広報おみたま お知らせ版 令和7年2月号

発行号の内容
-
講座
令和6年度教育講演会 子ども・若者と地域をつなぐ居場所づくり
~Well-being実現のための人と人とが繋がる地域を考える~ いま、若者の孤立が進んでいる!? 偶然の体験が生きる歓びのキッカケに!? 近年の価値観の多様化やそれを受け入れる文化の広がりに伴い、地域の居場所への多様なニーズが高まっています。地域のつながりの希薄化や少子化が進んでいることで、地域の居場所そのものの在り方が大きく変化しています。今年度の教育講演会は『子ども・若者と地域をつなぐ居場所…
-
くらし
国民年金保険料は納付方法が選べます!
■保険料は納付期限までに納めましょう 毎月の国民年金保険料の納付期限は翌月の末日です。 保険料を納付期限までに納めないと、老後の老齢年金や障害年金、遺族年金を受け取れない場合があります。 ■国民年金のメリット ◇老後を支える終身保障 生きている限り受け取れる一生涯の保障です。 ◇万が一の時も保障 老後だけでなく、現役世代の保障(障害基礎年金、遺族基礎年金)もあります。 ◇社会保険料控除で税制上も有…
-
くらし
《65歳以上の方はいろいろな特典が受けられます》いばらきシニアカードをお持ちですか?
■お得な優待サービスが受けられます 県内にお住いの65歳以上の方は「いばらきシニアカード」を協賛店舗などで提示すると、割引やポイント加算などの優待サービスを受けることができます。 ○例えばこんな特典があります ・粗品プレゼント ・1ドリンクサービス ・ポイント2倍、5%割引 など ■申請するには 申請時に持参するもの:本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど) 申請窓口: ・介護福祉課(玉…
-
イベント
《茨城空港を通して描く、小美玉の未来》第17回茨城空港ゆめ未来芸術展を開催します
■茨城空港ゆめ未来芸術展とは 茨城空港の開港以前に始まった絵画コンクールで、茨城空港のPRと芸術文化の育成を担っています。作品は、県内や国内定期路線で繋がる4つの空港(新千歳・神戸・福岡・那覇)の近隣に住む児童・生徒からも募集しています。 ■作品展示 ◇前期 期間:2月1日(土)~14日(金) 場所:小川文化センターアピオス 1階 陽だまり広場 展示作品:入賞作品と幼児作品(132点) ◇後期 期…
-
しごと
《PR・イメージアップにご利用ください》小美玉市指定ごみ袋の有料広告を募集します
■市指定ごみ袋に広告を掲載できます 市はごみ処理の財源確保と地域振興による持続可能なまちづくりを目指して、市指定ごみ袋に掲載する有料広告を募集します。市指定ごみ袋は、スーパー、コンビニ、ホームセンター、ドラッグストアなど130か所で店頭販売され、市民生活に必要不可欠なものです。市指定ごみ袋の広告を活用して、貴事業所のPR・イメージアップに役立ててみませんか。 募集期間:1月27日(月)~3月14日…
-
くらし
市県民税が未納の方に催告書を送付しています!
税金は決められた期限内に自主的に納めていただくものです。未納のまま税金を放置した場合、事前に知らせることなく法令に基づき財産調査や滞納処分を行います。 ※病気や失業・生活困窮など、やむを得ない事情で納付が難しい場合はご相談ください。 《納期限》 1日でも過ぎると滞納になります ↓ 《督促状》 法令に基づき督促を実施します ↓ 《財産調査》 預金や勤務先等の調査を行います ↓ 《滞納処分》 財産の差…
-
くらし
ー小美玉市図書館ー図書館でひなまつりを楽しもう!
■美野里公民館ひなまつりおはなし会 ひなまつりにちなんだおはなし会やワークショップを行います。ぜひ、お越しください。 日時:2月22日(土)10:00~11:50 内容:おはなし会、おひなさま起き上がりこぼしづくり、おひなさまクイズ、手あそび、ひな人形展示 ■2月の図書館スケジュール ○おはなし会(絵本読み聞かせ) 小川図書館…8日、20日、22日 10:30~ 玉里図書館…15日 10:30~ …
-
しごと
《回答期間は2月11日まで》農林業センサスの回答にご協力ください
■農林業センサスとは 農林業センサスは、農業・林業を営む方や農山村の実態を明らかにするために実施される、農林業に関する最も重要な調査です。 ■調査対象 一定規模以上の農業・林業を行う世帯および会社などの組織 ■回答期間 1月27日(月)~2月11日(火) 回答方法: ・調査票を調査員へ提出 ・インターネット ※2月4日(火)締切 ※調査員は顔写真付きの「調査員証」を携帯しています。 ※調査を装う不…
-
講座
《次の世代に伝えるために》第8回戦争体験講演会
太平洋戦争終結から79年が経過し、戦争を体験した世代が少なくなり、次世代へどのように語り継ぎ、伝えていくかが課題となっています。今回の講演会では、体験談や紙芝居、ドキュメント映画の上映を通じて、戦争の悲惨さや平和の尊さなどを伝えていきます。 日時:3月15日(土) 13:30~16:25(受付13:00) 場所:生涯学習センターコスモス集会室(高崎291-3) 定員:70名(先着順) 料金:無料 …
-
くらし
スマホで広報おみたま
スマホ・パソコンから、広報おみたまの最新号やバックナンバーがご覧いただけます! バックナンバーはこちら:【ID】001532(二次元コードは本紙をご参照ください)
-
講座
《玉里史料館歴史探訪講座》日本百名城 金山城と岩松尚純
群馬県太田市にある金山城跡とそのガイダンス施設、そして金山城主だった岩松尚純が隠居後を過ごしたと伝わる青蓮寺を巡ります。 日時:2月19日(水) 8:45~17:00 集合場所:生涯学習センターコスモス(高崎291-3) 定員:20名(先着順) 料金:2,000円(高速料金・昼食代) 行程: (1)岩松山青蓮寺 (2)金山城跡 (3)史跡金山城跡ガイダンス施設 対象:市内在住・在勤・在学の方 申込…
-
イベント
霞ケ浦の冬鳥を観察しよう!
霞ケ浦は冬鳥の宝庫です。霞ケ浦湖畔の水鳥や蓮田の鳥を観察します。双眼鏡がなくてもフィールドスコープを準備してありますので、遠くにいる鳥が目の前にいるように見えます。今年はどんな鳥に出会えるのでしょうか?お気軽にご参加ください。 日時:2月23日(日)9:00~12:00 ※雨天中止 集合場所:大井戸湖岸公園(下玉里2508-1) 対象:市在住の方(小学生以下は保護者同伴) 参加料:無料 持ち物:双…
-
講座
《女性活躍推進事業》モチベーションアップセミナー
「レジリエンス」とは、失敗したり、困難な場面に遭遇した際でもうまく適応できる強さやしなやかさ(回復力)を指します。セミナーでは、吉本芸人として活躍した夏川 也氏を講師としてお迎えし、レジリエンスのメカニズムや高め方、ストレスとの上手な向き合い方について、笑いと空気を題材にして、わかりやすく楽しくお伝えします。 日時:2月18日(火)10:00~11:30 場所:四季文化館みの~れ 風のホール(部室…
-
スポーツ
小美玉市ソフトバレーボール大会参加チーム募集
日時:2月16日(日) 受付8:45~ 会場:タスパジャパンミートパーク 体育館(栗又四ケ2315-1) 参加資格: ・市内在住・在勤・在学の小学生以上で構成されたチーム ※上記のチームと一緒に練習している市外在住の方も参加可能 参加料:1チーム 1,000円(抽選会で徴収) 申込締切:2月5日(水)17:00(先着18チーム) 申込方法:申込書をFAX(【FAX】0299-56-3084)で送信…
-
講座
《女性活躍推進事業》女性のためのプチ創業セミナー
「創業に興味があるけど始め方がわからない」「趣味や特技を活かして創業したい」「知識がゼロで不安」という方がプチ創業に向けて一歩踏み出すセミナーを開催します。創業後、改めてノウハウを学びたい方も大歓迎です。お気軽にお申し込みください。 日時:(全2回)(1)2月15日(土)、(2)3月1日(土)18:00~20:00 内容: (1)夢を実現するための創業 (2)創業前から知っておきたい顧客開拓の戦略…
-
講座
《親子でも参加可能》飾り巻き寿司を作ろう
飾り巻き寿司は季節をイメージしたものや花、果物、文字、動物キャラクターなどをかたどって作るお寿司。美野里公民館の手づくり講座と春の親子体験教室ではこの飾り巻き寿司を体験できます。ぜひ、お申し込みください。 ■手づくり講座 飾り巻き寿司講座 内容:パトカーの飾り巻き寿司を作ります 日時:3月4日(火) 13:00~14:30 場所:美野里公民館 調理実習室(堅倉835) 対象:市内在住・在勤・在学の…
-
くらし
地域計画案の縦覧を行います
市は、地域で守り続けてきた農地を次の世代に着実に引き継いでいくため、座談会や説明会を開催して地域計画の策定を進めています。このたび、地域計画に関する案の縦覧を行います。利害関係人で意見がある方は、期間中に案に対して意見書を提出することができます。 ■地域計画案の閲覧 期間:3月3日(月)~3月17日(月) 場所:農政課(市役所本庁1階) ■意見書の提出 提出方法:縦覧場所に設置してある意見書または…
-
子育て
《茨城県里親登録1000人プロジェクト》里親制度説明会
茨城県は、子どもたちの健やかな成長のために、里親制度を積極的に推進しています。子どもたちの未来のために里親制度を知ることからはじめてみませんか? 日時:3月2日(日) 14:00~16:00 受付13:40~ 場所:内原同仁会子どもセンター(水戸市小林町1186-84) 定員:50名 参加費:無料 申込方法:電話・メール([email protected]) 問合せ:社会福祉法人同仁…
-
しごと
いばらき県央地域オンライン合同企業説明会
県央地域9市町村に所在する企業が集まるオンライン形式の合同企業説明会を開催します。 内容: ・第1部…各企業のプレゼンテーション ・第2部…各企業ブース訪問(20分×5回) 日時:3月6日(木)、7日(金)13:00~16:30 場所:オンライン 対象: ・令和8年3月卒業予定の大学、高校、専門学校などの学生 ・企業・業界研究、インターンシップを希望する令和9年3月以降卒業予定の大学、高校、専門学…
-
スポーツ
水戸ホーリーホック2025シーズン開幕戦 2月23日は「15市町村の日」開催!
シーズン開幕を記念して水戸ホーリーホック・ホームタウン15市町村に在住・在学・在勤の方を対象に「ホームタウン15市町村優待券」が販売されます。この機会に水戸ホーリーホックをスタジアムで応援しましょう。 ■対象試合 2025明治安田J2リーグ第2節 水戸ホーリーホックホームゲーム モンテディオ山形戦 日時:2月23日(日)14:00試合開始 場所:ケーズデンキスタジアム水戸(水戸市) 優待対象:市内…