広報にいざ 令和6年9月号(No.1089)

発行号の内容
-
くらし
公共施設通信~図書館
●[保育]の記載のあるものは保育あり。おおむね2歳以上が対象です。 ●公民館のイベント・講座で対象の記載がないものは、「市内在住又は在勤の方」が対象です。 ●[当日]の記載のあるものは、当日直接受付です。 ●申込時間の記載のないものは、各施設の開館時間にお申し込みください。 ●費用の記載のないものは無料です。 ●「必要事項」と記載がある場合は、住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称…
-
スポーツ
公共施設通信~スポーツ協会
●[保育]の記載のあるものは保育あり。おおむね2歳以上が対象です。 ●公民館のイベント・講座で対象の記載がないものは、「市内在住又は在勤の方」が対象です。 ●[当日]の記載のあるものは、当日直接受付です。 ●申込時間の記載のないものは、各施設の開館時間にお申し込みください。 ●費用の記載のないものは無料です。 ●「必要事項」と記載がある場合は、住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称…
-
くらし
公共施設通信~朝霞地区一部事務組合
■鈴木前新座市消防団長に感謝状を贈呈 埼玉県南西部消防局では、平成27年4月から消防団長として活躍し、令和5年度末に退任された鈴木克典前消防団長(左)へ、清水消防局長から感謝状を贈呈しました。 ■第3回甲種防火管理新規講習 日時:10月22日(火)・23日(水)、午前9時30分~午後4時30分 場所:和光消防署(和光市広沢1-3) 対象:市内在住又は在勤の方※1事業所2名まで 定員:18名・申込順…
-
くらし
寄附ありがとうございます
新座中央ライオンズクラブから市へ、新座駅南口公園広場へ植栽する花の苗など(10万円相当)
-
健康
わたしたちの健康
■認知症と新薬 脳に関連する病気の中で、記憶、見当識、判断、理解などの能力で構成される認知機能が低下してしまうのが高齢者に多い認知症で、その代表的な病気がアルツハイマー型認知症です。 認知症になると家事、買い物、料理などの生活活動や社会での仕事などに支障を来し、趣味や周囲への関心が失われ、自分の感情をうまく相手に伝えられなくなります。真実でないことを真実と確信する妄想や、他者には見えないものが見え…
-
その他
新座市LINE公式アカウント
■友だち募集中 欲しい情報を選んで受け取れます 問合せ:シティプロモーション課 【電話】048-424-9600
-
くらし
9月の相談いろいろ
※高齢者相談センター担当地区: 東部第一(池田・道場・片山・野寺)【電話】048-480-5853、 東部第二(畑中・馬場・栄・新塚)【電話】048-480-7808、 西部(本多・あたご・菅沢・野火止一~四丁目)【電話】048-477-1707、 西堀・新堀(西堀・新堀)【電話】042-497-8106、 南部(石神・栗原・堀ノ内)【電話】048-487-8263、 野火止五~八丁目(野火止五~…
-
くらし
9月の休日医療機関いろいろ
■日曜日・祝日・休日に診療実施の医療機関 (午前10時~午後4時) ■日曜日に診療実施の市内の整・接骨院 (午前9時~正午) ■医療に関する情報サービス ○埼玉県救急電話相談(大人・小児) #7119(【電話】048-824-4199 24時間対応で、急な病気・けがの対処方法や受診の必要性について、看護師が相談に応じます。(一部対象外の相談あり) ※小児の相談は、#8000(【電話】048-833…
-
文化
れきしてらす通信 mini
■期間限定展示 ◇松永安左ヱ門(まつながやすざえもん)賛「西瓜(すいか)」 期間:9月29日(日)まで ■年中行事を学ぼう(3) ◇9月の展示「十五夜」 期間:9月1日(日)~29日(日) ◇「十五夜」展示解説 日時:9月14日(土)、午前10時~11時、午後2時~3時 ※当日、直接受付 講師:市学芸員 ■[コラム]十五夜さま 十五夜は、平安時代に中国から伝わりました。中国では月餅や西瓜など、満月…
-
イベント
町内会などのお祭り
雨天時の対応など、詳しくは町内会にお問い合わせください。 ※市ホームページにも随時掲載しています 問合せ:地域活動推進課 【電話】048-477-1583 ■9月の催し 主催:栗原五丁目町会 行事名:ふれあい秋まつり 日時:15日(日)午後4時~7時30分 場所:青梅信用金庫新座支店駐車場 ※駐車場はありません ■9/15(日) 新座快適みらい都市 第9回大江戸新座祭り 時間:午前10時~午後6時…
-
くらし
フォトギャラリー
■交通安全こども自転車埼玉県大会で入賞 池田小学校チームが市長を訪問し、第56回交通安全こども自転車埼玉県大会に出場し、団体の部で第3位、個人の部では種市海優(たねいちみゆう)選手(6年)が第7位に入賞したことを報告しました。 ■大和田水辺の丘公園西エリアがプレオープン 大和田水辺の丘公園の西エリアがプレオープンしました。このエリアには水遊び遊具があり、大きなバケツから降り注ぐ水や噴水などのじゃぶ…
-
その他
読者アンケート 今月のプレゼント
■今月のプレゼント ▼ハンドマッサージ又はフットマッサージ(30分) (女性限定:抽選で5名に) ・自分へのごほうびに、家族などへのプレゼントに お好きな香りのアロマオイルで、「ひじ下から指先までのハンドマッサージ」、「ひざ下から足裏までのフットマッサージ(フットバス付き)」のどちらかを選べます。癒しのひとときを過ごしてみませんか。 ▽Rokokoro(ロココロ) 女性専用の予約制個室サロンです。…
-
その他
人口と世帯
◎人口 166,315人(男 82,753人 女 83,562人) 〔-11人(男-23人、女+12人)〕※前月比 ◎世帯数 80,005世帯〈+37世帯〉 [8月1日現在]
-
その他
その他のお知らせ(広報にいざ令和6年9月号(No.1089))
■新座市は2025年11月で市制施行55周年 ■キャッシュレス決済 20%ポイント還元キャンペーン 9月1日(日)~30日(月) ※予算上限に達し次第終了。4ページも併せてご覧ください ■掲載希望の方は… ■新座市公式アカウント ■マチイロ アプリで広報紙が読めます ■広報にいざ No.1089 令和6年(2024年)9月1日発行(毎月1日発行) 発行:新座市 編集:総合政策部シティプロモーション…
- 2/2
- 1
- 2