- 発行日 :
- 自治体名 : 群馬県榛東村
- 広報紙名 : 広報しんとう 2025年4月号
一般会計の当初予算総額は、74億6,890万円です。大型事業の完了により、前年度に比べて大きく減となりましたが、新たな各種施策に取り組んでいく積極型の予算となっています。
■用語解説/歳入
地方交付税…地方公共団体が一定水準の行政サービスを提供できるように国が地方公共団体へ交付するもの
村税…村民税、固定資産税など
国庫支出金…各種事業に対する国からの補助金など
地方消費税交付金…地方消費税の一定の割合を県が市町村の人口などに応じて交付するお金
村債…特定の事業などのために長期的に借り入れるもの
寄付金…ふるさと納税など
その他…地方譲与税や使用料および手数料など
■用語解説/歳出
民生費…児童・高齢者・障害者福祉、生活保護、福祉医療などに要する経費
教育費…学校教育や生涯学習の充実、文化・スポーツの振興などに要する経費
総務費…村の事務・庁舎管理、村民活動の推進などに要する経費
土木費…道路や公園整備などに要する経費
衛生費…各種健診、予防接種、環境保全、ごみ処理、し尿処理などに要する経費
農林水産業費…農業振興などに要する経費
公債費…借り入れたお金の返済に使われる経費
その他…労働費やその他の経費
■令和7年度各会計予算
■村債残高の状況
※令和5年度は決算額、令和6年度は決算見込額、令和7年度は当初予算額となっています。