広報とちぎ No.179 令和7年3月号

発行号の内容
-
イベント
インフォメーション-催し
■第25回下野国庁まつり~郷土芸能フェスティバル~ 国指定史跡の下野国庁跡の周辺で下野国庁まつりを開催します。ぜひご来場ください。 日時:3月2日(日)9時~13時 場所:下野国庁跡、農村広場(田村町) ※駐車場は国府南小学校(会場までのシャトルバスあり) 内容:郷土芸能の発表、物産販売、瓦の重さ当て等各種体験、抽選会等 主催:下野国庁まつり実行委員会 問合せ: 文化課【電話】21-2497 国府…
-
イベント
くららフェスタ2025
きららの杜とちぎ蔵の街楽習館(栃木市市民交流センター)全館に約60団体が大集合!市民活動団体・生涯学習活動団体・市役所が、日頃の活動を市民のみなさんに広く知ってもらうための展示・体験・発表・販売を行います。 今年は「地域の歴史と文化大集合」と「障がい福祉」をテーマに、栃木、大平、藤岡、都賀、西方、岩舟の地域に根ざした団体や、障がい当事者の団体・福祉事業所が多数出展します。どなたでもお気軽にお越しく…
-
講座
インフォメーション-講座
■勤労者総合福祉センター 令和7年度第 1期自主講座 講座と日程:次表を参照 場所:勤労者総合福祉センター(今泉町1丁目) ▽勤労者総合福祉センター 令和7年度 第1期自主講座 対象:市内在住・在勤の方 参加費:受講料1,500円(保険料を含む)、教材費実費 申込:4月6日(日)~12日(土)〔8日(火)を除く〕に問合先へ直接(電話申込不可) ※受講は1人1講座(抽選制) ※内容は都合により変更に…
-
スポーツ
インフォメーション-スポーツ
■ジュニアソフトテニス教室 日時:4月5日~11月29日の土曜日(全16回)9時~11時 場所:栃木市総合運動公園テニスコート(川原田町) 対象:小学4~6年生 定員:30人(先着順) 費用:4,000円(保険、ボール代等/初日納入) 持物:テニスのできる服装、運動靴、ラケット 申込:3月14日(金)まで2次元コード(本紙参照)より申込 問合せ: 市ソフトテニス連盟(戸井田)【電話】090-161…
-
くらし
みんなの伝言板(1)
■シルバー人材センター入会説明会 日時: (1)北部事業所 栃木市西方さくらホーム(西方町金崎)、大平連絡所(大平町西野田)、南部事業所(藤岡町大前)…3月3日(月)13時30分~ (2)栃木センター きららの杜とちぎ蔵の街楽習館(栃木市市民交流センター/入舟町)、岩舟連絡所(岩舟町下津原)…3月4日(火)13時30分~ 対象:市内在住で働く意欲のある60歳以上の方。お住まいの地域の事業所へ。(入…
-
くらし
みんなの伝言板(2)
■借金でお悩みの方へ「多重債務相談窓口」 ローンやクレジット、家族の借金など。ひとりで悩まず相談してください。専門の相談員が丁寧にお話を伺います。 ※必要に応じ弁護士紹介可 日時:平日8時30分~12時/13時~16時30分 内容:電話または面談(面談の場合は事前予約をお願いします) 問合せ:財務省関東財務局宇都宮財務事務所相談専用電話 【電話】028-633-6294 ■栃木県公式「とちまる就活…
-
イベント
関東どまんなかサミット情報
■古河市(茨城県) 第49回古河桃まつり 「矢口(やぐち)」「寿星桃(じゅせいとう)」「源平(げんぺい)」「菊桃(きくもも)」「寒白(かんぱく)」「照手(てるて)」の6種類のハナモモ約1,700本が咲き誇ります。 期間:3月15日(土)~30日(日) 場所:古河公くぼう方公園(古河市鴻巣) 問合せ:(一社)古河市観光協会 【電話】0280-23-1266 ■加須市(埼玉県) 加須市合併15周年記念…
-
子育て
Child Care Support 子育て広場
■DVを受けた時には… あなたが配偶者やパートナーから受けている様々な暴力(DV)について、専門の相談員が一緒に考えます。 「これってDVかな?」「暴力を振るわれている」「今すぐパートナーから逃げたいけど、どうしたらいいの?」「自分だけでなく子どもたちのことも心配」など、どんなご相談もお気軽にご連絡ください。 相談機関:栃木市配偶者暴力相談支援センター(住所非公表) 相談時間:月曜日から金曜日(祝…
-
子育て
児童館・支援センターのお知らせ
-
健康
Health Promotion 健康情報
■こころの健康は良い睡眠から~3月は「自殺対策強化月間」です~ 春は、転勤や進学など環境が大きく変わり、ストレスをためやすい時期です。こころの健康を保つには、規則正しい生活が基本です。その中でも、睡眠には疲労を回復し、ストレスを解消する働きがあります。 厚生労働省「健康づくりのための睡眠ガイド2023」では、下記のとおり年代ごとの適正な睡眠時間の確保や良質な睡眠のための取組を推奨しています。(一部…
-
健康
乳幼児健診・健康相談等のご案内
問合せ: ★はこども家庭センター【電話】25-3505 ♥は健康増進課【電話】25-3511
-
くらし
休日・夜間救急診療
救急診療は、急病の患者さんに対し応急的な診療を行うものです。急病ではない患者さんは、かかりつけ医師等の診療時間内に受診するなど、救急診療の正しい利用をお願いします。 ■栃木地区急患センター(境町)【電話】22-8699 診療時間等: ・平日(月~土)…内科19時~22時 ・休日(日曜日、祝休日、年末年始)…内科9時~21時、外科9時~17時、小児科18時~21時 ※必ず、受診前に電話確認をお願いし…
-
イベント
文化会館
■とちぎ岩下の新生姜ホール(栃木文化会館) ▽石川さゆりコンサート~極上のアンサンブル~ 1973年デビュー、1976年発売の「津軽海峡・冬景色」の大ヒットを始め、「能登半島」「天城越え」など数多くのヒット曲を世に送り出し、今や、日本を代表する女性演歌歌手の一人となった「石川さゆり」さんのプレミアムコンサートを開催します。 日時:6月1日(日) ・1回目…12時15分開場 13時開演 ・2回目…1…
-
くらし
図書館
■図書館全体 ▽第8回おおきなおおきなおはなし会 日時:3月1日(土)14時~15時30分 会場:都賀総合支所複合施設(2階多目的室) 対象:お子さんとその保護者の方 定員:150人 内容:栃木市図書館各館でご活躍のボランティアの皆様が大集合するおはなし会です。当日は人形劇や読み聞かせなど、内容盛りだくさん。 料金:無料 申込み:入場整理券を図書館各館で配布中 ■栃木図書館 9時~19時30分/休…
-
文化
栃木市立美術館
■~市立文学館収蔵品紹介~石塚倉子(いしづかくらこ)『室八嶋(むろのやしま)』 5冊 石塚倉子(貞享3年〔1686〕~宝暦8年〔1758〕)は、下野国都賀郡富吉村(現在の栃木市藤岡町)の裕福な農家の娘として生まれました。宝暦3年(1753)に同郡山田村(現在の栃木市大平町西山田)の清水寺に和歌5首を献納し、宝暦6年(1756)歌集『室八嶋』を出版しました。 『室八嶋』は、伝統的な和歌集の編成である…
-
スポーツ
栃木市民スポーツ応援団 Strawberry Hearts(ストロベリーハーツ)NEWS
栃木市民スポーツ応援団ストロベリーハーツ メンバー募集中! ■栃木シティフットボールクラブ ▽JリーグYBCルヴァンカップ参戦! J3リーグ2025シーズンも2月に開幕。3月20日には、日本サッカー三大タイトルでもあるJリーグYBCルヴァンカップが開催され、1stラウンド1回戦はJ1リーグチームの「鹿島アントラーズ」と戦います。Jリーグ昇格で初の舞台に臨む栃木シティへ皆様の熱い応援をお願いします。…
-
くらし
Machikado News まちかどニュース
市内各地の最近の話題や、名所・旧跡を紹介します。 ■ダンボールクラフトに挑戦しよう 12月26日、都賀公民館講堂にて、本田技研工業株式会社ドリームハンズの皆さんを講師にお招きし、「ダンボールクラフトに挑戦しよう」を開催しました。 ハサミやカッターは使わずに、ダンボール台紙からパーツを外して、パーツ同士を接着剤でくっつけます。モノづくりの楽しさや出来上がった時の喜びを感じることができました。 ■第4…
-
その他
Editor’s Note 編集後記
二十歳の集いの取材に行ってきました。撮影に協力していただいた皆さんありがとうございました。当日の様子は、P4-5の写真特集をご覧ください。スペースの都合上、掲載できなかった素敵な写真も多く、心苦しかったです。泣く泣く掲載しきれなかった写真はSNSなどで!(塚) 今月号の表紙は二十歳の集い大平会場の実行委員の皆さんです。会場では振袖や袴を身にまとった華やかな姿に、撮影をしている私自身も元気をもらいま…
-
子育て
わが家の天使(エンゼル) 令和6年3月生まれの赤ちゃん
※紹介は、本紙またはPDF版をご覧ください。 募集:写真の裏に赤ちゃんの名前(ふりがな)・生年月日・住所・電話番号・保護者名を記入のうえ 〒328-8686 栃木市役所広報課へ(締切当日必着)。写真は返却しません。 ※市内在住のお子さんに限ります 締め切り:令和6年5月生まれ…3月17日(月)、令和6年6月生まれ…4月9日(水) ※封筒に差出人住所を明記ください
-
その他
その他のお知らせ(広報とちぎ No.179 令和7年3月号)
■インフォメーション(お知らせ・募集・催し・講座・スポーツ) 本庁舎【電話】22-3535 各総合支所: ・大平【電話】43-9205 ・藤岡【電話】62-0900 ・都賀【電話】29-1100 ・西方【電話】92-0300 ・岩舟【電話】55-7751 休日(本庁日直)【電話】22-3535 ■市の最新情報はWebで! ・公式HP ・X(旧Twitter) ・Facebook ・Instagra…
- 2/2
- 1
- 2