下野市(栃木県)
新着広報記事
-
その他
今月の表紙 ■奈良県明日香村との包括連携協定締結式 今月の表紙は、澄んだ空と涼やかな秋風に包まれる奈良県明日香村の「牽牛子塚古墳(けんごしづかこふん)」と、同村で行われた包括連携協定締結式の様子です。 9月29日、本市と奈良県明日香村は包括連携協定を締結しました。この協定は、双方が持つ地域資源や強みを活かし、歴史・文化・観光などを通じた交流を促進するとともに、災害時の相互応援など、幅広い分野での協力関係を築き...
-
くらし
市長の部屋 ■新たな居場所創り 9月28日、市役所市民ひろばにて「オクトーバーフェストしもつけ~東の飛鳥ビール祭り2025~」が開催されました。沢山の皆さまにお越しいただき、最後まで来場者が途切れることなく盛況の内に終えることができました。開催にあたりご協力くださいました関係者の皆さまに、心から感謝申し上げます。 会場となった市役所は、アクセスも良く、人が集いやすい場所であることから、正に本市の中心地であるこ...
-
その他
人口と世帯(10月1日現在) 人口:59,463人(-57) 男性:29,512人(-30) 女性:29,951人(-27) 世帯数:26,059世帯(-5)
-
くらし
Shimotsuke-City Topics まちの話題 ■農業者年金加入推進最優秀賞を受賞 ◇市農業委員会 8月19日、栃木県JAビルにて開催された農業者年金の加入推進に関する功労者表彰会で、市農業委員会が令和6年度中に県内で最も顕著な実績を挙げたことから、(一社)栃木県農業会議より最優秀賞を受賞しました。 市農業委員会は、今後も農業者の生活に大いに資する農業者年金の普及に向けて、取り組んでいきます。 ■第10回全日本中学女子軟式野球大会優勝 ◇おめで...
-
子育て
『しもつけっ子応援プロジェクト』推進中!~乳幼児期の支援~ 市では、子育て世代の方が安心して妊娠・出産・育児ができるよう、妊娠期から出産・子育て期にわたる切れ目のない支援に取り組んでいます。今回は、乳幼児期の支援についてご案内します。 ■赤ちゃん訪問・見守り訪問 生後4か月までに助産師や保健師が訪問し、赤ちゃんの体重測定や育児に関する相談支援を行ってます。1回目の訪問から約1か月後に見守り訪問を行い、2万円分のオムツ購入助成券をお渡ししています。 ■産後ケ...
広報紙バックナンバー
-
広報しもつけ 令和7年11月号
-
広報しもつけ 令和7年10月号
-
広報しもつけ 令和7年9月号
-
広報しもつけ 令和7年8月号
-
広報しもつけ 令和7年7月号
-
広報しもつけ 令和7年6月号
-
広報しもつけ 令和7年5月号
-
広報しもつけ 令和7年4月号
-
広報しもつけ 令和7年3月号
-
広報しもつけ 令和7年2月号
-
広報しもつけ 令和7年1月号
-
広報しもつけ 令和6年12月号
-
広報しもつけ 令和6年11月号
-
広報しもつけ 令和6年10月号
自治体データ
- HP
- 栃木県下野市ホームページ
- 住所
- 下野市笹原26
- 電話
- 0285-32-8888
- 首長
- 坂村 哲也
