市報ふじみ野 令和6年10月号

発行号の内容
-
文化
歴史さんぽ 百三八
『大井小学校一五〇年物語』 大井小学校は今年開校一五〇周年です。明治5(1872)年発布の「学制」で、各地に学校の設立が求められ、明治7(1874)年2月に大井小学校が開設しました。 明治12(1879)年には、大井・苗間・亀久保の3校が連合し「大井町苗間村亀久保村連合公立旭学校(あさひがっこう)」を現在の地に設立します。校名を決める会議は夜を徹して続き、ついに東の空に朝日が昇る様子を見て、「旭」…
-
くらし
図書館だより
◆10月14日(祝)図書館臨時休館 電気点検に伴う停電のため、ふじみ野市立図書館は、終日全館休館します。図書館ホームページもご利用できません。「ふじみ野市電子図書館」は、通常通り利用できます。 電子図書館【URL】https://web.d-library.jp/fujimino/g0101/top/ ◆秋の読書週間 読書通帳配布 日程:10月26日(土)~11月10日(日) 場所:上福岡図書館(…
-
文化
ふじみ野市誕生20周年記念公演 第九「歓喜の歌」合唱団員を募集します
公演日令和7年10月5日(日)令和7年10月、ステラ・ウェストで開催する「ふじみ野市誕生20周年記念公演」で、ベートーヴェンの交響曲第9番第4楽章「歓喜の歌」を歌いませんか。 初歩からのレッスンもありますので、未経験者も大歓迎です。たくさんのご応募をお待ちしています。 練習日:下表のとおり 対象:練習日程の半分以上に参加できる中学生以上の人 定員:120人 ※申込順ですが、定員を超えた場合は市内在…
-
くらし
ふじみ野市誕生20周年 クラウドファンディングを実施します
ふじみ野市誕生20周年という節目に、市では初めてふるさと納税型クラウドファンディングにより、特別な記念事業を実施し、「人がつながる 豊かで住み続けたいまち ふじみ野」の実現を目指します。 募集内容など詳しくは、市ホームページをご覧ください。皆さまのご協力、ご支援をお願いします。 募集期間:10月~12月(予定) ◆ふるさと納税型クラウドファンディング クラウドファンディングは、群衆(crowd)と…
-
くらし
情報アクセス~ご案内(1)
◆夕方の定時放送時刻変更 9月30日(月)まで午後5時に放送していた防災行政無線の定時放送は、10月1日(火)~3月31日(月)の間、午後4時30分に変わります。 この放送は災害時などに使用する防災行政無線の点検を目的としています。 問合せ:危機管理防災課 【電話】049・262・9017 ◆農業者の皆さんへ 次の(1)~(3)に対する補助金をそれぞれ交付します。希望する人は、10月31日(木)ま…
-
くらし
情報アクセス~ご案内(2)
◆里親月間 毎年10月は厚生労働省・各都道府県で「里親月間」と定めています。県では、さまざまな事情により、自分の家庭で暮らすことができない子どもたちに対し、熱意と愛情をもって養育していただける里親を募集しています。 問合せ:県川越児童相談所(里親推進担当) 【電話】049・223・4152 ◆物価高騰対策給付金(補足給付・調整給付)申請期限 物価高騰対策給付金(補足給付・調整給付)申請期限は、10…
-
くらし
情報アクセス~ご案内(3)
◆ハロウィンジャンボ宝くじを発売 ハロウィンジャンボ宝くじは、1等・前後賞合わせて5億円。同時発売のハロウィンジャンボミニは、1等・前後賞合わせて5000万円。 宝くじの収益金は市町村の明るく住みよいまちづくりに使われます。お求めの際は、埼玉県内の宝くじ売り場をご利用ください。 発売場所:全国の宝くじ売場(インターネットでも購入できます) 発売期間:10月17日(木)まで 抽選日:10月25日(金…
-
くらし
タウンミーティングを開催-未来に向けて今、ここから-
10月下旬~11月上旬の開催予定は以下のとおりです。自治組織に所属していなくても参加できます(事前申込不要)。詳しくは市ホームページをご覧ください。 問合せ:広報広聴課 (【電話】049・262・9003)
-
くらし
ふじみ野ステラ・イースト ホールの利用料金をお知らせします
現在、ステラ・イーストのホールは令和7年10月5日(日)のオープンを目指して整備を進めています。ホールの一般利用は令和7年12月からご利用いただけますので、利用料金についてご案内します。 ◆ホールの予約受付 予約期間:令和7年12月利用分 抽選日など:令和6年12月1日(日)午前10時からステラ・イースト1階ミーティングルームAにて利用予約抽選会を行います(事前申込不要) ※抽選後は随時、予約を受…
-
くらし
市税などの納め忘れはありませんか~10月から12月は「滞納整理強化期間」です~
◆住みよい街づくりのために 県内全域で「ストップ!滞納」を合言葉に、納付能力がありながら納付しない悪質な滞納者に対する滞納処分(差押えなど)を特に強化します。他の支払い(住宅ローンなど)を優先して納付しない人には、速やかに差押えをしています。 市民の皆さんが、いつまでも安心して暮らせる、安全・安心のまちづくりを進めることができるよう、市税などの納期限内納付にご協力をお願いします。 ◆電子納税がより…
-
くらし
情報アクセス~募集
◆日本赤十字社特別活動資金 日本赤十字社は災害救護活動をはじめ、ボランティアの育成や救急法講習会の開催など、「人間のいのちと健康、尊厳を守る」ための活動を広く展開しています。 こうした活動は全て、赤十字の理念や取り組みにご理解をいただいた人たちから寄せられる活動資金により支えられています。 今後も活動を継続していくため、事業所や個人から特別活動資金のご協力を募集しています。これらの趣旨をご理解いた…
-
講座
情報アクセス~講座
◆普通救命講習I 日時:11月16日(土)午前9時~正午 場所:入間東部地区事務組合消防本部(大井中央1・1・19) 対象:ふじみ野市、富士見市、三芳町に在住・在勤・在学の人 定員:25人(申込順) 申込方法:11月1日(金)~6日(水)平日午前8時30分~午後5時に電話で申し込む 申込み:入間東部地区事務組合消防本部救急課 【電話】049・261・6673 ◆認知症サポーターフォローアップ講座 …
-
講座
「見て」「さわって」「感じる」体験の場 えこらぼ 11月の環境学習講座
◆星空教室 秋の星座と惑星・月面を観察しよう。 日時:11月8日(金)午後6時~7時30分 場所:ふじみ野市・三芳町環境センター環境学習館えこらぼ 対象:初参加優先(小学生以下は保護者同伴) 定員:12組(定員を超えた場合は抽選) ※当選者のみ10月29日(火)までに連絡。 申込方法:10月24日(木)までに電話かウェブフォームで申し込む 申込み:環境課 (【電話】049・262・9022)
-
講座
大人のための学びの講座 大人のアート倶楽部
10月から、アートや音楽、文化、教養など大人を対象とする学びの講座「大人のアート倶楽部」を開催します。何か夢中になれる趣味を見つけたい、アートを通して自分と向き合いたいなど、大人がアートを楽しむための場です。文化協会所属の講師が、あなたを新たな学びの世界へご案内します。 開催日時や参加費などの詳しい内容は、ふじみ野市文化協会ホームページをご覧ください。 申込方法:ウェブフォーム、または、ステラ・イ…
-
イベント
情報アクセス~イベント(1)
◆在宅医療・介護連携推進事業市民研修 もしもの時のこと…「縁起でもない」からと、話したり考えたりすることを避けていませんか? 「人生の最期」では、多くの人が自分で意思表示をすることができなくなります。だからこそ、自分が望む「人生の最終段階」の過ごし方を前もって考え、周囲の人と共有することが大切です。一緒に「縁起でもない話」してみませんか。 日時:11月11日(月)午後1時30分~3時30分(1時1…
-
イベント
情報アクセス~イベント(2)
◆N響団友オーケストラ弦楽合奏団演奏会 ○文化芸術企画提案型委託事業[FUJIMINO SUPER CLASSIC] チャイコフスキー「弦楽セレナーデ」のほか、弦楽合奏の名曲をお届けします。 N響団友オーケストラの弦楽器演奏者35人による、豊潤で磨き抜かれた響きをご堪能ください。 日時:来年1月26日(日)午後3時~5時(2時開場) 場所:ステラ・ウェストホール 内容:ディベルティメントニ長調K….
-
くらし
男女共同参画意識啓発事業講演会 三淵嘉子の生涯
NHK連続テレビ小説「虎に翼」のモデルとなった日本初の女性弁護士のひとりであり、初の女性判事および家庭裁判所長の「三淵嘉子」さんの生涯についての講演会を開催します。 日時:11月9日(土)午後2時~3時40分(1時30分開場) 場所:イオンタウンふじみ野2階イオンタウンホール 講師:村上一博さん(「虎に翼」の法律考証を担当、明治大学史資料センター所長、明治大学法学部教授) 定員:100人(申込順)…
-
くらし
オレンジカフェふじみん
費用:1人100円 申込方法:電話で申し込む 問合せ:高齢福祉課 (【電話】049・262・9038)
-
講座
家族介護教室・家族交流会
介護者間で交流・意見交換などを行い、介護上の悩みや問題を相談しあい、介護者同士のつながりをつくります。 介護者の心の負担軽減や安心感を得られる目的の会です。
-
健康
情報アクセス~健康
◆イオンタウンDEヘルスチェック 簡単にできる測定機器でからだチェックができます。 興味のある測定だけの利用もできます。買い物ついでにぜひお立ち寄りください。 日時:10月15日(火)午後2時~3時(2時~2時50分受付) 場所:イオンタウンふじみ野2階イオンタウンホール 内容:体組成測定、血管年齢測定、野菜摂取量測定、健(検)診情報の展示 対象:測定は20歳以上 定員:40人(申込順) 申込方法…