検2024 6
◆行方市指定有形文化財(記念物-史跡) 高須の一本松跡 ~徳川光圀公、斉昭公が愛でた伝説の松~ 所在地:行方市玉造甲2010番地1 この地には、樹齢9百余年、根元周り8m、樹高約7m、東西南北約23mもの威容を誇る名松(めいしょう)がありました。昭和25年に茨城百景選定、昭和27年に茨城県天然記念物に指定されましたが害虫のために枯死(こし)し、昭和55年に指定解除となりました。幸い松の実生(みしょ…
-
くらし
はい、こちら行方市消費生活センター!
◆そのサイト、大丈夫?ネット通販で商品を購入する前に確認を!! ◇事例 日本語表示の通販サイトで海外メーカーのかばんを注文し、クレジットカード決済した。事業者から荷物を発送したとの連絡があったが、なかなか荷物が届かない。そのため、事業者に解約し、返金してほしいと連絡したが返信がない。インターネットで調べたところ、本物と思われる別サイトが見つかり、偽サイトで購入してしまったようだ。どうすればよいか。…
-
くらし
SDGsで共に創る 持続可能な行方 第46回
◆エネルギーとSDGs 行方市SDGs推進アドバイザー・茨城大学教授 野田真里 1.私たちの生活に不可欠なエネルギーと持続可能性 今年の夏も猛暑となり、茨城県そして各地で35℃を超える危険な暑さとなっています。気候変動の影響が懸念されますね。熱中症予防など私たちの健康を守る上で、エアコンの適正な使用は不可欠です。私たちの経済・社会生活にはエネルギーが必要となります。 SDGsの目標7では、「すべて…
-
スポーツ
鹿島アントラーズ
◆ホームタウンデイズ「行方の日」開催! 鹿島アントラーズホームゲームに合わせて、イベントを実施します。 ◇対象試合 2024明治安田J1リーグ 第30節サンフレッチェ広島戦 ◇日時 9月14日(土)18:00キックオフ(15:00開場) ◇開催時間 13:00(開場2時間前)から18:00(キックオフ時間)までの5時間 ◇開催場所 カシマスタジアム場外メルカリロード ◇イベント内容 ・市特産品の無…
-
スポーツ
茨城ロボッツ
◆2024-25シーズンのリーグ戦日程が決定 2024-25シーズンの試合日程が決定し、10月5日(土)・6日(日)の開幕節(vsシーホース三河@アダストリアみとアリーナ)を皮切りに、千葉ジェッツ戦、名古屋ダイヤモンドドルフィンズ戦と3週連続のホーム開催となります。鹿行地区・神栖開催は、11月2日(土)・3日(日・祝)に決定しております。対戦スケジュールをご確認の上、ぜひお早めに観戦予定を立ててく…
-
スポーツ
茨城セイバーズ
◆2024東日本X2秋季公式戦開幕! 行方市の皆さん、こんにちは。茨城セイバーズです。ついに今月からXリーグの2024シーズンが開幕します!茨城セイバーズのX1リーグへの挑戦は、本年最終フェーズを迎えます。悲願であるX1リーグへの昇格のため、行方市の皆さんの力をお貸しください!本シーズンのホーム初戦は9月14日(土)にバーバリアンを迎えて行われます。ぜひ会場に足をお運びいただき、選手たちへの熱い声…
-
くらし
各種相談案内
相談は全て無料です ★は予約が必要です ◆指定日時に実施している相談 ◇人権相談 10月9日(水)10:00~15:00 北浦公民館 10月10日(木)10:00~15:00 玉造公民館 10月11日(金)10:00~15:00 麻生公民館 総合窓口課 【電話】0299-55-0111 ◇法律相談★ 9月2日(月)10:00~12:00 地域包括支援センター 10月7日(月)10:00~12:00…
-
くらし
市税と保険料の納期限
9月30日(月) 固定資産税…第3期 国民健康保険税…第3期 後期高齢者医療保険料…第3期 納付には、便利な口座振替をご利用ください
-
くらし
休日開庁日
麻生庁舎のみで実施しています。 ◆開庁日時(毎週土曜日)8:30~17:15 9月7日、14日、21日、28日 ◆取り扱い業務 各種証明書の発行(戸籍謄本・抄本、住民票の写し、印鑑登録証明書、各種税証明書)、火葬許可証、戸籍届書の受領 等 問い合わせ: 総合窓口課(玉造庁舎)【電話】0299-55-0111(平日) 総合窓口室(麻生庁舎)【電話】0299-72-0811(休日開庁日)
-
くらし
医療機関等案内
◆鹿嶋市夜間小児救急診療所 鹿嶋市教育センター内(鹿嶋市宮中1998-2) 【電話】0299-82-3817 診療時間:夜間(毎日)20:00~23:00 (受付は22:45まで) 対象:中学生以下 ◆救急電話相談 ・茨城子ども救急電話相談(24時間365日対応) 【電話】050-5445-2856(短縮ダイヤル♯8000) ・茨城おとな救急電話相談(24時間365日対応) 【電話】050-544…
-
くらし
What are the SDGs?
◆第5回 SDGsの原則(5)「透明性と説明責任」 7月号からSDGsの主要原則を取り上げてきましたが、(5)「透明性と説明責任」で最後になります。「SDGs実施指針改定版」(令和元年12月20日一部改訂)には、「全員参加型の取組であることを確保する上でも、透明性と説明責任は重要である。政府の実施状況についても高い透明性を確保して定期的に評価、公表し、説明責任を果たす。」とあります。 「われわれは…
-
その他
編集後記
今月号も校了日間際のギリギリまで校正をしていました。どうしようか頭を抱えながら焦っていた時、ふと思い出したのは、子どもの頃の夏休みの宿題。結局、昔から何も変わっていないな、と改めて思った今年の夏でした。(樹) 職場体験ということで、シティプロモーション室にも3人の中学生が来てくれました。皆さんの様子を見ていると、自分が職場体験をしていた時を思い出します。今度は自分が教える側だなんて感慨深いです。(…
-
くらし
「市報行方」の感想をお聞かせください
いただいた感想は、より良い市報づくりの参考にさせていただきます。ご協力よろしくお願いします。 お問い合わせ:政策秘書課シティプロモーション室(麻生庁舎) 【電話】0299-72-0811
-
その他
行方市の人口
総数 31,671人(ー39) 男 16,030人(ー5) 女 15,641人(ー34) 世帯数 13,143世帯(+7) 令和6年8月1日現在の住民基本台帳人口 ※外国人住民を含む()は前月との比較