広報かすかべ 2024年10月号

発行号の内容
-
イベント
INFORMATION かすかべ情報~趣味・教養(1)
■春日部市障がい者作品展 展示作品募集 対象:市内在住・在勤・在学者で障がいのある人(児童、生徒含む)、障がい者団体 申込み:10/1(火)~11/1(金)に直接、郵送、FAX、またはメールで〒344-0061 粕壁6918-1 粕壁市民センター(中央公民館)(【電話】752-3080【FAX】754-0158【E-mail】[email protected])へ ※応募用紙は…
-
イベント
INFORMATION かすかべ情報~趣味・教養(2)
■遊学1日体験教室 内容:生涯学習人材情報登録者が講師となる入門者向けの講座 ○共通事項 場所:特に記載がない場合は教育センター 対象:市内在住・在勤・在学者(申し込み順) 持ち物:筆記用具・飲み物 申込み:10/9(水)の9:00から直接、または電話で教育センター3階視聴覚センター(【電話】763-2425)へ ※各講座の詳しい内容は市WEBで (1)「ふろしき」活用術 日時:11/2(土)13…
-
イベント
INFORMATION かすかべ情報~趣味・教養(3)
■来て見て体験!手作りおもちゃクラブ *春日部市民の日記念 *かすかべ遊学フェスティバル参加事業 日時:10/13(日)10:30~、14:00~の2回 場所:郷土資料館 内容:蓄音機でレコードを聴き(10分程度)、手作りおもちゃ(ペーパーローリング)を作って遊ぶ 対象:幼児~小学生(保護者同伴可) 問合せ:同館 【電話】763-2455 ■郷土資料館体験講座 *春日部市民の日記念 *かすかべ遊学…
-
スポーツ
INFORMATION かすかべ情報~スポ・レク
■春日部市スポーツ賞の推薦 対象:市内在住・在勤・在学者、または市のスポーツ団体に加盟し、令和6年1月~12月に開催されたスポーツの国際大会で8位以内、全国大会で3位以内、関東大会で優勝・準優勝、県大会で優勝、市内大会で新記録のいずれかの成績を収めた個人または団体 申込み:12/2(月)までに、推薦書を直接、FAX、またはメールで市役所4階スポーツ推進課(【電話】739-6812【FAX】737-…
-
くらし
そうだん
市などで行われている無料相談です。相談日は閉庁・休館日などをのぞきます。 市:市役所第二庁舎2階市民相談室で行う相談 庄:庄和総合支所2階相談室(行政相談は1階イベント・情報コーナー)で行う相談
-
くらし
みんなの伝言板 ~市民からの催し物案内、サークルの会員募集~ 1
■お越しください ○協同写真展(美しい自然) ~趣味のフォト会 日時:9/28(土)~10/12(土)(9/30(月)、10/7(月)を除く)9:00~17:00(9/28(土)は10:00から、10/12(土)は15:00まで) 場所:教育センター 対象:300人 問合せ:前祢(まえね) 【電話】080-3415-2018 ○吟詠(ぎんえい)・詩舞(しぶ)大会 ~春日部市吟道(ぎんどう)連盟 日…
-
くらし
みんなの伝言板 ~市民からの催し物案内、サークルの会員募集~ 2
○映画上映会「わたしのかあさん~天使の詩」~同映画を観る会 日時:11/14(木)10:30~、14:00~、18:30~ 場所:正和工業にじいろホール(市民文化会館) 対象:各回300人 費用:1,300円(前売り)、1,800円(当日) 申込み:10/1(火)~11/9(土)に電話、またはメールで山田(やまだ)(【電話】048-754-7683【E-mail】[email protected])へ ○春…
-
くらし
10月/11月 休日当番医・休日当番薬局
■休日当番医 都合により変更する場合がありますので、電話で確認の上お越しください 診療時間:9:00〜12:00、14:00〜17:00 受付時間は医療機関により異なりますので、電話の際にお問い合わせください ■休日当番薬局 都合により変更する場合があります。 医療機関受診時の処方箋(せん)を必ずお持ちください 受付時間:9:00〜12:00、14:00〜17:00 ■携帯電話やパソコンでAEDの…
-
健康
人もまちも健康で、すべての人が幸せに 健幸(けんこう)プロジェクト Vol.6
健幸:関連事業の記事にこのマークを掲載 まちの将来像「つながる にぎわう すまいるシティ 春日部」の実現に向けて、五つのプロジェクトを重点的・分野横断的に取り組む健幸プロジェクトを推進しています。 今回は、五つのうち「健康をはぐくむまちプロジェクト」の中から「健康・生きがいづくり対策事業」を紹介します。 この事業は、高齢者が市内6つの高齢者福祉施設など※で、介護予防に向けた取り組み(元気アップ教室…
-
イベント
【日本の凧の会】2024年度秋季春日部全国大会
全国各地から凧の愛好者が春日部に集まり、珍しい凧が揚がります。タコやクジラのジャンボ凧の飛揚や、スポーツカイトのデモンストレーションなども実施予定ですので、ぜひお越しください。 日時:10/20(日)10:00~14:30 ※雨天中止 場所:西宝珠花 江戸川河川敷(宝珠花橋下流) ※駐車場あり 内容:凧愛好者による凧あげ大会、こども「凧あげで遊ぼう」、太鼓演奏、キッズダンス、出店 小学生以下200…
-
くらし
保護犬・保護猫の譲渡会を実施します
犬・猫の殺処分数を減らすため、県に登録している愛護団体による譲渡会を開催します。 日時:11/9(土)11:00~14:00 場所:正和工業にじいろホール(市民文化会館) ※有料駐車場あり 入場料:無料 予約・事前申し込み:不要 共催:埼玉県動物指導センター南支所【電話】048-855-0484 ■参加団体 ・一般社団法人彩の猫 ・またたび家 ・しっぽたちの物語 ・シーズーレスキュー ・特定非営利…
-
くらし
新しい『クレヨンしんちゃん』モニュメント・看板のお披露目and写真撮影会
日時:10/26(土)9:00~9:40 場所:市役所バス停付近およびまちなかステージ 内容:『クレヨンしんちゃん』キャラクターのモニュメントおよび看板のお披露目と、野原しんのすけくんとの写真撮影会(事前申し込み制)を行います ※雨天の場合、内容が変更となる場合があります →詳細は市WEBで 問合せ:シティセールス広報課 【電話】048-796-5985
-
その他
その他のお知らせ (広報かすかべ 2024年10月号)
■SDGsは持続可能な社会の実現に向けた世界共通の目標です。市の取り組みとSDGsとのつながりを示すため、特集記事に関連するアイコンを添えています。左のアイコン(本紙参照)は、SDGs全17のゴールのうち、今月の特集記事に関連するものを示しています。 ■INFORMATION かすかべ情報 ・施設名は略称・愛称で表記 (例)庄和総合支所→支所、市民活動センター→ぽぽら春日部 ・申し込み・問い合わせ…
- 2/2
- 1
- 2