広報うつのみや 2024年11月号 No.1784

発行号の内容
-
しごと
[税・産業・雇用]雇用
■消防設備士試験を実施します 試験日時:令和7年2月2日(日)午前9時30分~。 試験会場:宇都宮工業高等学校(雀宮町)。 試験種類:甲種(特類・第1類~第5類)、乙種(第1類~第7類)。 試験手数料:甲種…6600円、乙種…4400円。 申請期間:11月18~29日。 その他:申請方法など、詳しくは、消防試験研究センター【電話】624-1022、消防局予防課【電話】625-5506へ。 ■保育の…
-
イベント
[文化・教養・スポーツ]お知らせ
■マウンテンバイクライディングスクール参加者募集 期日:12月8日(日)。 会場:森林公園(福岡町)。 内容:(1)キッズビギナースクール(2)森林公園探索ツアー。 費用:各3000円。 申込期限:11月30日。 その他:詳しくは、宇都宮シクロクロス【HP】https://utsunomiya-cyclocross.com/2024/をご覧ください。 問合せ: サイクルスポーツマネージメント【電話…
-
文化
生涯学習センター 秋の文化祭
ID:1036883
-
イベント
おめでとう20歳の門出 二十歳を祝う成人のつどいを令和7年1月12日(日)に開催
ID:1035791 時間: 午前開催…午前10時~(受け付けは午前9時30分~)。 午後開催…午後2時~(受け付けは午後1時30分~)。 会場:右の表の通り。 対象:平成16年4月2日~平成17年4月1日に生まれた人。 ■参加する人は事前に参加申し込みをしてください ID:1038347 11月1日現在、市内に住民登録をしている人は、11月中旬に送付する案内はがきをご確認ください。市外に住民登録…
-
その他
情報ひろば(1)
■北宇都宮駐屯地(上横田町)ヘリコプター夜間飛行訓練 期日:11月5~7・11~14・18~21・25~28日。 時刻は日没から午後9時ごろまでを予定。 天候などにより実施日・時刻の変更あり その他:北宇都宮駐屯地(飛行場)周辺でのドローン、ラジコン飛行機などの飛行は、航空法により禁止されています。 問合せ:陸上自衛隊北宇都宮駐屯地 【電話】658-2151 ■県林業大学校学生募集 県林業大学校で…
-
その他
情報ひろば(2)
■天文台で金星・木星・土星・冬の星座を観察しよう 日時:12月7・21日(土)、午後7時~8時30分 会場:田原中学校(下田原町) その他:申込方法など、詳しくは、星の子会HPをご覧になるか、Eメールで、星の子会【メール】[email protected]へ。 問合せ:田原中学校 【電話】672-0008 ■アイヌの人のための電話相談 日時:祝休日、年末年始を除く毎日。午前9時~午後5時…
-
講座
[うつのみやのイベント]学ぼう!市内の教室・講座
市内で開催されるイベントを紹介します。 費用や申込方法など、最新のイベント情報は、市HPや市公式LINE(ライン)からご覧ください。 ■ビジネス ■文化・教養 ■子ども・子育て
-
イベント
[うつのみやのイベント]行ってみよう!市内の催し
■市内施設のイベントはこちらからご覧ください ◇茂原健康交流センター 一般 子ども 健康・スポーツ 文化・教養 ◇ゆうあいひろば 子ども 子ども・子育て イベント ◇道の駅うつのみやろまんちっく村 一般 子ども イベント ◇妖精ミュージアム 一般 子ども 文化・教養 ◇トライ東 一般 子ども 健康・スポーツ 文化・教養 ◇あそぼの家 子ども 子ども・子育て イベント ◇八幡山公園 子ども 子ども・…
-
イベント
[うつのみやのイベント]市役所1階 市民ホール(11月)
■1日まで ◇宮のものづくり達人パネル展 問合せ:商工振興課 【電話】632-2434 ■8日まで ◇DV根絶強化月間パネル展 問合せ:アコール 【電話】636-4075 ◇児童虐待防止推進月間パネル展 問合せ:子ども家庭支援室 【電話】632-2390 ■5~8日 ◇福祉の祭典書道展・絵画展入賞作品展示 問合せ:保健福祉総務課 【電話】632-2930 ◇税に関する啓発作品展示 問合せ:税制課 …
-
くらし
[うつのみやのイベント]各施設の休館日(11月)
■市保健センター【電話】627-6666 4・6・13・20・23・27。 ■茂原健康交流センター【電話】654-2815 5・11・18・25日。 ■環境学習センター【電話】655-6030 毎週月曜日。 ■道の駅うつのみやろまんちっく村【電話】665-8800 12日。 ■梵天の湯【電話】674-8963 7・21日。 ■冒険活動センター【電話】669-2441 毎週月曜日。 ■とびやま歴史体…
-
スポーツ
[うつのみやのイベント]プロスポーツ試合日程(11月)
■栃木SC(カンセキスタジアムとちぎ) 日時・対戦相手:10日午後2時~ 徳島ヴォルティス。 問合せ:栃木サッカークラブ 【電話】666-0615 ■宇都宮ブリッツェン 期日・大会名:10日 ツール・ド・おきなわ(沖縄県)。 問合せ:サイクルスポーツマネージメント 【電話】611-3993 ■宇都宮ブレックス(ブレックスアリーナ宇都宮) 日時・対戦相手: 2・3日午後3時5分~ 島根スサノオマジッ…
-
スポーツ
[うつのみやのイベント]宇都宮競輪(11月)
本場開催:システム更新工事のため、本場開催はありません。 その他:場外発売など、詳しくは、宇都宮競輪場をご覧ください。 問合せ:宇都宮競輪 東戸祭1丁目2-7 【電話】625-0100
-
文化
市民俳歌柳壇
毎月20日で締め切り、締め切り日の翌々月の広報うつのみやで入選作品を発表します。 作品は本紙またはPDF版をご覧下さい。 俳歌柳壇の応募方法 ・1人各3句(首)以内。俳句・短歌・川柳の併記は不可。 ・対象は市内在住者で、未発表作品。年齢問わず応募できます。 ・はがき表面…住所・氏名・ふりがな・応募する壇名。 ・はがき裏面…作品(漢字にはふりがなも)・作品への思い。 ・毎月20日(消印有効)までに、…
-
くらし
雷都(らいと)さんちの令和LIFE(ライフ)
ID:1018950 第67回「宮PASS(パス)スタンプラリーが始まります♪」 ※漫画については本紙またはPDF版をご覧ください。 「市自治会連合会」が発行している自治会パスポート「宮PASS」は、飲食店や宿泊施設などのサービス提供施設に提示すると、ドリンク無料や利用料割引などのお得な優待を受けられ、自治会会員にメリットを感じてもらえる制度です。 現在は、グルメやショッピング、宿泊施設など、14…
-
くらし
宇都宮の「今」が分かる!市長定例記者会見
本市の施策事業を広くお知らせするため、報道機関などに情報を提供する場として、市長の定例記者会見を毎月開催しています。 本市では、毎月の記者会見開催後に、録画した記者会見の動画を市公式YouTube(ユーチューブ)で公開している他、記者会見の内容を記録した議事録を市HPに掲載しています。ぜひご覧ください。 記者会見での発表内容を文章で掲載しています ID:1009565 記者会見を動画でご覧になれま…
-
くらし
本市が目指すスーパースマートシティ(SSC)
スーパースマートシティは、NCC(ネットワーク型コンパクトシティ)を土台に、「地域共生社会」「地域経済循環社会」「脱炭素社会」の3つの社会が、人やデジタルを原動力に発展する夢や希望がかなうまちです。
-
くらし
市政情報をお届け!メディア・SNS情報
■今月のラジオ ◇うつのみやインフォメーション(栃木放送) AM1530KHz、FM94.1MHz 本放送:第1・3月曜日 午前10時15分〜10時20分 再放送:第1・3火曜日 午後5時20分〜5時25分 ◇未来はじまる宇都宮(コミュニティFM「ミヤラジ」) FM77.3MHz 毎週水曜日 午前11時〜11時15分(11月13日は再放送) ◇ウィークエンドうつのみや(栃木放送) 毎週金曜日 午後…
-
くらし
宇都宮がもっと好きになる テレビ番組放送中!
■とちぎテレビ 教えてイイトコうつのみや 宇都宮のイイトコを再発見します 今回は「自転車のまち宇都宮」 リポーター 井上(いのうえ)マー 今回は、宇都宮市が取り組む自転車のまちづくりについて、宮サイクルステーションでお話を伺った後、サイクリングをしてきました。 自然に囲まれたサイクリングコースでは、気持ち良く走ることができ、普段車などから見るのとは違った景色を楽しむことができました。 初心者から上…
-
くらし
相談窓口(無料)
相談対象は市内在住か通勤通学者(弁護士法律相談は市内在住者のみ) 秘密は厳守します 予約が必要なもの以外は、当日、直接、会場へ ■開催日が決まっている相談 【URL1】https://www.tochigi-shihou.com/souzokutouki/flow.html ■その他の常設の相談 各相談の詳しい内容はこちらから 専門家・女性 ID:1004927 健康福祉 ID:1004929 子…
-
くらし
日程・情報
■夜間休日救急診療所 外壁の工事中ですが、通常通り診療しています。 診療科目・時間: ・夜間(毎日) 内科・小児科…午後7時30分~翌日午前7時 歯科…午後7時30分~午前0時 ・昼間(日曜日・祝休日) 内科・小児科・歯科…午前9時~午後5時 持ち物:健康保険証・こども医療費受給資格者証(高校3年生相当年齢まで)。 ※受け付けは診療終了時間の30分前までとなります。 ※昼間(日・祝休日)の正午~午…