広報ちよだ 2024年4月号

発行号の内容
-
くらし
まちのできごとをレポート FLASH
■3月3日 夢に向かって何度も挑戦! 丸粂サッカーフィールドにおいて「第27回千代田町サッカーフェスティバル」が開催され、22チームが参加しました。大好きなサッカーを楽しんだのは、小学生から60歳代までの約250人の老若男女。大会の途中には、土屋健二さんを講師に招き「リフティング王土屋健二のサッカークリニック」も実施され、多くのテクニックが披露されました。 ■2月24日 図書館前でマルシェ開催 山…
-
くらし
熱中人134
■カラオケ歴35年以上 ◇自宅にカラオケ最新機器 日夜自慢の歌声に磨き 君島進一さん(新福寺・72歳) 中学時代はバスケットボール、高校時代にはレスリングで汗を流していた君島進一さん。歌や楽器には無縁の学生時代でした。シャイな性格で「人前で歌うなんてとんでもない」と思っていたそうです。 そんな君島さんがはじめて歌に触れたのは35歳の時。当時、世間では歌番組が流行していました。中でも「ザ・ベストテン…
-
子育て
0〜3歳未満のお子さんを募集(3歳になっていない子)
本紙の二次元コードを読み取り、応募してください。掲載は先着順です。 必須項目:写真(最近撮影したもの、氏名(ふりがな)、生年月日、75字以上100字以内でお子さんへのメッセージ 応募者情報:父母氏名、住所、電話番号を明記ください。
-
くらし
友だちのわ 371
Interview 今泉諒貴世(りきと)さん(鍋谷・19歳) ◇現在何をしていますか? 家の給水や排水や設備点検の仕事をしています。 ◇趣味は? パソコンゲームの「ストリートファイター6」を、よくやっています。インターネットで友だちと対戦したりしています。 ◇好きな歌手は? ヒップホップが好きです。好きなアーティストはRedEyeで「DearFamily」という曲の歌詞やメロディーがお気に入りです…
-
くらし
【町食生活改善推進員協議会】味な逸品(いっぴん)お料理No.223
■間食 電子レンジで苺ミルク大福 ◇材料(8人分) (A)米粉…150g (A)牛乳…400ml (A)砂糖…20g あんこ…240g イチゴ…8個 ◇栄養価(1人分) エネルギー…162kcal、たんぱく質…5.9g、脂質…2.3g カルシウム…66mg、食物繊維…2.3g、食塩相当量…0.1g ▼作り方 (1)牛乳を人肌に温めておく。あんこは、30gずつ丸めておく。 (2)耐熱ボウルにAを入れ…
-
子育て
卒業・卒園おめでとう
旅立ちの季節を迎えた3月。13日に中学校、16日に東・西こども園、22日には東・西小学校で卒業式・卒園式が行われました。 中学校卒業式の卒業証書授与では生徒たちは担任から名前を呼ばれると大きな声で返事をし、校長先生から卒業証書を受け取りました。最後に卒業合唱の「3月9日」を歌うと、中学校の思い出を胸に目を潤ませる卒業生の姿も見られました。 西こども園では、卒園証書授与の際、卒園児全員がこども園での…
-
くらし
町税等の口座振替キャンペーン!
■新規に口座振替をお申込みいただいた方の中から、抽選で100名様に町商工会商品券1,000円分プレゼント 期間:令和6年4月15日(月)~8月30日(金) 対象者:次の2つの条件をいずれも満たす方 (1)期間中に対象税目等のいずれかについて、新規に口座振替を申し込みされた方 (2)対象税目等のすべてに、令和6年8月末時点で滞納が無い方 当選発表:商品券の発送をもって代えさせていただきます。 ・電話…
-
くらし
4月・5月の祝休日当番医
邑楽郡・館林市 ※3月20日現在 ※必ず電話してから受診してください ※当番医は変更になる場合があります ※歯科…館林邑楽歯科保健医療センター(【電話】73-8818)…午前9時~正午 ※祝休日は公立館林厚生病院(【電話】72-3140)も担当しています。(急患の内科・外科) ※館林市夜間急病診療所(【電話】73-2313)…午後7時~10時(内科・小児科。日・祝日除く) ※「子ども医療電話相談」…
-
その他
表紙
3月13日、中学校で卒業式が行われ、101名の生徒が同級生や恩師との別れを惜しみつつ学び舎を巣立ちました。担任の先生から名前を呼ばれると大きな声で返事をする生徒達。表紙の橋本青さわ映さん(新福寺)は校長先生から卒業証書を満面の笑みで受け取っていました。生徒達はそれぞれが選んだ道へ進んでいきます。
-
その他
編集後記
同級生というのは特別な存在に思います。私自身、今でも小学校・中学校の同級生とよく遊びます。気の置けない仲間と昔学校で起きた同じ笑い話を何回も話し、その度に笑い転げています。長年続いている関係を大切にしようと思いました。金井
-
その他
その他のお知らせ(広報ちよだ 2024年4月号)
■広告の一切の責任は広告主に帰属し、千代田町が推奨するものではありません。 ■町公式インスタグラムでは、紙面に掲載できなかった写真を公開しています!ぜひ、ご覧ください。@chiyoda_town_official ■広報ちよだ5月号は、5月1日(水)発行 ■広報ちよだ 2024.4 No.815 発行:千代田町役場 印刷:朝日印刷工業(株) 編集:総合政策課広報情報係 〒370-0598 群馬県邑…