広報しんとう 2025年4月号

発行号の内容
-
子育て
しんとう幼稚園が開園しました
令和7年4月8日(火)、長年地域で親しまれてきた北幼稚園と南幼稚園が統合し、「しんとう幼稚園」が開園しました。 地域の皆さまや関係者が出席する中で開園式、入園式が行われました。式典では、園長先生に一人ずつ名前を呼ばれると「はいっ!」と、元気いっぱいに手を挙げる子、ちょっぴり恥ずかしそうにうなずく子…、会場全体があたたかい拍手と笑顔に包まれたスタートとなりました。 ■ありがとう 北幼稚園・南幼稚園 …
-
くらし
令和7年度の予算が決まりました
一般会計の当初予算総額は、74億6,890万円です。大型事業の完了により、前年度に比べて大きく減となりましたが、新たな各種施策に取り組んでいく積極型の予算となっています。 ■用語解説/歳入 地方交付税…地方公共団体が一定水準の行政サービスを提供できるように国が地方公共団体へ交付するもの 村税…村民税、固定資産税など 国庫支出金…各種事業に対する国からの補助金など 地方消費税交付金…地方消費税の一定…
-
くらし
明るい未来を創る 令和7年度の重点事業
赤ちゃんから高齢者まで「すべての人にやさしい村づくり」を実現するため、以下の事業を重点的に実施します (新)→新規事業 (継)→継続事業 (拡)→既存事業を拡充する事業 (繰)→繰越事業 ◆(1)健やかで生き生きとしたむらづくり (新)学童保育所の増設(北部第3学童保育所) (新)「木育」を促進するウッドスタート事業の開始 (継)0~2歳児の保育料を年齢・所得にかかわらず無償化 (継)児童発達支援…
-
くらし
4月26日(土)~5月6日(火) 大型連休中の窓口などのご案内
■水道管の漏水事故などの対応 次の指定工事店にご連絡ください。 ■ごみの収集 ○ごみステーションの収集 大型連休中も実施 ○ストックハウス 5月3日(土)、4日(日)はお休みです。 ○渋川地区広域圏清掃センター 清掃センターは通常どおりごみの搬入を受入(土日休み) 搬入時間は8時30分~12時、13時~16時30分 お問い合せは、【電話】0279-23-0460 ■児童館 4月27日、29日、5月…
-
くらし
令和7年度しんとう温泉ふれあい館 しんとう温泉ふれあい館の村民優待を実施します
■新しい村民優待券の配布と村民優待の回数券を販売します。 ○村民優待券 広報しんとう4月号で300円割引券を5枚(有効期限 当該年度9月30日) 広報しんとう10月号で300円割引券を5枚(有効期限 当該年度3月31日) ※その他、村主催行事(敬老会など)で無料優待券を配布予定。 ○回数券 回数券(11枚綴)通常 1冊 5,000円のものを村内在住者には、回数券(14枚綴)を1冊 5,000円で販…
-
くらし
令和7年度 花いっぱい運動のお知らせ
■花いっぱい運動ってなぁに…? 村を花で美しく飾ることを目的に実施しています。参加方法はお花を植えるだけ!個人でも団体でもぜひご参加ください!さらに、申し込んだ方の中で、優良な事例(5団体、2個人)を表彰します。 ■対象 村内在住・在勤・在学中の以下の方が対象です。 団体の部:住民団体、民間企業などの取組により、花の咲いている状況がすばらしい箇所 個人の部:家庭、自己の敷地などにおける個人の取組に…
-
くらし
地域を支える役員を紹介します
■自治会長 (各自治会行事の運営や、行政との情報交換、文書配布などで住み良い村づくりを進めます) ■交通指導員 (学童・園児の登校時における誘導や交通安全教育などで地域の安全を守ります) ■消防団 (消火活動や火災予防活動、災害時の対応などで安心・安全な村づくりを進めます) ※詳しくは本紙をご覧ください。 問い合わせ先:総務企画課 【電話】0279-26-2195
-
くらし
犬の登録と狂犬病予防注射は飼い主の義務です
犬の登録と狂犬病予防注射は、法律により飼い主に義務づけられています。 次のとおり狂犬病予防注射を実施しますので、必ず接種させてください。 ■登録料と注射料金 ■令和7年度の狂犬病予防注射実施予定表 ■犬の糞に対する苦情が増えています 犬の糞や尿には、寄生虫の卵や細菌などが含まれていることがあります。 糞の始末は飼い主が責任を持って行ってください。 問い合わせ先:住民生活課 【電話】0279-26-…
-
くらし
5月は軽自動車税(種別割)・自動車税(種別割)の納期です
軽自動車税(種別割)および自動車税(種別割)は、4月1日現在の所有者に課税されます。5月上旬に送付される納税通知書により、納期限までに納めてください。 ■納期限 令和7年6月2日(月)まで ■納税場所 ・軽自動車税(種別割) 県内の金融機関、郵便局、コンビニエンスストア、役場税務会計課、スマートフォンアプリ(PayPay、auPAY、d払い)、「地方税統一QRコード」対応の全国の金融機関 ・自動車…
-
くらし
軽自動車税(種別割)の障害者減免申請は5月26日(月)までに
減免を希望される方は、令和7年度軽自動車税(種別割)納税通知書がお手元に届きましたら、申請をお願いします。 減免の対象は、身体障害者手帳、戦傷病者手帳、療育手帳(A判定)、精神障害者保健福祉手帳等(1級)で自立支援医療受給者証(精神通院)の交付を受けていて、等級が基準内の方や生計が同じ方などが所有する軽自動車など(1台限り)です。 ※普通自動車の障害者減免を受ける方は軽自動車税の障害者減免を受ける…
-
スポーツ
令和7年度榛東村スポーツ少年団の団員を募集します
入団出来る人:原則、榛東村に住んでいる小学生(下記表の入団できる学年参照) 申込期間:令和7年3月1日~令和7年7月31日まで (令和7年度の登録は7月末までです。申込期間以降も入団できますが、登録の手続きはできません。各単位団と相談の上、スポーツ安全保険に加入して活動してください) 申込場所:各単位団の練習場所で受け付けます。(保護者の方と一緒に来てください) ・申込書に必要事項を記入の上、入団…
-
スポーツ
大会などの結果をお知らせします
■榛東ミニバス ・第6回新人群馬県U12西毛地区 バスケットボール大会 Aクラス:優勝 ・第40回ふじおか風の子フェスティバル Aクラス:優勝 ・第3回明治安田生命カップ 第48回小学生総体体育大会 Bクラス:優勝
-
くらし
4月新刊情報 南部コミュニティセンター図書室
■図書館利用休止のお知らせ 中央公民館…閉館中 ■おすすめ本 ○DTOPIA(デートピア) ひとりの女を巡り、世界各国10人の男たちが繰り広げる恋愛サバイバル 人種も、性も、国境も、すべての“当たり前”が崩れ落ちる、新時代の傑作です。 ○はたらくくるましゅつどうします くるまかしてくださぁ~い こまっているひとがいたら、はたらくくるまがたすけにいきます。 きみもたすけてあげたくなっちゃうかもね! …
-
健康
お元気ですか 保健相談センターです
■しんとう健康ダイヤル24 健康相談、医療相談、介護相談、育児相談や医療機関情報を提供します。 医療機関を受診すべきか迷ったら、まずは電話でご相談ください。 ※電話番号は必ず非通知設定を解除してご利用ください。 【電話】0120-077-005 24時間・年中無休 通話料・相談料無料 ■定期予防接種について 令和7年度に接種対象となる方に予診票を送付します。 ○麻しん・風しん混合ワクチン2期 対象…
-
くらし
休日当番医
急病で救急車を要する場合は、迷わず「119番」 救急医療情報テレフォンサービス【電話】0279-23-0099 夜間急患診療所(19時から22時まで、年中無休)【電話】0279-23-8899
-
くらし
暮らしの情報
■榛東村地域包括支援センター 本村在住の高齢者の方で、困りごとや心配ごとがありましたらご相談ください。 場所:榛東村保健相談センター内 (【電話】0279-25-8441) ■行政相談を開催します 日時:5月16日(金)13時30分から16時まで 会場:楽集センター 内容:国・県・市町村などの行政に関することについて、相談をお受けします。お気軽にご相談ください。 ■防災行政無線の放送内容は電話でも…
-
くらし
暮らしの情報~お知らせ NEWS
■4月1日から役場の組織が変わりました 村民サービスのさらなる向上を目指し、役場の組織を次のとおり変更しました。 この統合による各課の主な業務内容に変更はありません。 ■村職員の人事異動 令和7年4月1日付けで、村職員の人事異動がありましたのでお知らせします。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■防災行政無線を用いた情報伝達試験の実施 地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え、情報伝達試験を行います。…
-
くらし
しんとう安全・安心メールにご登録を
村内の防災、防犯、火災、行政情報などを電子メールにて配信するサービスです。 登録は、空メールを送信して手続きを行ってください。 登録ができない場合は総務企画課でお手伝いします。 【E-mail】[email protected]
-
くらし
広報カレンダー5月
ふれあい館休館日:5月12日(月)、26日(月) 実施場所:(村)村役場、(保)保健相談センター、(さ)ささえの家、(中)中央公民館、(南)南部コミセン、(ふ)ふれあい館、(耳)耳飾り館、(児)児童館、(ア)しんとうスポーツアリーナ、(楽)楽集センター、(総)総合グラウンド、(公)ふるさと公園、(榛)榛東中体育館
-
くらし
話題あれこれ
■榛東中学校 卒業式 3月13日(木)、榛東中学校で卒業式が行われました。114人の卒業生が、保護者らに見守られながら、数々の思い出を胸に卒業証書を受け取りました。多くの生徒が恩師や友人たちとの別れを惜しみつつ、3年間過ごした校舎を巣立っていきました。 ■ホーム開幕戦でバニーズが見事勝利! 3月22日(土)、バニーズ群馬FCホワイトスターのホーム開幕戦がアースケア敷島サッカー・ラグビー場で行われま…
- 1/2
- 1
- 2