広報おみたま お知らせ版 令和6年10月号

発行号の内容
-
くらし
スマホで広報おみたま
スマホ・パソコンから、広報おみたまの最新号やバックナンバーがご覧いただけます! バックナンバーはこちら:【ID】001532(二次元コードは本紙をご参照ください)
-
イベント
《令和6年度百里基地航空祭》特別公開日にご招待します
航空自衛隊創設70周年記念令和6年度百里基地航空祭の特別公開日に小美玉市民の皆さまをご招待します。 日時:12月7日(土)8:30~14:00 場所:航空自衛隊百里基地(百里170) 定員:450名(1グループあたり6名まで) 対象:市内在住の方 料金:無料 申込方法:往復はがきで応募してください 〔郵送先〕 〒311-3494 小美玉市百里170 航空自衛隊百里基地第7航空団司令部 監理部渉外室…
-
イベント
シン・いばらきメシ総選挙2024 市町村対抗いばらき最強グルメ決定戦
シン・いばらきメシ総選挙2024~市町村対抗いばらき最強グルメ決定戦~が開催されます。県内44市町村が、自分のまちを代表する新しいご当地グルメでエントリーし、インターネットによる事前投票とイベント来場者の投票でいばらき最強グルメを決定します。小美玉市もBRTバーガー(一般料理部門)とダイヤモンブラン(スイーツ部門)でエントリーしています。ぜひ、小美玉市の新しいご当地グルメを応援してください。詳しく…
-
健康
《噛むかむレシピコンテスト》噛む回数が増えるレシピを募集します!
よく噛むことには、歯や口の病気予防、脳の活性化、肥満予防、だ液による免疫の向上などたくさんの効果があります。健康な歯で、よく噛み、味わって食べることが大切です。茨城県歯科医師会では、噛む大切さを啓発するため、「噛(か)ミング30(サンマル) 一口30回噛もう!噛む回数が増えるメニュー」としてレシピを募集します。 応募要件: ・テーマ食材の豚肉を必ず使用すること ・たくさん噛める単品メニューであるこ…
-
くらし
いばらき出会いサポートセンター 出張結婚相談会・入会登録会を開催します
茨城県が設立した「いばらき出会いサポートセンター」の結婚に関する無料相談、センターへの入会登録ができる出張相談会・入会登録会を開催します。 日時:10月19日(土)10:30~16:00 場所:小川文化センターアピオス(小川225) 対象:結婚を希望する独身の方やその家族 申込方法:結婚相談会は申込不要です。入会登録会はいばらき出会いサポートセンターのホームページから予約をしてください。 問合せ:…
-
講座
《人生100年時代!世界1位が先生です!》介護予防×けん玉講座
全身運動、認知症予防にも効果があるとされるけん玉を使って、体を動かしたり、孫世代との遊びのきっかけづくりをしませんか? 日時:11月22日(金) 10:00~11:30 場所:玉里総合支所3階 大会議室 対象:65歳以上の方 (年長児以上のお孫さんとの参加も可能です) 定員:20名程度 ※申込み多数の場合は抽選 料金:無料 講師:トーゴ氏(日本けん玉協会茨城支部長、けん玉ワールドカップ50歳代世界…
-
イベント
自転車で小美玉を楽しもう! 秋の小美玉りんりんサイクリング
秋の小美玉りんりんサイクリングを開催します。空のえきそ・ら・らをスタートとゴール地点に、のんびり周遊するショートコースと、しっかり走れるロングコースの2コースから選んで参加できます。美味しいグルメやスイーツを食べながら小美玉の秋の魅力をサイクリングで堪能しましょう。 日時:11月17日(日) 8:00~14:30 場所:空のえきそ・ら・ら(山野1628-44) ※スタート・ゴール地点 対象:小学5…
-
講座
《茨城県鳥獣被害対策指導員派遣事業》市鳥獣被害勉強会
農作物に被害を与える動物の生態や被害、その対策について基本を学ぶ勉強会を開催します。 日時:11月24日(日)10:00~12:00 場所:小川文化センターアピオス 小ホール(小川225) 対象:鳥獣被害に関心のある方であればどなたでも参加できます。ただし、市内在住・在勤の方が優先になります。 定員:100名程度(要事前申込・先着順) 料金:無料 講師: ・(株)緑地管理 岡村健氏 ・sunshi…
-
講座
ハロウィンパンプキンパイ作りの受講生を募集します
年に1度のハロウィンのお祭りに美味しいパンプキンパイを作りませんか? 日時:10月26日(土) 10:00~12:00 場所:小川公民館 調理室(小川1661-1) 対象:市内在住・在勤・在学の方 定員:8名(先着順) 料金:受講料 400円・材料代2,500円 ※受講当日にご持参ください。 講師:永井友之氏(菓子工房nagai) 申込方法:インターネット 持ち物:エプロン、三角巾、マスク、上履き…
-
くらし
おかしい?と思ったらまず相談! 悪質商法被害を防止しましょう
高齢者は、健康やお金、孤独などの不安を抱えていると言われています。悪質業者は言葉巧みにそういった不安をあおり、貴重な財産を狙っています。被害を防ぐには、家族だけでなくご近所や周りの方々も高齢者の様子を気にかけることが大切です。次のチェックリストに当てはまると思ったら、消費生活センターに相談を促して、悪質商法から高齢者を守りましょう。 ■見守りチェックリスト 1 家の外観 □ 訪問販売員や工事事業者…
-
健康
《不安や悩み、気軽に相談してください》こころの健康相談・こころの体温計
こころの健康相談は不安や悩み、こころの病気について、気軽に相談できる場所です。精神保健福祉士・保健師などのスタッフが、ご本人やご家族などからの相談に秘密厳守で対応します。無料ですので、事前予約のうえ、お越しください。 ■日時 10月3日(木):四季健幸館 浅美運輸spa 10月24日(木):小川保健相談センター 11月8日(金):四季健幸館 浅美運輸spa 11月27日(水):小川保健相談センター…
-
くらし
《10月1日は浄化槽の日》適正な維持管理をお願いします
■霞ケ浦や河川をきれいにするために 浄化槽は微生物の働きを利用して、トイレや台所などからの汚れた水をきれいな水にしています。 浄化槽の維持管理を怠るとその機能を十分に発揮することができず、側溝や排水路、河川などを汚してしまいます。 適正な維持管理を行い、浄化槽を正しく使いましょう。 ■合併処理浄化槽への入れ替えを 単独処理浄化槽やくみ取り式トイレは、台所や風呂場などから出る生活雑排水がそのまま側溝…
-
くらし
不動産取得税のお知らせ
■不動産取得税とは? 不動産を取得した時にかかる県の税金です。 ・土地→売買、贈与、交換など ・家屋→建築(新築、増築、改築)、売買、贈与、交換など 納税額:税額=(1)不動産価格×(2)税率 (1)市町村の固定資産課税台帳に登録されている価格 (2)土地と住宅が3%、住宅以外の家屋が4% 軽減税措置など:住宅や住宅用土地を取得した場合などで、一定の要件を満たした場合、申請をすることで軽減措置や納…
-
くらし
《土地取引の後には届け出を!》10月は土地月間です
一定面積以上の土地取引を行った場合、国土地利用計画法に基づき、権利取得者(譲受人)は、届け出を行う必要があります。詳しくは市のホームページをご確認ください。 ■届け出が必要な面積の要件 市内では5,000平方メートル以上の土地取引の場合に該当します。 ■届け出が必要な取引 売買、交換、共有物持分の譲渡、一時金を伴う地上権、賃借権の設定または譲渡など ■届け出期限 契約締結日を含めて2週間以内 詳し…
-
くらし
成年後見制度の学習会
内容:「判断能力が無くなる前に、今取り組むべきことを考えてみよう!~後見・信託・遺言について~」をテーマに講演会を行います。 日時:10月30日(水) 14:00~15:30 場所:水戸市福祉ボランティア会館(水戸市赤塚1-1) 対象:以下のすべてに該当する方 (1)県央地域(水戸市・笠間市・ひたちなか市・那珂市・小美玉市・茨城町・ 大洗町・城里町・東海村)に在住している (2)成年後見制度などに…
-
講座
《10月は茨城県のがん検診強化月間》茨城がんフォーラム2024
内容:がん検診普及啓発のために、医師やがんを経験した著名人による講演会を行います。 日時:10月27日(日) 13:00~17:20 場所:ホテルレイクビュー水戸(水戸市宮町1-6-1) 対象:茨城県民・医療従事者 料金:無料 講師: ・永井秀雄氏(県立中央病院名誉院長、さいたま記念病院名誉院長、自治医科大学名誉教授、練馬光が丘病院管理者) ・櫻井英幸氏(筑波大学医学医療系放射線腫瘍学教授、陽子線…
-
講座
《県央地域にお住いの皆さまへ》小児医療セミナー
内容:子どもの急な病気やけがで困ったり、不安なときの対応について、専門医から学べるセミナーです。 日時:11月10日(日) 10:00~11:30 場所:四季健幸館 浅美運輸spa ヘルシーカルチャールーム (部室1106) 対象:水戸市・笠間市・ひたちなか市・那珂市・小美玉市・茨城町・大洗町・城里町・東海村に居住する未就学児の保護者(家族同伴可) 定員:30組程度 料金:無料 講師:稀代雅彦氏(…
-
くらし
屋外広告物の適正な表示で美しいまちづくり
■屋外広告物の表示は市長の許可が必要です 常時または、一定の期間継続して屋外で公衆に表示される看板・立看板・はり札・広告板などのことをいいます。 これらの屋外広告物を表示するときは、景観に配慮するため、原則として市長の許可が必要です。 ■茨城県屋外広告物条例 県は良好な景観の形成・風致の維持・公衆に対する危害防止のために、屋外広告物条例を定め、屋外広告物に対して必要な規制を行っています。 規則の主…
-
くらし
《スポーツ優秀選手・団体の推薦を募集》スポーツ優秀選手を表彰します
スポーツ活動を奨励し、スポーツ水準の向上・振興を図るため、市は全国スポーツ大会などに出場した個人・団体を表彰しています。 ■表彰対象(以下の全てを満たすこと) 市内在住者、市内に所在するスポーツ協会・スポーツ少年団加盟団体のいずれか ・令和5年10月1日~令和6年9月30日に開催された全国大会・関東大会(※1)に出場した個人や団体(当該年度の国民体育大会を含みます) ・県大会等の予選会を経て出場し…
-
くらし
茨城県行政書士会 電話無料相談
遺言、相続、農地転用、届出、各種許認可等、暮らしや仕事における困りごとや役所等の手続きに関する相談に、茨城県内の行政書士が電話でお答えします。 日時:毎週木曜日(祝日を除く)13:30~16:30 場所:【電話】029-350-5767 問合せ:茨城県行政書士会事務職 【電話】029-350-5767