市報さいたま 西区版 2024年4月号

発行号の内容
-
イベント
知っトク!ぶらっと西区 ~西区に天然記念物があった!?~
今から約100年前、治水橋付近には桜草が広がっており、その美しい光景から「様々な色の糸を使った織物“錦”」にたとえ「錦乃原」と命名され、昭和9年(1934年)に、国の天然記念物に指定されました。その後、戦時末期に食糧増産のため、錦乃原は開墾され、桜草は消滅してしまい、天然記念物の指定もなくなってしまいました。しかし、開墾当時、少しずつ引き取って育て続けていた方々のおかげで自生地の再生が図られ、現在…
-
くらし
西区の桜の名所をご紹介
西区には、お花見スポットがたくさんあります。この時期しか見られない美しい桜を鑑賞しに行きませんか。 ■びん沼川 場所:飯田新田・塚本町地内 アクセス:西武バス「船渡橋」すぐ ■大宮花の丘農林公苑 場所:西新井124 アクセス:東武バス「清河寺」から徒歩20分 ■鴨川 場所:水判土・中野林・植田谷本・島根地内 アクセス:西武バス「水判土」・「六部堂」すぐ ■三橋総合公園 場所:三橋5-190 アクセ…
-
くらし
狂犬病予防注射を実施します
事故を防止するため、必ず犬を抑えられる方がお連れください ■料金 ▽登録済の場合 3,500円 内訳: ・注射料金…2,950円 ・注射済票交付手数料…550円 ▽新規登録の場合 6,500円 内訳: ・新規登録手数料…3,000円 ・注射料金…2,950円 ・注射済票交付手数料…550円 ※現金で、つり銭のないようご用意ください。 ※雨天時は、開始時間の1時間前に実施の有無を決定します。また、実…
-
スポーツ
大宮アルディージャ ホームゲーム情報
※WEリーグ第15節は、西区在住・在勤・在学の方を無料ご招待! ※詳しくは本紙P.2を御覧ください ■大宮アルディージャ Jリーグホームゲーム情報 ■大宮アルディージャVENTUS WEリーグホームゲーム情報 スタジアム:NACK5スタジアム大宮(大宮区高鼻町4) 問合せ:大宮アルディージャインフォメーションナビダイヤル 【電話】0570・003839【FAX】621・3055 (土・日・月曜日、…
-
文化
指扇駅自由通路のショーケースにアジサイ作品を展示しませんか
募集期間:4月3日(水)~23日(火) 受付:西区コミュニティ課 ※土・日曜日、祝・休日を除く 応募資格:西区在住・在勤・在学の個人又は団体 応募点数:原則1人又は1団体につき1点 規格: (1)写真…A4、四つ切又は四つ切ワイドで額装 (2)絵画…12号(606mm×500mm)以内で額装 (3)工芸・手芸 ・立体作品…縦・横・高さの3辺が各30cm以内、重さ10kg以内 ・平面作品…50cm×…
-
くらし
消防協力者へ署長表彰を行いました
昨年の12月に発生した西区三橋5丁目地内の建物火災において、迅速かつ適切な初期消火を行い延焼拡大を阻止した功績を讃えて、会社員の新原正一氏に対し、西消防署は令和6年1月15日(月)に消防署長表彰を行いました。 問合せ:西消防署 管理指導課 【電話】625・2861【FAX】625・2818
-
くらし
〔まちの話題〕小山本家酒造 蔵開き
区内の小山本家酒造が、普段は入れない酒造りの工場を一般開放します。 当日はお酒講座や振る舞い酒の他、グラスエッチング体験なども楽しめます。 ぜひ西区の地酒に親しんでみませんか。 日時:4月14日(日) 10時から15時 会場:小山本家酒造(指扇1798) ※お車でのご来場はご遠慮ください。 入場:無料・予約不要 ※お酒講座のみ要予約。詳しくはホームページへ。 下郷・宿・新屋敷自治会の新調した山車の…
-
健康
健康応援!いきいきシニア情報
※天候不良時の実施可否については、西区高齢介護課までお問い合わせください。 ※マスクの着用と、参加前の体調確認をお願いします。
-
くらし
西区INFORMATION
※1 生涯学習情報システム(【HP】http://gakushu.city.saitama.jp/) ※申込み欄に往復はがきの記載がある施設のみ住所を掲載しています。 ※申込み時のFAXや往復はがき等への記載項目は、各施設へお問い合わせください。 ■公民館 問合せ: 指扇公民館【電話】622・4424【FAX】623・3014 馬宮公民館【電話】623・1904【FAX】623・3106 内野公民…
-
くらし
区役所の休日窓口をご利用ください
住民異動・戸籍の届出、市税の納付、各種証明書の交付等の一部業務を取り扱います。 日時:4月28日(日) 8時30分~17時15分 支所・市民の窓口を除く ※詳細は本紙の二次元コードから 問合せ:さいたまコールセンター 【電話】835・3156【FAX】827・8656
-
健康
西区保健センターINFORMATION
・対象は原則西区在住の方です ・相談は電話でも行っています ・会場名がない事業は西区保健センターが会場です ・母子保健の各教室の参加は、お一人のお子さんに対し1回のみです ■電子申請(オンたま) 申込みは本紙の二次元コードから ・事業名を入力、検索してお申し込みください ・電子申請での申込みが終了している場合等はお問い合わせください ■母子健康手帳の交付 こども家庭センターにし(西区保健センター内…
-
子育て
育児相談
お子さんがすこやかに育つように、育児やその他の心配ごとの相談をお受けします。 対象:区内在住の未就学児のお子さん(開催日時点の年齢) 日時:5月21日(火) (1)9時30分~(2)10時30分~ 内容:身長・体重測定、保健師・管理栄養士・歯科衛生士による育児相談やその他心配ごとの相談 持ち物:母子健康手帳、おむつの替え、バスタオル 申込み:4月10日(水)9時から、本紙の二次元コードより電子申請…
-
子育て
離乳食教室
離乳食の進め方と赤ちゃんのお口のケアについて一緒に学ぶ教室です。 対象:令和5年12月~令和6年1月生まれのお子さんの保護者 日時:5月15日(水) 10時~11時20分 定員:20人(先着順) 申込み:4月10日(水)9時から、本紙の二次元コードより電子申請でお申込みください。
-
子育て
むし歯予防教室
むし歯予防のために、規則的な食生活や歯みがき習慣を学ぶ教室です。 対象:令和4年12月~令和5年7月生まれのお子さんとその保護者 日時:5月13日(月) 10時~10時50分 定員:12組(先着順) 申込み:4月10日(水)9時から、本紙の二次元コードより電子申請でお申込みください。
-
その他
その他のお知らせ(市報さいたま 西区版 2024年4月号)
■掲載している事業は、中止や内容を変更する場合があります。詳しくは、市ホームページ又は各問合せへ。 ■市報さいたま西区版 「にし」2024年4月号 編集:西区コミュニティ 西区の花:アジサイ ■西区役所 〒331-8587 西区西大宮3-4-2 【電話】622-1111(代表)【FAX】620-2760 ※この電話はさいたまコールセンターにつながります。 人口:95,324人(男…47,071人 …