広報はんのう 2024年5月1日号

発行号の内容
-
子育て
林業センターのお知らせ
■木育事業「おやこのキャンパス」 日時:(1)5/19(日)、(2)5/25(土)、(3)6/16(日)、(4)6/22(土)各日10:30~11:30 内容:飯能市の木育事業 (1)(3)もくもくらぶ (2)(4)森と音楽のひろば 対象: (1)(3)3~5歳の子どもとその保護者 (2)(4)3歳以上の子どもとその保護者 申込み:NPO法人埼玉ハンノウ大学のホームページ、または公式LINE(@7…
-
講座
駿河台大学のお知らせ
■ウェルネス講座 大人のための裸足教育 日時:5/18(土)10:00~11:30 講師:吉野 剛(よしのつよし)氏(日本ベアフットランニング協会代表理事) 費用:2,000円(保険代含む、事前振り込み) 定員:30人(抽せん) 申込み:5/10(金)13:00までに申し込みフォームから ■オンライン公開講座 (1)企業の成績表を知る―財務分析入門― 日時:5/11(土)11:00~12:00 講…
-
くらし
市立図書館のお知らせ
■市立図書館おはなし会 日時:5/18(土)11:00~11:30 内容:小さいお子さん向けの絵本のよみきかせなど ※直接会場へ ■5月の映画会 日時:5/25(土)13:30~15:30(開場13:00) 内容:『命みじかし恋せよ乙女(吹替)』(監督ドーリス・デリエ、出演ゴロ・オイラーほか) 定員:50人(当日先着順) ※事前申込不要 ■まちづくり月間展示 日時:5/24(金)~6/9(日) 内…
-
子育て
こども図書館のお知らせ
■おはなしのじかん 日時:5月の火曜日、木曜日15:00~15:30 内容:紙芝居と絵本を読みます。 ※直接会場へ ■5月のおはなし会 日時:5/18(土)14:00~14:30 内容:日本や外国の昔話などを語ります。 ※直接会場へ ■こぐまちゃんタイム 日時:5/15(水)10:30~11:00 内容:絵本や紙芝居、わらべうたなど 対象:0~3歳くらいの子どもとその保護者 ※直接会場へ 問合せ:…
-
くらし
図書館名栗分室のお知らせ
■おはなしのじかん 日時:5/15(水)14:30~15:00 内容:紙芝居や絵本を読んだり、手遊びなどをします。 ※直接会場へ 問合せ:図書館名栗分室 【電話】979-1520 火~日 9:00~17:00
-
子育て
名栗げんきプラザのお知らせ
※申し込みは、名栗げんきプラザホームぺージのキャンプ・イベントご案内ページから、申込専用書類を提出していただくか、名栗げんきプラザまで電話で連絡してください。 ■親子釣り教室 釣って捌(さば)いてくん製づくり 日時:6/15(土)から16(日)1泊2日 内容:ニジマスを釣って、捌(さば)いて、くん製にする体験 対象:小学生以上の子どもとその保護者 定員:40人(抽せん) 費用:大人8,300円、中…
-
スポーツ
市民体育館のお知らせ
■トレーニング講習会 日時:5/11(土)10:00~12:00、5/17(金)19:00~21:00 内容:トレーニング室の利用と器具の使用方法についての説明 対象:15歳以上の方(中学生を除く) 定員:各日10人(申込順) 費用:市内在住・在勤・在学の方および入間・狭山・所沢・日高市在住の方200円、それ以外の方400円 持ち物:室内用運動靴、運動のできる服装、タオル 申込み:5/1(水)~ …
-
スポーツ
認定NPO法人 飯能市スポーツ協会のお知らせ
■弓道教室(全10回) 日時:6/11~7/12の毎週火・金曜日19:00~21:00 場所:市民体育館 対象:市内在住・在勤・在学の中学生以上の方 定員:15人(申込順) 費用:2,000円(保険料等) ※当日集金 持ち物:運動のできる服装、靴下 申込み:6/5(水)までにスポーツ協会へ ■空手道体験教室 日時:7/6(土)・7(日)・13(土)8:30~12:00 場所:精明小学校体育館 対象…
-
子育て
児童センター(総合福祉センター内)のお知らせ
※兄弟姉妹以外は連名での申し込みはできません。 ■0さいひろば1期(全2回) 日時:5/20・27の月曜日10:00~10:45 内容:ベビーマッサージなど 対象:市内在住の生後2~6か月のこどもとその保護者 定員:8組(申込順) 申込み:5/9(木)9:30から電話 ■3さいひろば(全8回) 日時:5/22、6/5・19、7/3、10/9、11/6・20、12/4の水曜日10:00~11:00 …
-
子育て
美杉台児童館のお知らせ
※兄弟姉妹以外は連名での申し込みはできません。 ■おはなしの会くれよん 日時:5/8(水)11:00~11:30 内容:お話や手遊び、紙芝居など 対象:市内在住の乳幼児とその保護者 ■子育てサロンメイプルルーム 日時:5/9(木)10:00~11:00 内容:ボランティアとの交流と工作 対象:市内在住の乳幼児とその保護者 ■おはなしグランマ 日時:5/20(月)16:00~16:30 内容:日本の…
-
くらし
6月 主な施設の休館・休業日、臨時休診(館)日のお知らせ
■6月主な施設の休館・休業日 ▽市民体育館 毎週月曜日 ▽市民会館 毎週月曜日 ▽市民活動センター 5日(水) ▽トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 毎週月曜日 ▽観光案内所(国道299号) 毎週月曜日 ▽観光案内所(飯能駅) なし ▽さわらびの湯 5日(水)、19日(水) ▽南高麗・原市場福祉センター 毎週月曜日 ▽総合福祉センター 2日(日) ▽博物館 毎週月曜日 25日(火)~29日(土…
-
その他
2月の家庭ごみ量
市民1人あたりのごみ量 16.1kg ・可燃ごみ 11.5kg ・不燃ごみ 0.5kg ・粗大ごみ 0.5kg ・びん 0.4kg ・飲料缶 0.1kg ・紙類 1.6kg ・布類 0.3kg ・ペットボトル 0.2kg ・プラスチック 1.0kg 充電式電池は、リサイクル協力店の店頭回収を優先し、それが困難な場合は、有害ごみの日に他のごみとは別の透明袋に入れてごみ集積所に出してください。 問合せ…
-
その他
3月の飯能市の火災と救急出場件数
-
くらし
休日・夜間・救急医療機関
事前に電話等で確認してから受診してください。
-
くらし
救急相談など
■救急相談 24時間対応しています。 ▽埼玉県救急電話相談 急な病気やけがの際に、家庭での対処方法や医療機関への受診の必要性について、看護師が電話で相談対応 ・大人、子ども共通【電話】#7119【電話】048-824-4199 ・子ども専用【電話】#8000【電話】048-833-7911 ▽休日・夜間病院案内 【電話】050-1808-8872 休日や夜間などの病気やけがなどで、救急車の必要性は…
-
くらし
マイナンバーカードに関するお知らせ
市民課の窓口で顔写真の無料撮影と手続きを行い、後日、簡易書留等で自宅に郵送します。二次元コード付きマイナンバーカード申請書により、郵送・パソコン・スマートフォン・まちなかの証明写真機から申請した場合の受け取りは、市民課窓口(予約制)です。 ※持ち物等詳細は、飯能市ホームページを確認してください。 ●市民課窓口の交付(受け取り)日時 ※希望日の前日までに予約専用電話に予約してください。 予約専用電話…
-
くらし
市民会館のお知らせ
※許可無く、ビデオ、カメラ、携帯電話等により撮影・録音をすることは禁止します。 ※公演記録用の撮影についてはプライバシーに配慮し、メディアに露出するものではありませんのでご了承ください。 ※駐車場には限りがあります。ご来場の際は、公共交通機関のご利用にご協力ください。 ■青春のアイドルヒットステージ ~松本伊代・早見優・森口博子~ 今も輝きを増し続け活躍する3人のステージをご堪能ください。 懐かし…
-
くらし
観光・エコツーリズム課のお知らせ
■飯能市エコツーリズム 初夏のエコツアー一覧 内容:日時・料金・申し込み先等の詳細は飯能エコツアーホームページまたは「飯能エコツアーちらし」を確認してください。申し込みの際は、氏名・連絡先・年齢・参加人数を伝えてください。費用にはガイド代、昼食代、保険代などが含まれますが、ツアーにより異なります。申込後、参加者の都合によりキャンセルした場合、事前の食材準備や、機材の手配等によりキャンセル料が発生す…
-
くらし
トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園のお知らせ
■あけぼの星空観察会 日時:5/18(土)、19日(日)19:00~20:00 ※天候不順の場合は中止 内容:天体望遠鏡での星空観察 講師:船本成克(ふなもとしげかつ)氏((有)スターゲイズ) ※直接会場へ ■親子星空教室 日時:5/25(土)19:00~20:00 ※天候不順の場合は5/26(日) 対象:小学生以上の親子 内容:星空の話と天体望遠鏡での観察 講師:船本成克(ふなもとしげかつ)氏(…
-
イベント
飯能新緑(はんのうしんりょく)ツーデーマーチ 第22回参加者募集!
〜笑顔のウオーカー 緑と清流 ひとつになって〜 人と人を繋ぎ、地域を繋ぎ、未来へつなぐ 2024年5月25日(土)・26日(日) ・中央会場でのステージイベント、出店を予定しています。 ●5月25日特別ゲスト 歌手・声優 松本梨香 ●参加費 ▽事前申込 5月13日月まで 大人 1500円 小・中・高校生 800円(未就学児無料) ▽当日申込 5月25日土・26日日 当日スタート会場にてお申し込みく…