広報はんのう 2024年9月1日号

発行号の内容
-
講座
普通救命講習I
成人に対する心肺蘇生法・AEDの使用法・止血法 など ※詳細は、埼玉西部消防組合ホームページをご覧ください。 日時:9月25日(水)9時~11時 会場:飯能日高消防署 定員:25人(申込順) 服装:動きやすい服装 対象:飯能市、日高市、入間市、狭山市、所沢市に在住・在勤・在学の中学生以上の方 申し込み:9月9日(月)から電話で飯能日高消防署消防管理課へ(土日祝日を除く9時~17時) 問い合わせ:飯…
-
くらし
10月の相談
※費用は無料、秘密は厳守します。
-
健康
保健センター・こども家庭センターのお知らせ(1)
飯能市が実施する2か月児相談、乳児・1歳6か月児・3歳児の各健診、2歳児歯科健診は子どもの節目に行う大切な健診です。対象の方には個別に通知します。転入の方や日程変更等についての連絡は保健センターへお願いします。 ■はんのう酒害相談会 日時:9/20(金)14:00~16:00 対象:身近な人のお酒の問題で悩んでいる方、お酒をやめたいけどやめられない方等 場所:保健センター 申込み:保健センターへ …
-
健康
保健センター・こども家庭センターのお知らせ(2)
飯能市が実施する2か月児相談、乳児・1歳6か月児・3歳児の各健診、2歳児歯科健診は子どもの節目に行う大切な健診です。対象の方には個別に通知します。転入の方や日程変更等についての連絡は保健センターへお願いします。 ■ヘルスアップ運動教室 日時:9/25(水)13:30~16:00(受付13:00~) 内容:健康運動指導士による運動の実技(肩痛予防)、保健師による健康講話(脂質異常症)。希望者に体組成…
-
スポーツ
市民体育館のお知らせ
■トレーニング講習会 日時: ・9/12(木)19:00~21:00 ・9/28(土)10:00~12:00 内容:トレーニング室の利用と器具の使用方法についての説明 対象:15歳以上の方(中学生を除く) 定員:各日10人(申込順) 費用:市内在住・在勤・在学の方および入間・狭山・所沢・日高市在住の方200円、それ以外の方400円 持ち物:室内用運動靴、運動のできる服装、タオル 申込み:9/4(水…
-
スポーツ
飯能市社会福祉協議会(総合福祉センター)のお知らせ
■第30回飯能市福祉スポーツ大会 日時:10/19(土)9:35~12:30(受付9:00~) ※途中参加・退出可 場所:飯能市民体育館メインアリーナ 内容:ボッチャ、カーレット、フライングディスクの体験会 対象:市内在住・在勤・在学の障がいのある方とその家族 定員:10組 申込み:9/9(月)~27(金)までに電話、ファクス、メールのいずれかで総合福祉センターへ 問い合わせ:飯能市社会福祉協議会…
-
講座
介護福祉課のお知らせ
■コミュニケーション講座 日時:9/10(火)13:30~15:00 内容:言語聴覚士によるリハビリテーションおよびレクリエーション 対象:脳梗塞等による後遺症として、言葉を発することや飲み込む力に不安や障害を感じている市内在住のおおむね65歳以上の方(65歳未満の方については別途相談) ※参加前に保健師が現病歴や機能訓練の経過等をお聞きします。 場所:市民活動センター 申込み:介護福祉課へ ■健…
-
イベント
生涯学習課のお知らせ
■第63回飯能市文化祭(埼玉県芸術文化祭2024協賛事業) ▽第53回飯能市写真連盟展 日時:9/30(月)~10/6(日)10:00~18:00 ※10/2は休館、10/6は16:00まで 場所:市民活動センター ▽市民茶会 日時:10/14(月・祝)受付9:30~14:30 場所:心應寺 ▽第51回市民文化のつどい 日時:10/19(土)・20(日)10:30~16:00 内容: ・体験(「囲…
-
イベント
名栗地区行政センターのお知らせ
■名栗ふるさとまつり 日時:10/6(日)10:00~14:00 場所:ノーラ名栗および周辺 内容:特産品や飲食物の販売・体験遊びコーナー、ステージでの舞踊・ダンス・演奏 問い合わせ:名栗ふるさとまつり協賛会事務局(名栗地区行政センター) 問い合わせ:名栗地区行政センター 【電話】979-1121【FAX】979-1113【メール】[email protected]
-
くらし
飯能市エコツーリズム ~親子で楽しめるツアーが満載~
飯能市エコツーリズムでは、毎月さまざまなエコツアーを実施しています。募集ツアー内容・料金・申し込み先等の詳細は飯能エコツアーホームページをご覧ください。飯能エコツアーチラシは、観光案内所、市役所、各地区行政センター等公共施設で配布しています。 問い合わせ:観光・エコツーリズム課 【電話】内線633【メール】[email protected]
-
子育て
博物館きっとすのお知らせ
■第27回小・中学校社会科研究展 日時:9/14(土)~29(日)9:00~17:00 ※9/27(金)は19:00まで、9/17・24は休館 内容:市内の小・中学生の社会科の自由研究を展示 ※直接会場へ ■小・中学校社会科研究展 研究発表会 日時:9/29(日)14:00~16:30ごろ 内容:出展作品のうち、特別賞(教育長賞、博物館長賞、学芸員賞、社会科部会賞)に選ばれた児童・生徒の研究発表 …
-
イベント
名栗げんきプラザのお知らせ
※申し込みは、名栗げんきプラザホームぺージのキャンプ・イベントご案内ページから、申込専用書類を提出していただくか、名栗げんきプラザまで電話で連絡してください。 ■ボランティアスタッフ研修(2)~火起こし編~ 日時:10/13(日) 内容:火おこしのスキルアップ 対象:高校生以上の方 定員:15人(申込順) 費用:800円 申込み:9/1(日)9:30から電話 ■いきいき体験活動事業(1) おっ切り…
-
くらし
「新紙幣」発行に伴う詐欺被害に注意してください
新紙幣の発行に伴い ・旧紙幣が使えなくなるので回収する ・偽札かもしれないので回収する ・現金を別の口座に移し替える必要がある などといった詐欺の電話にだまされる被害が増加しています。 旧紙幣は今までどおり使用できるため、新紙幣に交換する必要はありません。 また、キャッシュカードを新しく交換する必要もありません。このような電話がかかってきた時は、一旦電話を切って家族や警察に相談してください。 ●令…
-
くらし
トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園のお知らせ
■ライトアップ(9月) 日時:毎週土・日曜日、16日(月・祝)・23日(月・祝)日没~20:30 内容:日没からのライトアップをお楽しみください。 ※実施状況については、飯能市ホームページ、公園SNSなどで確認してください。 問い合わせ:トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 【電話】972-7711【FAX】972-7220【メール】[email protected] 開園時間:9…
-
子育て
子育て総合センターのお知らせ
■森のようちえん20周年記念イベント~遊ぶ・学ぶ・感じる森のようちえん~ 日時:10月19日(土)9:30~12:00 ※小雨決行、荒天時は中止 場所:森のようちえん 内容:木の実を使った工作、ゲーム、森の中の生き物観察 ほか 対象:令和3年4月1日生まれまでのこどもとその保護者 ※大人のみの参加可 定員:30組(申込順) 持ち物:軍手・飲み物・活動に適した服装(運動靴・帽子)、雨がっぱ 申込み:…
-
子育て
市民活動センター(丸広百貨店飯能店7階)のお知らせ
■第5回『お絵描き大好き作品展』 日時:9/7(土)~9/23(月・祝) 場所:市民活動センター 内容:市立保育園・幼稚園の園児のみなさんが自由に描いたお絵描き作品を展示します。 問い合わせ:市民活動センター(丸広百貨店飯能店7階) 【電話】978-7551【FAX】978-7552【メール】[email protected] ※市役所駐車場が利用できます。丸広百貨店地下駐車場は有…
-
子育て
林業センターのお知らせ
■木育事業「おやこのキャンパス」 日時:(1)10/5(土)、(2)10/6(日)、(3)10/13(日)各日10:30~11:30 内容:飯能市の木育事業 (1)森と音楽のひろば (2)(3)もくもくらぶ 対象: (1)3~12歳のこどもとその保護者 (2)(3)3~5歳のこどもとその保護者 申込み:NPO法人埼玉ハンノウ大学のホームページまたは公式LINE(@706jpameで友だちID検索)…
-
子育て
児童センター(総合福祉センター内)のお知らせ
■0さいひろば2期(全2回) 日時:9/20・27の金曜日10:00~10:45 内容:ベビーマッサージやカリンバ鑑賞 など 対象:市内在住の生後2~6か月のこどもとその保護者 定員:8組(申込順) 申込み:9/9(月)9:30から電話 ■トコトコキッズたいそう(全2回) 日時:10/31(木)、11/7(木)10:00~11:00 内容:親子でふれあいながら、体を動かして健康な体づくり 対象:市…
-
子育て
美杉台児童館のお知らせ
■おはなしの会くれよん 日時:9/11(水)11:00~11:30 内容:お話や手遊び、紙芝居など 対象:市内在住の乳幼児とその保護者 ■子育てサロンメイプルルーム 日時:9/12(木)10:00~11:00 内容:遊び、工作など ※出入り自由 対象:市内在住の乳幼児とその保護者 ■リラックスタイム 日時:9/28、10/26、11/30の土曜日10:00~11:00 内容:ベビーマッサージ、やさ…
-
スポーツ
認定NPO法人飯能市スポーツ協会
■第73回市民体育祭 ▽ソフトテニス大会 日時:9/29(日)8:30~ ※予備日10/6(日) 内容:ダブルス戦 ・中学生の部(男子・女子) ・高校生以上の一般の部(男子・女子) ・45歳以上女子の部 ・シニア60歳以上男子の部 ・70歳以上男女混合の部 ※いずれも4月1日時点の年齢で起算 場所:阿須運動公園テニス場 対象:市内在住・在勤・在学の中学生以上の方 申込み:9/13(金)まで ▽第1…