広報さやま 2024年12月号

発行号の内容
-
その他
今月の表紙
今月の表紙は三商自治会で行われた餅つきの様子です。
-
くらし
さやまのいいね!
市制施行70周年記念連載(9) 「狭山の歩み70年を振り返る」 狭山市駅西口地区再開発事業が完成 狭山市駅西口地区は「市の玄関口の“顔”である中枢拠点にふさわしい、魅力ある景観を備えた、安全で快適なにぎわいのある市街地の形成を図る」ことを目標に市の最重点施策として再開発を進めてきました。平成20年に建築工事に着工し、22年には1街区のまちびらきを実施。24年7月に新しい狭山市駅西口地区として誕生し…
-
くらし
目で見る「さやま」
■人口と世帯(市民課) ※人口は11月1日現在( )内は前月比。転出入等は1カ月間の累 ■11月の火災・救急件数(狭山消防署) ※10月16日〜11月15日の累計 ■交通事故・振り込め詐欺件数(狭山警察署) ※1月1日〜11月15日の累計(狭山市分)
-
くらし
11月から法律違反!自転車の「ながらスマホ」と「酒気帯び運転」
道路交通法が改正され、11月から「ながら運転(ながらスマホ)」と「自転車の酒気帯び運転」が法律で禁止されました。自分と身の回りの人の安全を守るために、改めて自転車の正しい乗り方を確認しましょう。 ■ながら運転(ながらスマホ) 運転中にスマートフォンで通話をしたり、画面を注視したりする「ながらスマホ」が道路交通法により禁止され、罰則が強化されました。自転車に取り付けたスマホの画面を注視することも禁止…
-
くらし
狭山市の1年を振り返る
2024年も残りわずかとなりました。皆さんにとってどのような1年だったでしょうか。今月は、主な出来事とともに、狭山市の1年を振り返ってみます。 【1月】 4日 いりそ次世代支援センター「I palette(あいぱれっと)」がオープン 16日 大谷翔平選手のグローブが市内小学校に到着 31日 狭山セコムラガッツがジャパンラグビーリーグワンに新規参入 【2月】 20日 市民ライターが市内のイベントや子…
-
くらし
市職員の給与などを公表(1)
地方公務員法」と「狭山市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例」に基づき、職員の給与や職員数などの状況をお知らせします。 地方公務員法では、職員の給与、勤務時間、服務など、運営状況の公表を定めています 【1】職員の給与(職員の給与や報酬、平均給与など) ●5年度人件費(普通会計決算) ※1.歳入歳出差引額から翌年度へ繰り越すべき財源を控除した額 ●5年度職員給与費(普通会計決算) ※2.5年4月…
-
くらし
市職員の給与などを公表(2)
●5年度職員手当の状況 ●特別職の報酬など(6年4月1日現在) ●職員の退職手当(6年4月1日現在) ※支給率は、県市町村総合事務組合の支給条例に基づくものです 【2】職員の任免と職員数(職員の採用・退職や昇任、職員数など) ●職員の採用・退職者 ※退職は5年度、採用・職員数は6年4月1日現在 ●昇任の状況(6年4月1日付)
-
くらし
市職員の給与などを公表(3)
【3】職員の勤務時間、その他の勤務条件(標準的な勤務時間や休暇制度など) ●勤務時間の概要(標準的なもの) 月~金曜日、8時30分~17時15分(7時間45分勤務) ●休暇制度の概要・種類 有給休暇…年次有給休暇、病気休暇、特別休暇(産前産後、子の看護、忌引、結婚など) 無給休暇…介護休暇、組合休暇、育児休業、部分休業、配偶者同行休業 ●年次有給休暇平均取得日数(5年1月~12月) ●5年度育児休…
-
しごと
市職員を募集(7年4月1日付採用)
募集職種: (1)一般事務職(障害者対象) (2)土木技術職(経験者・障害者対象含む) (3)建築技術職(経験者・障害者対象含む) 募集人数:若干名 試験科目:個人面接、SPI3 応募方法:電子申請で職員課へ ※内容は変更になる場合があります 問合せ:職員課へ 【電話】2936-9851
-
くらし
令和7年度 提案型協働事業を募集します!
市民の皆さんと市との協働によるまちづくりを推進することを目的に実施しています。地域の課題を自ら解決しようとする市民団体などの、専門性や柔軟性を活かした公益的な事業を募集します。 〇実施期間 7年4月1日~8年3月31日 〇応募できる団体 5名以上で、その過半数が市内在住・在勤・在学の会員で構成され、市内で活動する市民活動団体など 〇書類の提出 募集要項と申請書は市公式ホームページからダウンロード。…
-
イベント
Zoom up どうぶつ園
■どうぶつ温泉を開催中 サル山とカピバラ舎では冬期恒例の「どうぶつ温泉」を開催しています。動物たちがゆったりとお湯につかり、気持ち良さそうにしている表情を見ることができます。期間中の月に2回程度、近隣の温泉施設から提供を受けた天然温泉水を使用します。また、飼育係が動物たちの生態を解説するガイドもあります。 開催期間:2月28日(金)まで (サル山) 温泉…平日(奇数日)と土・日曜日、祝日 ガイド……
-
くらし
もぐもぐ sayama – mog 129
■今月のメニュー ぶり大根 ■今月の食材 ダイコン ■材料・4人分 ・ダイコン…1/2本 ・ブリ…4切 ・塩…少々 ・ショウガ…1片 ・だし昆布…20cm ・ユズの皮…少々 (A) ・酒…大さじ3 ・しょうゆ…大さじ6 ・みりん…大さじ1 ・砂糖…大さじ2 ・だし汁…4カップ ■作り方 (1).ダイコンは皮をむいて2cm幅の輪切りにし、ラップをして電子レンジ(600W)で5分加熱する (2).ブリ…
-
くらし
闇バイトに気を付けて!
報酬と引き換えに「特殊詐欺の受け子」「強盗の実行犯」「被害品の運搬や処理」などの犯罪行為に加担してしまう「闇バイト」。一度加担してしまうと犯罪組織に利用され続けることになります。また、全国で頻発している闇バイトによる強盗事件は、近隣市でも起こっており、身近に考えなければならない問題です。加害者にも被害者にもならないために、冷静な判断と対策が求められます。 ■加害者にならない 〇「闇バイト」は犯罪で…
-
くらし
まちの今…これから
市の動向を、タイムリーに掲載します ■市制施行70周年を記念し、学校給食に特別な献立が登場 市制施行70周年の記念事業として、11月、12月の小・中学校の給食に特別な献立を取り入れています。これは狭山茶やサトイモといった特産品などを使用した狭山市らしさ溢れるメニューとなっており、市への愛着を深めることを目的としています。11月には、給食センターでこの夏に試作した新メニュー「ほうじ茶炊き込みご飯」の…
-
くらし
One for All 市長が走る!
年の瀬に思う 元日から波乱の幕開けとなった本年も、早いもので年末を迎えています。この一年は、世界を駆け巡る話題や国内で起こる事件や出来事に一喜一憂する日々でした。私たちの日常生活でも、これまでの前提や常識を大きく変えざるをえず、あらゆることを再定義する必要に迫られています。この数十年間は停滞と安定の時代であり、故に課題を認識していても、抜本的な対策が取られることなく、先送りされるのが常でした。総選…
-
くらし
情報ガイド – 市政
■ありがとうございました 温かいご支援をいただきました。厚くお礼を申し上げます。 〇産業支援のために (株)アサインから10万円 〇社会福祉のために 狭山商工会議所から9万2千710円 〇市政のために 狭山市建設業組合から3万7千864円 ■緑の募金に262万円 狭山市自治会連合会の協力により実施した「緑の募金」に262万7千989円の寄付金が集まりました。厚くお礼を申し上げます。 問合せ:みどり…
-
くらし
年末年始のごみの収集と臨時受付
■もやすごみの収集 ■プラスチックの収集 ■持ち込みごみの臨時受付 12月28日(土)は、通常の午前の受け付けに加えて、午後に臨時受付を行います。持ち込む際は品目ごとに分別をお願いします。奥富環境センターへお越しの際は、国道16号から上奥富運動公園方面(消防署脇)へ左折で進入し、案内看板に従ってお進みください。年始の1月4日(土)は午前のみ持ち込みを受け付けます。6日(月)から通常どおり業務を行い…
-
くらし
情報ガイド – 暮らす
■水道管の凍結に要注意 気温が氷点下になると、水道管やメーター、給湯器が凍結する恐れがあります。専用の保温材や布で覆うなど、事前に凍結防止対策をしましょう。凍結した場合は熱湯をかけず、布をかぶせてぬるま湯をゆっくりかけて解かしてください。 問合せ:水道施設課へ 【電話】2968-6496 ■国民年金保険料の追納制度 追納は、免除や納付猶予、学生納付特例の承認を受けた期間の保険料を、10年以内であれ…
-
イベント
情報ガイド – 学ぶ・楽しむ(1)
■健康はなまる講座 対象:74歳以下で血糖値やコレステロール、血圧などが気になる方、健康管理の基礎を学びたい方 内容:食事と生活習慣の講義、調理実習、ストレッチ体操 日時:1月24日(金)、9時~12時30分と31日(金)、9時~14時15分(全2回) 定員:10名 費用:500円(食材料費) 申込み:12月17日(火)から電話で保健センターへ 【電話】2959-5811 ■犯罪被害者等支援講演会…
-
イベント
情報ガイド – 学ぶ・楽しむ(2)
■介護予防講演会 噛む力などの口腔機能や運動機能向上の観点から、フレイル予防について学びます。また、口腔体操なども行います。 日時:2月6日(木)、10時~11時40分 場所:市民交流センター 定員:100名 申込み:12月17日(火)から電話か電子申請で介護保険課へ 【電話】2941-4892 ■歴史文化講座「古文書からわかる江戸時代の狭山」 日時:1月26日(日)、10時~11時30分 定員:…