広報こしがや 令和6年5月号

発行号の内容
-
子育て
子育て応援ナビ 催し
※特に記載のない場合、参加費は無料です。 詳しくは、市ホームページを参照 ■パパ・ママカフェ 日程・時間・会場:下表のとおり 対象:3歳までのお子さんと保護者。5月16日は各回5組、6月1日は6組(先着) 申込期間・方法:5月1日(水)8:30から。電子申請 ※飲み物を購入する場合は自己負担 問合せ:子ども施策推進課 【電話】963-9165 HP:87006・87009 ■ひがしかた寺子屋「昔の…
-
子育て
子育て応援ナビ お知らせ
※詳しくは、市ホームページを参照 ■児童扶養手当・特別児童扶養手当の申請受け付け中 ▽児童扶養手当 離婚や死亡等により父(母)と生計を別にするお子さんを育てている方、または父(母)に一定の障がいがある場合は申請できます。 対象:満18歳に達したあとの最初の3月31日まで(障がいがある場合は20歳未満)のお子さんを育てている方。所得制限あり 手当月額: ・第1子…4万5,500円~1万740円 ・第…
-
くらし
ラジオ・テレビ広報番組[5月放送日程]
■ラジオ広報番組 放送局:こしがやエフエム(86.8MHz) ▽越谷のダイジなお知らせ 日時:5月6日(休)・13日(月)・20日(月)・27日(月)、12:30から ▽ようこそ!住みよいまち越谷へ!~福田市長のラジオ談話室~ 日時:5月27日(月)7:25から・17:30から(再放送) ■市民参加型テレビ広報番組 ▽Koshigaya Collection(こしがやコレクション) ディスカバリー…
-
くらし
Koshigaya Photo Report~こしがや フォト レポート~
■3月31日 出羽チューリップコミュニティフェスタを開催 22回目となる出羽チューリップコミュニティフェスタが開催されました。 特設ステージでは、太鼓やダンス、消防音楽隊の演奏などが披露され、大いに盛り上がりました。また、ステージ横の大きなチューリップのモニュメントの前では、来場者の皆さんが楽しそうに写真を撮っていました。 ■4月5日 ランドセルカバーなどが寄贈されました 新小学1年生の安全を願い…
-
その他
市の人口
令和6年(2024年)4月1日現在 人口:34万2,681人(前月比27人減) 世帯:16万2,337世帯(前月比557世帯増) 男:16万9,550人(前月比31人減) 女:17万3,131人(前月比4人増)
-
その他
その他のお知らせ(広報こしがや 令和6年5月号)
■越谷市役所 〒343-8501 越ヶ谷4-2-1 開庁時間:平日8:30~17:15 ■はがき・ファクス・メールで申し込む際の必須事項(往復はがきは返信面の表面に返信用のあて先も) (1)催しなどの名称 (2)申し込む方の郵便番号・住所 (3)氏名(ふりがな) (4)電話番号 ■6月の市民課休日窓口は6月2日(日)です ■3月の街頭犯罪件数は、広報こしがや6月号に掲載予定です ■3月の交通事故 …