広報はにゅう 令和6年3月号

発行号の内容
-
イベント
3月24日(日)は、市内で遊ぼう!
■ムジナもんワイワイまつり in 松原通り商店会 時間:10時~15時 場所:松原通り商店会(歩行者天国) 内容:市内物産、飲食販売、シールラリー、ガラポン、ゲーム大会など。 ※今回もムジナもんと仲間たちなどキャラクターが集まります。 ■MD Library[まちのえきびらき] 時間:10時~15時 場所:MD Libraryおよび周辺の空き店舗 内容:商店街の空き店舗を活用したヨガ教室、おかねの…
-
くらし
羽生市からのお知らせ HANYU CITY Information -募集-
教室、イベント、募集、各種相談。 探していた情報が、きっと見つかる。 ■パブリック・コメント意見を募集します 市の重要な施策に関する計画を策定するに当たり、その内容について事前に皆さんからの意見を募集します。意見に対する市の考え方は、市ホームページで公表します。 ◇第3期羽生市国民健康保険保健事業実施計画 羽生市国民健康保険の保健事業について、これまでの計画を踏まえ、効果的かつ効率的な事業を実施す…
-
その他
舞台を「ひとりじめ」してみませんか
日時: 4月27日(土)10時~17時(7区分) 4月28日(日)9時~17時(8区分) 5月29日(水)10時~17時(7区分) 5月30日(木)9時~17時(8区分) 場所:産業文化ホール(大) 費用:[一区分]1,000円(50分間) ※趣味や個人練習が対象。公演やレッスンなど、料金徴収目的での利用不可 申込み:[友の会・ふるさと納税]3月16日(土)、[一般]3月17日(日) ※初日は電話…
-
くらし
リサイクルを推進しましょう
不用になったものを正しく分別することで、ごみの減量、資源化をすることができます。資源を大切に利用しましょう。 ■資源ごみの分別 ペットボトル:飲食料用でPETマークがあるものは、キャップとラベルを取り、中をすすいでつぶします。キャップとラベルは、燃やしてはいけないごみへ出してください。 缶:飲食料用の缶(ジュース、お酒等)やお菓子、粉ミルク、ペットフードの缶などは、つぶさずに中をすすぎます。 瓶:…
-
くらし
羽生市からのお知らせ HANYU CITY Information -お知らせ(1)-
教室、イベント、募集、各種相談。 探していた情報が、きっと見つかる ■物価高騰対策給付金支給要件確認書の提出をお忘れなく ◇住民税均等割非課税世帯等への給付金 対象となる世帯には書類を郵送しています。必要事項を記入し同封の返信用封筒に入れて、返送してください。 ※家計急変世帯、令和5年1月2日以降に転入した方がいる世帯、令和5年度住民税未申告の方がいる世帯は、申請が必要となる場合があります。 ※詳…
-
くらし
羽生市からのお知らせ HANYU CITY Information -お知らせ(2)-
教室、イベント、募集、各種相談。 探していた情報が、きっと見つかる。 ■児童扶養手当・特別児童扶養手当に該当する方は申請を ◇児童扶養手当 父子・母子家庭などの生活の安定と自立の促進を図るため、支給される手当です。 対象:次のいずれかに該当する児童を監護する父や母、養育者など ・父母が婚姻を解消した児童 ・父または母が死亡した児童 ・父または母が一定の障がいの状態にある児童 ・父または母が生死不明…
-
くらし
令和6年度 市税等の納期一覧
※表中の丸数字は、納税通知書(市税)および納付通知書(保険料など)による期別の納期限を表しています。 ※納付は納期限内にお願いします。 ※口座振替納付をご利用の方は、納期限前日までに口座残高をご確認ください。 ※公的年金からの特別徴収は、支給の際に差し引きになります。 問合せ:収納課 【電話】内線141
-
くらし
市有地を売却します
市が保有している土地を売却します。 対象物件:羽生市女性センター(パープル羽生)跡地 所在地:羽生市南5-4-1 公簿地積:2404.83平方メートル 最低売却価格:8,380千円 売却方法:一般競争入札 入札参加受付:4月22日(月)~25日(木)に必要書類を財政課に持参してください。 その他:建物等解体撤去等の条件があります。詳しくは、同課窓口または市ホームページに掲載の実施要領等をご覧くださ…
-
子育て
4月分から児童扶養手当などの手当額が変わります
※所得金額および児童の人数により手当額は異なります。
-
子育て
子ども医療費・ひとり親家庭等医療費を助成しています
■子ども医療費 お子さんが医療機関などで受診した医療費(保険診療分)の一部を助成する制度です。 対象:市内在住で、医療保険(国民健康保険、社会保険、共済組合など)に加入している18歳到達後の最初の3月31日までの児童 ※ひとり親家庭等医療費、重度心身障がい者医療費、生活保護など他の医療費助成を受けている場合は、そちらが優先となります。 登録手続:出生日や転入日(異動日)の翌日から15日以内に申請が…
-
くらし
ごみの捨て方QandA
Q.プリンターはどう処分したらよいですか? A.45リットルの袋に入れば、燃やしてはいけないごみへ出してください。入らない場合は、粗大ごみとして出してください。 Q.電子タバコはどう処分すればいいですか? A.市役所等の公共施設に設置してある小型家電回収ボックスに入れてください。 ※リチウムイオン電池使用製品は発火の恐れがあるため「燃やしてはいけないごみ」に出さないでください。 問合せ:環境課 【…
-
くらし
祝日のごみの収集
3月20日(水)の祝日は「燃やしてもよいごみ」の収集は行いません。また、清掃センターへの持ち込みもできません。 ※「燃やしてはいけないごみ」は祝日も収集を行います。 問合せ:環境課 【電話】内線293
-
くらし
グループ・団体 参加者募集
■ステンドグラス輝 桂平先生の指導の下でステンドグラスを製作しています。自分の手で本物のガラスをカットし、神秘的な美しさへ変化することに魅了されています。 活動日時・場所:第1・3土曜日9時30分~11時30分・井泉公民館 問合せ:井泉公民館 【電話】565-1009
-
くらし
羽生市からのお知らせ HANYU CITY Information -相談-
教室、イベント、募集、各種相談。 探していた情報が、きっと見つかる。 ■不動産無料相談会 内容:土地建物の売買、賃貸借など不動産全般 日時:4月9日(火)9時30分~12時(要予約) 場所:(公社)埼玉県宅建協会北埼支部事務所(中岩瀬1059-2) 問合せ:同事務所 【電話】562-5900
-
くらし
主な公共施設の休館日等
-
スポーツ
ボートレース戸田【4月の開催予定】
開催日:[本場]1日(月)~3日(水)、7日(日)~12日(金)、19日(金)~24日(水) 場所:ボートレース戸田(戸田市戸田公園8-22) 問合せ:埼玉県都市ボートレース企業団 【電話】048-823-8711 ※同企業団は羽生市など15市で構成され、事業収益からの配分金は市の貴重な財源となっています。
-
くらし
Monthly HaNews
■2月11日(祝)、産業文化ホールで、第15回羽生市郷土芸能発表会が開催されました。市内8団体が、お囃子や芝居、獅子舞など、古くから地元に伝わる伝統芸を披露。約500名が来場し、客席からは惜しみない拍手と声援が送られました。 ■1月26日(金)、産業文化ホールで防災講演会を開催しました。男女共同参画推進センターの黒須さち子さんを講師に招き、男女共同参画の視点から、避難所生活の課題や災害対策を解説。…
-
その他
Sightseeing
■ムジナもんファンクラブ更新・新規会員募集 市内店舗などで特典が受けられる、「ムジナもんファンクラブ」の更新時期になりました。会員の皆さんは手続きをお願いします。新規会員も募集しています。 ※現カード(茶色)の有効期限は令和6年3月31日(日)です。 受付場所:観光プロモーション課、キャラクターミュージアム(市民プラザ内) 年会費:200円 会員特典:会員証提示でドリンク1杯無料など 問合せ:観光…
-
イベント
Kiyasse
■素揚げ野菜カレーand3月のイベント情報 ◇手作りカレーをリニューアル 農Cafeムジナモの人気メニュー、手作りカレーがリニューアル。従来のおいしさを残しつつ、素揚げした地元の新鮮野菜を添えて、野菜のうま味が感じられます。ぜひご賞味ください。 ◇フリーマーケット 3月17日(日)開催。子ども服やおもちゃ、食器、陶器など、掘り出し物が見つかるかも。出店者も募集中(出店料500円)。 ◇アグリフェス…
-
くらし
Caution
■ネット通販 ◇相談事例 1:頼んだ覚えのない商品が届いた。調べると、いつも利用する通販サイトから注文完了のメールが届いていて、注文時間は就寝している時間だった。 2:ネット検索で見つけた中古の楽器を買うため、注文画面に個人情報を入力し、決済方法を選択したところで画面が固まった。申し込みができているのか分からないので、もう一度注文し直した方が良いだろうか。 3:ネットでサプリメントの広告を見て、販…