新座市(埼玉県)

新着広報記事
-
くらし
ぷらすにいざ
■ノーベル平和賞受賞日本被団協代表委員 田中熙巳さんに新座市特別表彰 市内在住の田中熙巳さんが代表委員を務める、日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)がノーベル平和賞を受賞したことを記念し、2月12日(水)に市民会館で講演を行いました。 講演では、長崎で被爆した当時の壮絶な体験やノーベル平和賞受賞までの経緯などが語られ、約800名の参加者は真剣に耳を傾けていました。 また、講演後には、今回の受賞…
-
くらし
令和7年度施政方針
■-令和7年スローガン- 新座市制55周年の記念の年。総合計画に掲げる「未来もずっと暮らしに『プラス』が生まれる豊かなまち新座」の将来都市像を実現するため、市民の皆様とともに、職員一丸となって推進してまいりましょう! 施政方針とは、市の基本方針や主な施策の方向性を市長が示すものです。 令和7年第1回市議会定例会で、市長が表明した施政方針の概要をご紹介します。 ◆市政運営の基本方針 物価高騰が続く中…
-
くらし
第13弾 市独自の物価高騰対策を実施します
電気や石油などのエネルギーや食料品などの物価高騰による影響を受けた個人や事業者の皆さまを支援するため、昨年度に引き続き、市独自の物価高騰対策を実施します。 ◆キャッシュレス決済ポイント還元キャンペーン 市内の対象店舗で、キャッシュレス決済を利用した際に、支払額に対してポイントを還元するキャンペーンを実施 ◆市立小・中学校の給食食材費を支援 ・給食食材費のうち、令和7年度の改定分を支援 ・市立小・中…
-
くらし
INFORMATION~お知らせ
※「必要事項」と記載がある場合は、住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称を記入の上、お申し込みください。 ※掲載記事の詳細は、市ホームページをご覧ください。 ※費用の記載がない講座などは無料です
-
くらし
INFORMATION~福祉・保険
※「必要事項」と記載がある場合は、住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称を記入の上、お申し込みください。 ※掲載記事の詳細は、市ホームページをご覧ください。 ※費用の記載がない講座などは無料です
広報紙バックナンバー
-
広報にいざ 令和7年4月号(No.1096)
-
広報にいざ 令和7年3月号(No.1095)
-
広報にいざ 令和7年2月号(No.1094)
-
広報にいざ 令和7年1月号(No.1093)
-
広報にいざ 令和6年12月号(No.1092)
-
広報にいざ 令和6年11月号(No.1091)
-
広報にいざ 令和6年10月号(No.1090)
-
広報にいざ 令和6年9月号(No.1089)
-
広報にいざ 令和6年8月号(No.1088)
-
広報にいざ 令和6年7月号(No.1087)
-
広報にいざ 令和6年6月号(No.1086)
-
広報にいざ 令和6年5月号(No.1085)
-
広報にいざ 令和6年4月号(No.1084)
-
広報にいざ 令和6年3月号(No.1083)
自治体データ
- HP
- 埼玉県新座市ホームページ
- 住所
- 新座市野火止1-1-1
- 電話
- 048-477-1111
- 首長
- 並木 傑