千代田町(群馬県)

新着広報記事
-
くらし
5月21日 青春全開!仲間と熱く! 中学校において「千代田中学校体育祭」が開催されました。近年、猛威を振るう暑さの影響により、今回から時期をずらし行われました。今年のスローガン「何宿す九つの魂絆の力」を胸に、一生懸命仲間を応援する姿や楽しく競技に臨む姿が見られました。結果は、3年生は1組、2年生は1組、1年生は3組が頂点に立ちました。
-
くらし
物価高騰対応の定額減税 調整給付金「不足額給付」のご案内 ■調整給付金「不足額給付」とは? 令和6年度に納税者および同一生計配偶者または扶養親族1人につき、4万円(令和6年分推計所得税から3万円・令和6年度分の個人住民税所得割から1万円)の「定額減税」が行われ、その際、定額減税しきれない額を1万円単位に切り上げて算定した「調整給付金」が支給されました。しかし、令和6年分所得税額及び定額減税の実績額などが確定した後に、本来給付すべき額が調整給付金の額を上回...
-
くらし
第1号被保険者(65歳以上の人)の保険料 町の介護保険料 介護保険料は、65歳以上の方(第1号被保険者)、40歳~64歳の方(第2号被保険者)にそれぞれの保険料算定方法による保険料を納めていただいています。現金納付の方には納付書を、口座振替の方には納税通知書を、年金天引きとなる方には保険料決定のハガキを7月中旬に発送する予定です。納付された保険料は、介護保険制度を安定して運営するための大切な財源となりますので、ご理解ご協力をお願いします。 ※年金天引き以...
-
イベント
川せがきで“千代田音頭” を踊りましょう♪ 8月18日に開催の川せがき恒例、「民踊流し」の参加者を募集します。お友だちやお子さんと「千代田音頭」等を踊りながら、祭会場を盛り上げて夏の一夜を楽しみませんか。初めての方も、大歓迎です。参加者にはみどりちゃん手ぬぐいをプレゼントします。 対象者:町内在住の個人または町内で活動する団体 申込方法:コスメ・ニスト千代田町プラザ窓口または電話で申込み(練習会当日も申込可) ■民踊流し練習会 日時:8月7...
-
くらし
税率改定 令和7年度から変わりました 国保・後期高齢の一部改定について ■国民健康保険税の賦課限度額の見直し 国から示された限度額を基に、本町も国民健康保険税の限度額を見直しました。 ■後期高齢者医療保険料率・賦課限度額の見直し 被保険者のみなさまが病気やケガをした時の医療費などの支払いに充てるため、ひとり一人に納めていただきます。 ◇令和7年度 均等割額:49,100円 所得割率(※1):10.07% 賦課限度額(※2):80万円 ◇後期高齢 ※1 旧ただし書き所得...
広報紙バックナンバー
-
広報ちよだ 2025年7月号
-
広報ちよだ 2025年6月号
-
広報ちよだ 2025年5月号
-
広報ちよだ 2025年4月号
-
広報ちよだ 2025年3月号
-
広報ちよだ 2025年2月号
-
広報ちよだ 2025年1月号
-
広報ちよだ 2024年12月号
-
広報ちよだ 2024年11月号
-
広報ちよだ 2024年10月号
-
広報ちよだ 2024年9月号
-
広報ちよだ 2024年8月号
-
広報ちよだ 2024年7月号
自治体データ
- 住所
- 邑楽郡千代田町大字赤岩1895-1
- 電話
- 0276-86-2111
- 首長
- 高橋 じゅんいち