広報やちよ お知らせ版 8月15日号(令和6年度)

発行号の内容
-
くらし
お知らせ
■令和7年度入学者の就学校の変更申請 令和7年度入学予定の児童生徒のうち、家庭の事情など何らかの理由により、指定の就学校以外の小中学校(私立・県立学校を含む)への入学を希望する児童生徒の保護者の方は、学校教育課に変更申請をしてください。 問合せ:学校教育課学務係 【電話】内線3710 ■「こどもの人権相談」強化週間のお知らせ 全国一斉「こどもの人権相談」強化週間を実施し、いじめや児童虐待などの悩み…
-
くらし
外国人のための一日無料専門家相談 IN 筑西
日本の生活で分からないこと、困ったことがありましたらお気軽にご相談ください。 日時:9月8日(日)午前10時~午後3時 場所:筑西市立中央図書館(筑西市下岡崎1-11-1) 内容:在留資格、労働関係、国際結婚、税金、保険、その他生活全般 言語:日本語、英語、中国語、タイ語、タガログ語、ポルトガル語、韓国語、スペイン語、インドネシア語、ベトナム語、シンハラ語 ※相談は、面談方式、通訳付きでできます。…
-
くらし
SNSでの投資・結婚の話は詐欺!
■SNSで勧誘する「もうけ話」は詐欺! SNSを通じて、暗号資産や株に投資すれば利益が得られるものと誤信させ、金銭をだまし取るものです。SNSの中には、著名人や投資専門家から投資方法を説明する嘘の情報や、投資資金を個人名義の口座へ入金するように要求してくるなどのものがあります。 ■恋愛感情等を利用した詐欺に注意! SNSを通じて、恋愛感情や親近感を抱かせながら投資に誘導し、投資名目や交際を続ける名…
-
くらし
【消費生活センター】9月の相談日
相談日:4日(水)、6日(金)、11日(水)、13日(金)、18日(水)、20日(金)、25日(水)、27日(金) 場所:役場2階相談室4 問合せ:八千代町消費生活センター 【電話】内線5204
-
しごと
募集
■マリッジサポーター募集 茨城県では、結婚を希望する独身の方の出会いの相談や仲介等をボランティアで行うマリッジサポーターを募集します。結婚支援に関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。 申込期限:9月24日(火) ※詳細は、左記二次元コードの茨城県ホームページをご覧ください。(二次元コードは紙面またはPDF版をご覧ください) 問合せ:茨城県少子化対策課 【電話】029-301-3261 ■会…
-
くらし
第1回『介護者向け交流サロン』参加者募集
町のケアマネジャーが中心となって、今年度も『介護者交流サロン』を開催します。今回は『介護保険サービス』についての講話を行います。 日時:9月14日(土)午後1時30分~3時30分 場所:中央公民館1階高齢者研修室 対象者:町内在住の要介護者を介護する家族および介護に興味のある人 定員:20人(先着順) 内容:『介護保険サービス』についての説明および各サービスの種類や費用などについての講話、その他介…
-
健康
第2回『介護予防教室(ココカラアップ教室)』 参加者募集
65歳以上の方が元気でいきいきと過ごせるよう、『介護予防運動教室(ココカラアップ教室)』を開催します。 日時:9月12日(木)~11月28日(木)午後1時30分~3時 (全10回) 場所:中央公民館1階高齢者研修室 対象者:町内在住の65歳以上で、要介護等の認定を受けていない人 定員:20人 ※先着順(初めて参加する人優先) 参加費:無料 内容: ・各専門職(薬剤師・理学療法士・管理栄養士など)に…
-
しごと
シルバー人材センター「入会説明会」
町内にお住まいの、健康で働く意欲のある60歳以上の方は、ぜひご参加ください。 日時:9月18日(水)、10月16日(水) 午前10時~(毎月第3水曜日開催) 申込方法:事前に、お電話または窓口でお申し込みください。 問い合わせ:公益社団法人下妻地方広域シルバー人材センター 八千代地区センター 【電話】0296-49-3815【FAX】0296-49-3814
-
くらし
図書館
・ホームページから貸出中の資料の予約(町内在住・在勤・在学の方のみ)や蔵書検索ができます ・電話で「資料の予約」(町内在住・在勤・在学の方のみ)、「貸出資料本の延長」ができます 開館時間:午前10時~午後6時 9月の休館日:2日(月)、9日(月)、16日(月)、17日(火)、19日(木)、23日(月)、24日(火)、30日(月) ■催し物案内 ▽カラフル♡キュートなリメ缶の四季展 期間:8月31日…
-
くらし
9月の保健センターガイド
■乳幼児健診 受付時間は、個別通知でお知らせします。 ■乳幼児相談 受付:午前9:45~10:00 ■予防接種 ・転入・紛失等により予診票・受診券をご希望の方(相談のある方)は、保健センターへお越しになる前にお電話ください。原則、予診票・受診券の再発行はいたしません。大切に保管してください。 ■健康づくり事業 問合せ:保健センター 【電話】0296-48-1955
-
くらし
9月の救急医療体制一覧
医療機関を受診される際は、必ず事前に電話でご相談ください。 Please call the following contact in advance when you want to have a consultation to the doctor. ■下妻市休日在宅当番医 午前9時30分~午後4時 ※市外局番は「0296」です。 ■茨城県救急医療情報システム 休日や夜間の急病時に対応している医…
-
その他
その他のお知らせ(広報やちよ お知らせ版 8月15日号(令和6年度))
広報やちよ お知らせ版 2024.8.15 No.784 編集・発行:八千代町秘書公室秘書課 〒300-3592 茨城県結城郡八千代町大字菅谷1170番地 問合せ:八千代町役場 【電話】0296-48-1111(代表) 役場へのお電話は、代表番号におかけのうえ、電話交換担当に内線番号をお申し付けください。 【HP】https://www.town.ibaraki-yachiyo.lg.jp/【E-…