広報さやま 2024年3月号

発行号の内容
-
その他
今月の表紙
新たに開設した、Instagram「さやまちょこっとなび」。今月の表紙は、市民ライターが取材をする様子です。
-
イベント
さやまのいいね!
毎週水曜日の夜はニコテラWednesday! 入間川にこにこテラスでは、昨年12月から毎週水曜日にナイトマルシェが行われています。週替わりで多数のキッチンカーが出店しており、夕飯にもお勧めです。また、会場にはイートインのスペースとしてテントやタープが。ライトアップもされて、昼間とは違ったおしゃれな雰囲気に包まれます。 週の半ばに、幻想的な光の中、おいしいご飯を食べながらほっとひと息つける時間を過ご…
-
くらし
目で見る「さやま」
■人口と世帯(市民課) ※2月1日現在()内は前月比 ■2月の火災・救急件数(狭山消防署) ※1月16日〜2月15日の累計 ■交通事故・振り込め詐欺件数(狭山警察署) ※1月1日〜2月15日の累計(狭山市分)
-
くらし
「さやまちょこっとなび」で狭山の魅力を発見!
市民ライター(1期生)が、狭山市内のお気に入りスポットを取材して発信するInstagram(インスタグラム)「さやまちょこっとなび」(通称さやちょこなび)を開設しました。 狭山のことを、より深く知って好きになれるような情報を発信していきます。ぜひチェックしてみてください! ◇私たちが取材します! 〇記事の作成は「市民ライター養成講座」に参加した、9名のライターが担当します。市内のイベントやお店、子…
-
くらし
まさか、が起こる その前に
能登半島地震による被害を受けた被災地の支援のため、本市は5名の職員を派遣しました。実際に現場を訪れた職員が感じた、災害が起こる前に備えるべきことをお伝えします ■危機管理課 千代主事(七尾市にて避難所運営支援など) 避難所での生活はプライバシーの確保が難しく、厳しい寒さが続く中で、自宅に戻ることができずに集団生活を強いられている状況でした。しかし、そうした中でも被災者の皆さんはお互いに配慮をしなが…
-
イベント
さやまの桜スポット
間もなくやってくる桜の季節。今月は、市内で桜が見られる場所を紹介します。春の陽気の中、散歩をしたり、芝生でくつろぎながら眺めたりと楽しみ方はさまざま。お気に入りのスポットを見つけにお出掛けください。 ※駐車場は混雑が予想されます。周辺道路などへの路上駐車はご遠慮ください ■県営狭山稲荷山公園 約300本のソメイヨシノやヤエザクラが出迎える桜の名所。広大な芝生広場で、ゆったりとお花見を満喫することが…
-
くらし
ごみの分別 4月1日(月)からスプレー缶の出し方が変わります!!
〇穴開けが不要 スプレー缶は中身を使い切り、穴を開けずに出してください ※中身の残っているスプレー缶は奥富環境センターへ直接持ち込んでください 〇全てのスプレー缶が「びん·缶·乾電池」の日に 油類やペンキのスプレー缶は「もやさないごみ」から「びん·缶·乾電池(資源)」の日に変わります 〇出す時は、スプレー缶のみを1つの袋で ふたやキャップを外したスプレー缶のみを1つの袋にまとめてください。びん・缶…
-
子育て
4月から入曽保育所は基幹型保育所としてスタートします
基幹型保育所とは、妊娠期から子育て期までの身近な相談窓口、民間保育所との連携体制の構築、医療的ケア児や配慮が必要な児童の受け入れなどの機能を有する、地域の子育て支援の中心的役割を担う保育所です。 ■一時預かり 入曽保育所の一時預かりの利用が、5月1日(水)からスタートします。利用するための登録受付を4月1日(月)から開始します。 保育時間:月~金曜日の8時30分~16時30分 対象年齢:満1歳~未…
-
くらし
もぐもぐ sayama – mog 120
■今月のメニュー ニンジンの肉巻きトマト煮 ■今月の食材 トマト ■材料・4人分 ・トマト…1個 ・ニンジン…1本 ・豚肉(薄切り)…300g ・インゲン…6本 ・小麦粉…適量 ・バター…20g (A) ・トマト缶…1缶 ・コンソメスープ(固形)…2個 ・にんにく(おろし)…1片 ・塩・こしょう…少々 ■作り方 (1)ニンジンは皮をむき、5cmの長さ、1cm角の拍子木切りにして、インゲンと一緒にさ…
-
くらし
まちの今…これから
市の動向を、タイムリーに掲載します ■4月1日からの市の組織改正 市民サービスの向上を図るため、4月1日(月)から市の組織を次のとおり改正します。 〇課の新設 子ども・子育て政策の強化を図るため、こども支援部に「こども政策課」を設置します。 〇課内室の新設 マイナンバーカード関連の専門部署として、市民課に「マイナンバーカード交付推進室」を設置します。 〇課内室の廃止 「新型コロナウイルス感染症対策…
-
くらし
One for All 市長が走る!
発想を転換し地域を元気に 豪雪地帯で知られる新潟県津南町。本市とは平成9年から友好交流都市として交流を深めてきました。人口は約8,800人の町で、人はみな優しく、太古の昔から変わらない河岸段丘などはジオパークに認定され、ダイナミックな姿は多くの人を魅了しています。 毎年3月上旬には、町最大のイベント「つなん雪まつり」が開催され、私も何度も訪れています。私たちは数センチ雪が積もっただけでも大騒ぎです…
-
くらし
情報ガイド – 市政
■ありがとうございました 温かいご支援をいただきました。厚くお礼を申し上げます。 〇子どもや保護者の支援のために ・国際ソロプチミスト埼玉‐カメリアからデジタルサイネージ1基 〇智光山公園の桜の保全のために ・イオン環境財団から桜の苗木30本 〇子育てのために ・ユーアイネット柏原から3万円 ■固定資産の縦覧 縦覧できる方: (1)6年度土地・家屋の固定資産税の納税者 (2)納税者から同意を得た同…
-
スポーツ
セコムラガッツがジャパンラグビーリーグワンに新規参入
本市を活動拠点としているセコム(株)のラグビーチーム・セコムラガッツが、1月21日(日)に行われた3地域社会人リーグ順位決定戦の決勝戦に勝利しました。この結果やチームの財務状況などを踏まえた審査を経て、2024-2025シーズンから社会人ラグビーの最高峰であるジャパンラグビーリーグワンに、新規参入することになりました。 問合せ:スポーツ振興課へ 【電話】2946-8738
-
くらし
情報ガイド – 暮らす(1)
■公金窓口納付の取り扱いを終了する金融機関 次の金融機関では、3月31日(日)をもって納付書(二次元コード付きを除く)による公金窓口収納の取り扱いを終了します。4月1日以降は、納付をする際に別途手数料がかかりますのでご注意ください。なお、口座振替による納付は引き続きご利用いただけます。 取扱終了先:三菱UFJ銀行、三井住友銀行 問合せ:会計課へ 【電話】2968-6579 ■高額医療・高額介護合算…
-
くらし
情報ガイド – 暮らす(2)
■4月から国民年金保険料が変わります 6年度の国民年金保険料は月額1万6千980円です。納付書は4月初旬に日本年金機構から送付されますので、納期限内に納付をお願いします。なお、前納による割引制度もあります。 問合せ: 保険年金課【電話】2941-5174 所沢年金事務所【電話】2998-0170 ■口座振替などでも年度途中からのまとめ払いが可能に 3月から国民年金保険料の口座振替やクレジットカード…
-
くらし
3月30日(土)と4月7日(日)市役所の窓口を開設します
転出や転入の手続きなどを行っています。平日の来庁が困難な方は、この機会をご利用ください。 開設時間:8時30分~17時15分 ※3月24日(日)の窓口開設はありません。関係機関に問い合わせが必要な場合、一部手続きが完了しないこともあります ※市民税課と収税課の開設は3月30日(土)のみとなります
-
くらし
コンビニで一部の証明書が取得できます
ご利用にはマイナンバーカード(電子証明書有効)が必要です。休日や早朝・夜間(6時30分~23時)にもご利用いただけます。 証明書の種類:住民票の写し、印鑑登録証明書、課税・非課税証明書、納税証明書 問合せ:市民課へ 【電話】2937-5854
-
健康
まもろうよ こころ~3月は自殺対策強化月間~
疲れたこころを1人で何とかしようと抱え込んでいませんか。あなたの抱えている不安や悩みは、相談できる場所があります。相談方法もさまざま。少しずつでも構いませんので、あなたの今の気持ちを聞かせてください。 ■こころの健康や悩みの相談窓口 問合せ:保健センターへ 【電話】2959-5811
-
文化
情報ガイド – 募集
■さやま大茶会の席主 対象:市内で茶道教室の開催などの活動をしている方(流派や個人・団体は問いません) 開催日:11月10日(日) 開催場所:狭山稲荷山公園 募集席数:15席程度 申込み:3月15日(金)から自治文化課へ 【電話】2937-5749(電話可)
-
しごと
狭山市職員を募集(7月1日採用)
募集職種:保育士 試験日程: ・1次試験(筆記)…3月22日(金)~31日(日) ・1次試験(面接)…4月6日(土) ・2次試験(面接)…4月25日(木) 募集人数:2名 試験科目:個人面接、事務適性検査 応募方法:3月18日(月)までに電子申請 問合せ:職員課へ 【電話】2936-9851