広報蕨 令和6年8月号

発行号の内容
-
くらし
お知らせ(募集・イベント・その他)(1)
■手話奉仕員養成講習会基礎(初級)受講者募集 9月7日~来年2月22日 毎週土曜日 午後2時 中央公民館 受講要件あり(詳細は社協ホームページか公共施設等設置のちらしを参照) 先着25人 無料(教材費実費) 申し込み:申込書を23日までに 手話通訳者派遣事務所(錦町3-3-27【電話】433・1940) または福祉総務課【電話】433・7754 ■さくら保育園給食調理業務委託実施事業者募集 委託期…
-
くらし
みんなでつくろう差別のない社会
国連では、2005年から世界各地において人権教育を積極的に推進するために「人権教育のための世界プログラム」を採択しました。蕨市でも、「コンパクトシティ蕨」将来ビジョンIIの中で「人権意識の高揚」を施策の柱として掲げ、同和問題をはじめとしたあらゆる人権問題に対する正しい理解を深めるための取り組みを進めています。 ■同和問題の本質 日本固有の人権問題である同和問題は、江戸時代の封建社会で固定化された身…
-
くらし
お知らせ(募集・イベント・その他)(2)
■今月は人権尊重社会を目指す県民運動強調月間です 子ども・高齢者への虐待、女性への暴力、障害のある人や外国人への偏見などの人権問題が増加しています。また、インターネットを悪用した新たな人権問題も発生しています。「すべての県民がお互いの人権を尊重しながら共に生きる社会」の実現のため、県民総ぐるみで取り組みましょう。 詳細:庶務課 【電話】433・7705 ■わんぱく農村宿泊体験ツアーin大田原 9月…
-
くらし
お知らせ(募集・イベント・その他)(3)
■ぷらっとわらび広告募集 期間:10月~来年9月末 料金:年間4万8800円 ※審査あり。 詳細は市ホームページ。 申し込み:22日までに 安全安心課 【電話】430・7834 ■埼玉県虐待通報ダイヤル#7171 24時間365日対応する虐待通報ダイヤル【電話】#7171を開設しています。 詳細:県福祉政策課 【電話】048・830・3391 ■インボイス制度説明会 22日(木)午後1時 西川口税…
-
くらし
お知らせ(ご利用ください)
■松原会館 60歳以上の市民が利用可。 休館日:日・月曜日、祝日 ※部屋の貸し出しをしています。特に火曜日に空きがあります。 詳細:同館 問合せ:松原会館 【電話】443・6542 ■第一地域包括支援センター ○体操レクリエーションサロンきらり 29日(木)午前10時 総合社会福祉センター 65歳以上の市民 直接会場へ 問合せ:第一地域包括支援センター 【電話】434・6721 ■第二地域包括支援…
-
イベント
お知らせ(スポーツ・文化)
■市民体育館 ○今月の一般開放 同館のホームページを御覧ください。 ○ちゃれんじキッズ 5日・19日・26日 月曜日 午後3時45分 親子(2~5歳児) 先着8組 1回650円 ※当日参加可。 詳細:同館 問合せ:市民体育館 【電話】432・2611 ■くるる ○第22回花のように香れ女流義太夫 9月8日(日)午後2時 2000円(学生は1000円) 販売中 ○志ん輔蕨三昧 大山詣り他一席 9月2…
-
くらし
ご利用ください各種相談(無料)
-
イベント
お知らせ(図書館・公民館)
■図書館 絵本と紙芝居:3日(土)午後2時半 小学生のためのお話会:3日(土)午後3時 おはなしわらびっこ:18日・25日 日曜日 午前10時半 日曜こども映画会:18日(日)午後2時半 除籍本譲渡:毎週日曜日 午前10時 ※休館日:月曜日 ○展示 スタミナ料理(1階)、いま起きている紛争・戦争の実態(2階) ○開館延長 28日までは午前9時~午後6時に開館 ○課題・すいせん図書コーナー 28日ま…
-
イベント
平和を願う催し
展示などを通して、平和について考えませんか。 ■平和祈念の黙祷 ○原爆死没者・戦没者追悼のため、防災無線で黙祷とうを呼びかけ 6日(火)午前8時15分、9日(金)午前11時2分、15日(木)正午 詳細:庶務課 【電話】433・7705 ■歴史民俗資料館 ○第35回平和祈念展「青春の欠片~シネマと音楽とダンスホールと~」 9月16日まで 午前9時~午後4時半 戦時下のレコードや、蕨劇場ちらし、蕨のダ…
-
その他
その他のお知らせ(広報蕨 令和6年8月号)
■今月の表紙 ○楽しい夏祭りに笑顔咲く 「あさがおandほおずき市」が先月6日と7日に蕨駅東口一番街で開催。涼しげな花々が訪れる人たちの目を楽しませていました。 ■7月1日現在 人口:76,297人 前月比-7人 世帯数:41,710 人口密度:14,930人/平方キロメートル 蕨市の面積:5.11平方キロメートル ■広報紙に載っている写真を希望者に差し上げます(一部を除く) 秘書広報課広報広聴係…
- 2/2
- 1
- 2