広報かぬま 2024年12月号(NO.1291)

発行号の内容
-
くらし
情報ひろば(2)
■星空アニメ映画会 日時:12月14日(土)午後3時~(約1時間) 場所:かぬまケーブルテレビホール(市民文化センター)プラネタリウム 内容: (1)サンタのおくりもの (2)ドナルドダックとゆかいなペンギン (3)雪の女王 ※映画と映画の間に冬の星座の紹介 定員:137人(入場無料・整理券必要) 整理券:かぬまケーブルテレビホール・TKCいちごアリーナ(鹿沼総合体育館)・ヤオハンいちごパーク(鹿…
-
くらし
情報ひろば(3)
■かぬまおひな様めぐり展示協力者募集 「かぬまおひな様めぐり」の際に個人、商店、会社等でおひな様を展示協力いただける人を募集します。 展示期間:令和7年2月8日(土)~3月4日(火) ※一部期間のみの展示でも可 申込:12月13日(金)までに協会へ電話で 問合せ:市観光協会 【電話】60-6070 ■2024メリクリケーキプレゼント 日時:11月25日(月)~12月8日(日) 参加店:ポスターを掲…
-
くらし
情報ひろば(4)
■鹿沼税務署の臨時職員募集 募集人員:20人程度 仕事内容:確定申告会場でのスマートフォン等による確定申告書作成の補助およびデータの入力・書類の整理等 勤務期間:令和7年2月上旬から3月下旬のうち、1〜2カ月程度の月~金曜日(祝日を除く)/午前9時から午後5時までの間の4時間から6時間程度(昼休みを除く) 勤務場所:鹿沼税務署(東末広町)または鹿沼商工会議所アザレアホール(睦町) 時給:1,030…
-
くらし
12月の市民相談カレンダー
-
くらし
第5回 まっちゃんコラム
鹿沼市長 松井 正一 市民の皆様、「まっちゃんコラム」のご愛読に心から感謝いたします。 10月12日から13日にかけて行われた「鹿沼秋まつり」も大勢の皆様にご来訪をいただき、盛大に開催できました。実行委員会をはじめ、全ての皆様に感謝いたします。 さて、今回の鹿沼市の魅力は、「輝く市民の力」に焦点を当てます。「芸術の秋」とも言われるこの時期、鹿沼市は、生涯学習、若者の集い等多彩な市民活動の発表の時…
-
しごと
かぬま企業図鑑VOL.9
■白石物産株式会社(茂呂2627-1) 白石物産株式会社は、1927年に木材店として創業しました。戦後からは、障子やガラス戸、雨戸、網戸、フラッシュドアなどの木製建具や住宅内装パネルの製造・販売も手がけています。 時代に合わせて製品やビジネスの在り方を変えつつも、「住まいに関すること」、「木を使うこと」、そして木工業を通じて「お客様に喜んでいただきたい」という強い信念のもと、事業を展開しています。…
-
くらし
つながる、ひろがる まる博ものがたり 第19回
鹿沼まるごと博物館の活動や、鹿沼の自然や歴史・文化にまつわるホットな話題を紹介します。 ■~〝今〟を残す~ 令和4年に開催した企画展「災禍の祈り」は、会期直前に新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置が適用されたため、講演会などを中止せざるをえず、まさにテーマを象徴するような企画展となりました。 日頃、さまざまな資料の調査をしていると、モノや記録を「残す」ことの大切さを感じます。人びとがどのよ…
-
その他
その他のお知らせ(広報かぬま 2024年12月号(NO.1291))
■表紙 友好都市 東京都墨田区 葛飾北斎のブロンズ像(東京東信用金庫両国本部ビル) ■財源確保のために広告を掲載しています。 ■広報かぬま 2024.12 No.1291 発行日:令和6年11月25日 発行:鹿沼市 〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1 【電話】0289-64-2111 編集:秘書室広報広聴係 【電話】0289-63-2128 印刷:晃南印刷株式会社 再生紙を使用して…
- 2/2
- 1
- 2