広報しもつけ 令和6年11月号

発行号の内容
-
その他
一目でわかる 見逃せないイベントカレンダー
カッコの数字は掲載された月とページです。 詳しくは記事をご覧ください。 掲載されている行事やイベントは、延期・中止となる場合があります。最新の情報を確認してお出かけください。 ■今月のトピックス [トピック1]子育て支援アプリ「しもつけっ子 すくすくナビ」…本紙P32 [トピック2]石橋駅自転車駐車場内に休憩スペースがオープン…本紙P35 [トピック3]木造住宅耐震診断士の無料派遣…本紙P38 […
-
その他
しもつけクイズ
問1:こがプラクリスマスマルシェでライトアップされる車両は? (1)クモエ号 (2)キロハ号 (3)ナロエ号 [正解は(1)]詳しくは本紙28ページをご覧ください。 問2:11月1日に、新たに休憩スペースがオープンするのは? (1)JR石橋駅駐輪場内 (2)庁舎1階 (3)大松山運動公園内 [正解は(1)]詳しくは本紙35ページをご覧ください。 問3:親子連れの方は、期日前投票所(市役所のみ)に何…
-
その他
その他のお知らせ(広報しもつけ 令和6年11月号)
■表紙 自治医科大学の学生が市役所で行政演習を受講 ■下野インフォメーション 行政・イベント情報や災害情報など、選択したジャンルの情報をメールまたはLINEで受け取ることができます。 本紙P.2の二次元コードからご登録ください。 ■しもつけミニ情報 ◆「広報しもつけ」を市内コンビニエンスストアに設置しています。ぜひご利用ください。 ◆けやきネット 市内小中学校の情報はこちらから 【URL】http…