広報ごか 2025年3月号

発行号の内容
-
くらし
ごかなび
知っているようで意外と知らない五霞町のこと。「ごかなび」では五霞町の魅力を多くの人に知ってもらうために、グルメスポットや観光スポット、施設などを紹介していきます。 『シン・茨城あげそば、すい~とぽてッフルは食べましたか?』 「シン・いばらきメシ総選挙2024」で一般料理部門グランプリを受賞した『シン・茨城あげそば』は道の駅ごかで食べることができます。さらに、スイーツ部門ファイナリストに選出された『…
-
くらし
我が家のアイドル
◆お子さん and ペットの写真を募集中! 対象: ・お子さん編…0歳~就学前の町内在住のお子さん ・ペット編…犬や猫などご家庭で飼育している動物 応募方法:町公式ホームページ応募フォームで受付中。「お子さんやペットのお名前(ふりがな)・生年月日・申請者情報・50字以内のコメント」を記載して、写真画像を添付のうえお申し込みください。 お問い合わせ:まちづくり戦略課 広報戦略G 【電話】84-111…
-
健康
あなたの健康づくりを応援!!The 健康応援隊
「健診・検診」何が違う? 「けんしん」には、「健診」と「検診」の2つがありますが、違いはご存じですか?健康診査などの「健診」は、健康増進のために健康状態を調べ改善することを目的としています。これは、「毎日の健康を守る武器」になります。 ◆メリット (1)自覚症状の無い病気、特に生活習慣病を予防することができる。 (2)命に係わる脳卒中や心疾患などの重篤な病気の発症リスクを知ることができる。 (3)…
-
くらし
2025年3月 お知らせカレンダー
◆ごかりんクラブのダウンロードは町公式ホームページから アプリの特典情報なども発信していきます。 ◆3月の納税 納期限:3月31日(月)まで ▽後期高齢者保険料 随時 町民税務課 税務G【電話】84-1966
-
その他
人口と世帯 2月1日現在住民基本台帳から
総人口 7,899人(404人) 前月比 -34人(-1人) ・男 4,081人(271人) ・女 3,818人(133人) 世帯数 3,443世帯(303世帯) ( )内は外国人登録で内数
-
その他
その他のお知らせ(広報ごか 2025年3月号)
◆「元気いっぱい!ごかっ子情報」は本紙12ページをご覧ください。 ◆ご意見・ご要望をお待ちしています。 まちづくり戦略課広報担当 【電話】84-1111(内線214) 【メール】[email protected] ***** 広報ごか 2025.3月号 No.915 五霞町 広報 publicity GOKA 〒306-0392 茨城県猿島郡五霞町小福田1162-1 【電話】0280-8…
- 2/2
- 1
- 2