広報ちよだ 2025年1月号

発行号の内容
-
子育て
ひとり親家庭などのお子さんの大学受験・模擬試験受験料を補助
県では、進学段階における貧困の連鎖を断ち切るため、経済的課題を抱える町村部のひとり親家庭や低所得子育て世帯のこどもに対して、大学等受験料及び模擬試験受験料の補助を行います。 対象者:児童扶養手当受給世帯または住民税非課税世帯 対象経費およびお子さん1人当たりの補助上限額:令和6年度中に支払った次の費用です。 (1)大学、短期大学、専修学校(専門課程)および高等専門学校(4年時)を受験する際に支払っ…
-
くらし
情報Output!
■県緑化センターより緑化講座のお知らせ いのちの電話相談員養成講座県緑化センターでは、ご家庭での緑化を推進するため、緑化講座を開催します。 日時:2月6日(木)午前10時~正午 場所:おうらの森 テーマ・講師:「いまこそ知っておきたい針葉樹類の整枝剪定の仕方」・樹木医 茂木清美さん 定員:30名(先着順) 参加費:無料(筆記用具持参) 問合せ:県緑化センター 【電話】88-7188 ■職業訓練(ハ…
-
くらし
気をつけて!重大な事故につながる恐れも!長期使用の石油ファンヒーター
■事例 20年以上前に製造された石油ファンヒーターを使用している。灯油が残った状態でカートリッジ式のタンクに給油しようとタンクを持ち上げたら、灯油が漏れた。危ないのでメーカーに苦情を申し出たら「機器が古いため、フィルター周辺部品の劣化の可能性がある。そのフィルターはもう製造していない。」と言われた。古い製品だが、使用を続けたいと思っている。(70歳代) ■解説 ・石油ファンヒーターは、長く使用して…
-
くらし
過去を読む、知識の教科書 山屋記念図書館
■新刊情報 12月15日現在 ◇児童書 そうだったのか!都道府県名の由来ずかん(西村まさゆき/著、タラジロウ/絵) せかいいちのおおどろぼう(みきつきみ/作、菅野由貴子/絵) おせち(内田有美/文・絵、満留邦子/料理、三浦康子/監修) こいぬのがっこう(きたむらさとし/作) もりやまさんとまちやまさんは(にしかわなおこ/作・絵) AIにはない「思考力」の身につけ方(今井みつみ/著) ◇一般書 ちゃ…
-
くらし
パソコンで困ったらなんでも相談室へ
日時:1月11日(土)、1月25日(土)、2月8日(土) 午後1時30分~4時 場所:コスメ・ニスト千代田町プラザ パソコン室 内容:ワードやエクセルなどの使い方、デジカメで撮影した画像の処理方法などパソコンに関する各種相談 ※申込不要。ノートパソコンのみ持込可能です。ただし、管理は自己責任とし、同意書に署名してください。 問合せ:コスメ・ニスト千代田町プラザ 【電話】86-6311
-
子育て
Studyスペース。
主に教育委員会からのお知らせ ■令和7年度の奨学生を募集 専門学校・大学などに進学する方または在学中の方で、勉強の意欲と能力があるにもかかわらず経済的理由で修学困難な方を募集しています。 ※所得制限などの詳細については左記へお問合せください。 募集期限:1月31日(金)まで 申請書配布・申込先:教育委員会事務局(役場2階) 問合せ:教育委員会事務局 【電話】86-7008 ■就学援助制度をご利用く…
-
スポーツ
水中アクアビクスを開催します
[ちよだスマイルポイント事業] 日時:2月28日~3月28日の各金曜日 午後1時~2時(全5回) 対象:20歳以上の方 定員:30名 費用:1回につき500円 ※参加初回時に窓口にて現金一括徴収 申込方法・期間:東部運動公園窓口にて申し込み(電話申し込み可) 1月25日(土)午前8時30分から定員満了まで ※受講希望者が少ない際には延期または中止とする場合があります。 問合せ:東部運動公園 【電話…
-
くらし
消防団員募集
活動開始日:4月1日(火) 活動内容:消火活動、災害時の警戒や救助、住民への防火指導、広報活動など 自分のまちを守ろう 問合せ:千代田消防署 【電話】86-3202
-
くらし
1月and2月上旬の休館日
-
くらし
まちのできごとをレポートーFLASHー
■12月16日 嬉しさ溢れる、クリスマス会 東・西こども園において「クリスマス会」が行われました。園内の全ての園児が集まり、サンタクロースの登場を待ちわびています。そして、きらきらした飾りつけやクリスマスツリーがより一層クリスマス会を盛り上げます。サンタクロースが登場すると一同大興奮。長谷川ららちゃん(赤岩3区・4歳児)は「サンタさんとトナカイさんがきました。楽しかった」と笑顔で話しました。 ■1…
-
くらし
熱中人 143
■自分らしさを配信中!TikToker ◇将来はSNSを武器にした仕事をしたいです 大澤真梨奈(まりな)さん(赤岩11区出身・19歳) 大澤さんは、フィリピンと日本のハーフとして、バックグラウンドを持つ19歳のTikTokerです。彼女は現在、TikTok※で10万人以上のフォロワーを誇り、ダンスを通じて自分らしさを表現し続けています。 中学生になると友人とダンスを踊った動画をSNSで配信したりし…
-
子育て
0〜6歳未満のお子さんを募集(6歳になっていない子)
右記の二次元コードを読み取り、応募してください。掲載は先着順です。 必須項目:写真(最近撮影したもの、氏名(ふりがな)、生年月日、75字以上100字以内でお子さんへのメッセージ 応募者情報:父母氏名、住所、電話番号を明記ください。 ※詳しくは本紙をご覧ください。
-
くらし
友だちのわ 380
Interview 丸山 日和(ひより)さん(舞木16区・20歳) ■現在何をしていますか? 公務員を目指すための専門学校に通っています。 ■趣味は? 料理が趣味です。お弁当は自分で作って持っていきます。 ■部活は? 高校生の時は弓道部で部長をやっていました。初段を持っています。弓道では礼儀作法や集中力を学ぶことができました。 ■アルバイトは? ケーキ屋さんでアルバイトしていて、販売を担当していま…
-
くらし
【町食生活改善推進員協議会】味な逸品(いっぴん)お料理No.232
■主菜 エノキとコーンのシュウマイ ◇材料(4人分) 豚ひき肉…300g タマネギ…1個 根生姜…1片 片栗粉…1/2カップ 砂糖…小2 食塩…小1/2 片栗粉…適量 エノキ…1袋 コーン缶…1/2缶 ぽん酢醤油…適量 からし…適量 ◇栄養価(1人分) エネルギー…281kcal、たんぱく質…16.0g、脂質…13.0g カルシウム…18mg、食物繊維…3g、食塩相当量…0.1g ◇作り方 (1)…
-
イベント
HAWAIIAN FESTIVAL ハワイアン フェスティバル in ちよだ
日時:2025.1.26(SUN) 場所:コスメ・ニスト千代田町プラザ ●フラステージ 12:00~17:00(11:30開場) 多数の団体が出演!圧巻のパフォーマンスを披露! チケット 500円(全席自由) ●ハワイアンマルシェ 入場無料 ハワイの風と共に、心も身体もリフレッシュ! 10:00 ~16:00 キッチンカーや販売、ワークショップ、ハンドメイドなど魅力的なお店が盛りだくさん!ぜひ、足…
-
くらし
1・2月の祝休日当番医
邑楽郡・館林市 ※12月20日現在 必ず電話してから受診してください 当番医は変更になる場合があります ※歯科…館林邑楽歯科保健医療センター(【電話】73-8818) 午前9時~正午 ※祝休日は公立館林厚生病院(【電話】72-3140)も担当しています。(急患の内科・外科) ※館林市夜間急病診療所(【電話】73-2313) 午後7時~ 10時(内科・小児科。日・祝日除く) ※「子ども医療電話相談」…
-
その他
表紙
「岡島豪郎選手とファンの集い」(後援会主催)が開催されました。町の野球少年や、県内外から駆け付けた多くのファンと交流を楽しみました。会場ではファンや野球少年からの質問コーナーやお楽しみの抽選会、ワンポイントアドバイスなども行い、プロの選手からの貴重なアドバイスに少年たちの目は輝いていました。
-
その他
編集後記
ホットミルクはリラックス効果があり、寝る前に飲むとぐっすり寝れるようです。ホットココアもカカオポリフェノールが含まれており、抗酸化作用があるとともに、身体を温めてくれます。温かい飲み物を飲んで、寒い冬を乗り越えましょう。金井
-
その他
その他のお知らせ(広報ちよだ 2025年1月号)
■広告の一切の責任は広告主に帰属し、千代田町が推奨するものではありません。 ■町公式インスタグラムでは、紙面に掲載できなかった写真を公開しています!ぜひ、ご覧ください。@chiyoda_town_official ■広報ちよだ2月号は、1月31日(金)発行 ■広報ちよだ 2025.1 No.824 発行:千代田町役場 印刷:朝日印刷工業(株) 編集:総合政策課広報情報係 〒370-0598 群馬県…
- 2/2
- 1
- 2