市報さいたま 2024年7月号

発行号の内容
-
その他
トピックス 募集 – 市民参加
■市民会館うらわの愛称 令和9年に、浦和駅西口の再開発事業で建設中の複合施設内に「市民会館うらわ」が移転します。文化芸術の発信拠点として皆さんに親しんでもらうため、愛称を募集します。 応募用紙:各区情報公開コーナー、市文化センター(南区根岸)、各市民会館、プラザノース(北区宮原町)、プラザウエスト(桜区道場)、プラザイースト(緑区中尾)などで配布中 ※市ホームページでダウンロードもできます。 応募…
-
しごと
トピックス 募集 – 勤労・経営
■ワークジョイさいたまの会員 人間ドック受診料補助や慶弔等給付、レジャー施設の割引などが受けられる福利厚生サービスの会員を募集しています。 対象:市内に所在のある事業所の事業主とその従業員 ※加入できるのは事業所単位です。 会費:会員1人につき月額600円 ※別途、入会金500円が掛かります。 ◎9月30日(月)まで入会金と1か月分の会費が無料になるキャンペーンを実施しています。 詳細は、ワークジ…
-
しごと
トピックス 募集 – 就業支援
■(公社)市シルバー人材センターの入会説明会の参加者 日時:7月13日(土)9時30分~ 会場:市民会館いわつき(岩槻区太田) 対象:市内在住で、60歳以上の方 定員:30人(先着順) 費用:無料 ※登録には年会費が掛かります。 申込み:7月5日(金)~11日(木)に、電話で、シルバー人材センター本部事務所へ。 問合せ:同事務所 【電話】669・0303【FAX】669・0305 ■求人企業合同面…
-
くらし
「清水勇人市長と語る」タウンミーティングの参加者を募集します
テーマ:子ども・子育てに優しい社会にするためにみんなでできることって? 対象:市内在住、在勤又は在学で、中学3年生以上の方 定員:各20人(年代を区分し、各区在住者を優先した上で抽選) 募集要項:各区情報公開コーナー、各図書館などで配布中 ※さいたまコールセンター(【電話】835・3156)でも申し込めます。また、お住まいの区以外でも参加できます。 ◎タウンミーティングを傍聴できます 定員:各5人…
-
イベント
情報掲示板 主な施設等からのお知らせ (1)
■宇宙劇場 休館日:水曜日、7/16(火)、7/18(木) 会場・問合せ:〒330-0853大宮区錦町682-2JACK大宮5階 【電話】647・0011【FAX】647・0066【HP】https://www.ucyugekijo.jp/ ■岩槻人形博物館・にぎわい交流館いわつき 休館日:岩槻人形博物館…月曜日(7/15(祝)を除く) ◇岩槻人形博物館 〒339-0057岩槻区本町6-1-1 【…
-
イベント
情報掲示板 主な施設等からのお知らせ (2)
■(公財)市文化振興事業団 問合せ/SaCLa(サクラ)インフォメーションセンター 【電話】866・4600(日・月曜日、祝・休日(月曜日が祝・休日の場合はその翌日)を除く)【FAX】837・2572 【HP】https://saitama-culture.jp/ ◇プラザイースト、氷川の杜文化館 ◇プラザウエスト ■市立博物館 休館日:月曜日(7/15(祝)、8/12(休)を除く)、7/16(火…
-
イベント
情報掲示板 主な施設等からのお知らせ (3)
■コミュニティセンター ※その他の行事は、(公財)市文化振興事業団のホームページ(【HP】https://saitama-culture.jp/)でご覧になれます。 武蔵浦和コミュニティセンターは【HP】https://www.musashiurawa-sp.info/ ■大学コンソーシアムさいたま加盟大学の公開講座 問合せ:行財政改革推進部 【電話】829・1106【FAX】829・1997 ※…
-
スポーツ
情報掲示板 主な施設等からのお知らせ (4)
■大宮武道館 会場・問合せ:〒337-0052見沼区堀崎町12-36 【電話】687・0100【FAX】687・9500【HP】https://omiya-budokan.jp/ ■浦和駒場体育館 会場・問合せ:〒330-0051浦和区駒場2-5-6 【電話】885・6010【FAX】885・6011【HP】https://sai-komaba-spomachi.jp/ ■与野体育館 会場・問合せ…
-
イベント
情報掲示板 催し (1)
■桜環境センターの催し 交通:武蔵浦和駅、西浦和駅、中浦和駅、桜区役所から、無料送迎バスを運行 対象:市内在住、在勤又は在学で、(1)・(2)・(5)・(6)・(7)は小学生以上の方、(3)・(4)は小学3年生以上の方 ※小学生は保護者の同伴が必要です。 定員: (1)~(5)・(7)各10組20人 (6)8組16人 費用: (2)1組500円 (3)1組1、400円 (5)・(7)1組2セット1…
-
イベント
情報掲示板 催し (2)
■ビブリオバトルはぴの陣 日時:8月2日(金)14時30分~15時30分 内容:参加者がそれぞれ持ち寄った本を紹介し、観覧者の投票で一番読んでみたい本を決める 対象:中学生~高校生 定員:5人(先着順) ◎観覧もできます 定員:30人(当日先着順) 会場・申込み・問合せ:7月9日(火)の9時から、直接又は電話で、中央図書館(浦和駅東口・コムナーレ8階)へ。 【電話】871・2100【FAX】884…
-
イベント
情報掲示板 催し (3)
■浦和博物館の催し 対象:小学生 ※小学1・2年生は保護者の同伴が必要です。 定員:(2)・(3)各10人 費用: (2)300円 (3)360円 休館日:月曜日(8月12日(休)を除く)、8月13日(火)・14日(水) 申込み:(2)・(3)は7月7日(日)までに、生涯学習情報システム(【HP】https://gakushu.city.saitama.jp/)へ(抽選)。 会場・問合せ:浦和博物…
-
イベント
情報掲示板 催し (4)
■こども向け歌舞伎講座付きシネマ歌舞伎上映会 日時:8月19日(月)13時15分〜15時40分 会場:MOVIXさいたま(さいたま新都心駅東口) 内容:藤浪小道具(株)による歌舞伎小道具講座とシネマ歌舞伎「春興鏡獅(じ)子」の上映 対象:市内在住の小学生とその保護者 定員:30組60人(抽選) 申込み:7月8日(月)〜26日(金)に、生涯学習情報システム(【HP】https://gakushu.c…
-
イベント
情報掲示板 催し (5)
■岩槻郷土資料館の催し 会場・申込み・問合せ:当日、直接、岩槻郷土資料館(岩槻区本町)へ。 【電話・FAX】757・0271 ■ジャズで暑さを吹き飛ばそう!サマージャズコンサート 日時:8月25日(日)13時~15時 対象:市内在住、在勤又は在学の方 定員:120人(先着順) 会場・申込み・問合せ:7月12日(金)の10時~8月24日(土)の21時30分に、直接又は電話で、馬宮コミュニティセンター…
-
イベント
公園de遊ぼう!~七夕飾りと水あそび~
■七夕飾り 日時:7月6日(土)10時~15時 内容:短冊や折り紙飾りを作って飾りつけ ■昔遊び 日時:7月6日(土)10時~15時 内容:けん玉やこま回し、お手玉など ■水風船大会 日時:7月6日(土)・11時~・14時~ 会場:県立総合教育センター跡地(緑区三室) 内容:水風船を投げて遊ぶ 対象:小学生以下の子どもとその保護者 定員:各15人 申込み:当日、直接、会場へ(先着順)。 ※雨天の場…
-
講座
情報掲示板 講座(1)
■女性求職者対象保育アシスタント講座 日時:8月6日(火)~30日(金)(全14回)9時30分~16時10分 ※開催しない日があります。 会場:ワークステーションさいたま(北浦和駅東口) 内容:保護者・園児等との関わり方や園児の遊びなどの基礎知識を身に付け就職を目指す 対象:市内在住で、求職中の女性 定員:30人(選考) 申込み・問合せ:8月2日(金)までに、電話で、ワークステーションさいたま運営…
-
講座
情報掲示板 講座(2)
■再就職チャレンジセミナー ※(3)はZoom(ズーム)を利用できる環境が必要です。 会場:(1)・(2)・(4)・(5)ワークステーションさいたま(北浦和駅東口) 定員:各20人 託児:(1)・(2)・(5)1歳以上の未就学児 各5人 申込み・問合せ:7月8日(月)の9時から、電話で、ワークステーションさいたま運営事業予約受付係へ(先着順)。 ※専用ホームページ(【HP】http://ws-sa…
-
講座
情報掲示板 講座(3)
■国際学院埼玉短期大学公開講座 大人も育つ!子育て講座 日時:9月7日(土)9時~12時10分 会場:国際学院埼玉短期大学(大宮区吉敷町) 内容:ペープサートの作成方法や子どもと造形遊びを行う手法、作品の展示方法の紹介 対象:市内在住又は在勤で、18歳以上の方(学生を除く) 託児:6か月以上の未就学児 20人 定員:15人(抽選) 費用:500円 申込み・問合せ:7月1日(月)~8月5日(月)に、…
-
講座
情報掲示板 講座(4)
■食の安全フォーラム 日時:8月6日(火)14時~16時 会場:浦和コミュニティセンター(浦和駅東口・コムナーレ9階) 内容:食中毒予防のための衛生害虫・ねずみ対策についての講演 申込み:7月31日(水)までに、市ホームページへ。 ※電子申請・届出サービス(【HP】https://apply.e-tumo.jp/city-saitama-u/)でも申し込めます。 問合せ:生活衛生課 【電話】829…
-
スポーツ
情報掲示板 スポーツ
■初心者市民スケート講習会 日時:8月10日(土)・17日(土)・18日(日)(全3回)7時15分~8時45分(6時45分から受け付け) 会場:埼玉アイスアリーナ(上尾市) 対象:市内在住、在勤又は在学で、小学生以上の方 ※小学生は保護者の同伴が必要です。 定員:50人(抽選) 費用:4、000円 持ち物:手袋、帽子、ハイソックス 申込み:7月16日(火)(必着)までに、往復はがき(1通5人まで)…
-
くらし
情報掲示板 その他
■女性創業相談会 日時:7月19日(金)・8月16日(金)・9月20日(金) 10時〜16時 会場:中央図書館(浦和駅東口・コムナーレ8階) 内容:創業に関する個別相談(1人50分) 対象:市内で創業を目指す女性 定員:各5人(先着順) 申込み・問合せ:7月3日(水)から、電話で、創業・ベンチャー支援センター埼玉へ。 【電話】711・2222 問合せ:中央図書館 【電話】871・2100【FAX】…