市報ふじみ野 令和6年10月号

発行号の内容
-
講座
市民大学ふじみ野 後期受講者募集
市民大学ふじみ野は「市民力の向上」と人材の地域還元による「知の好循環」をめざして学びの場を提供しています。 対象:市内在住・在勤・在学の18歳以上 定員:16~20人(申込順) 申込方法:市民大学ふじみ野ホームページまたは申込書(公共施設で配布するチラシ裏面)を窓口かファクスで提出する 申込み:市民大学ふじみ野 (〒356・0058大井中央2・2・1大井総合福祉センター4階、【電話・FAX】049…
-
くらし
ふじみ野写真館
◆図書館の未来に意見を反映 -高校生・大学生ワークショップ 8月20日・23日に図書館サービス計画に高校生・大学生の意見を反映させるため、ステラ・ウェストでワークショップを開催しました。参加者は利用方法の改善や希望、よりよくなるアイデアなど思いを発表し合いました。 ◆9カ月間かけて埼玉県を1周! -第75回全国植樹祭「木製地球儀」巡回展示 8月23日、全国植樹祭のシンボルとして県内自治体を巡回して…
-
イベント
だいすきっ!ふじみ野 読者のひろば~イベント
●きらめき会・作品展 日時:10月7日(月)~11日(金)午前9時~午後4時30分(最終日は3時まで) 場所:市役所本庁舎1階ギャラリー 連絡先:きらめき会 (堀田【電話】049・266・6712) ●韓流好きな人のための韓国語 日時:10月20日(日)午前10時~11時 場所:フクトピア 対象:初心者歓迎(基礎クラス) 申込方法:10月18日(金)までに電話で申し込む 連絡先:韓国語を学ぶ会 (…
-
くらし
だいすきっ!ふじみ野 読者のひろば~会員募集
●囲碁愛好会 日時:毎週水・土曜日午後1時30分~5時30分 場所:ステラ・イースト 会費:年額2,400円 入会金:1,000円 連絡先:吉沢 (【電話】049・264・9152) ●大井クリヤーズ(バドミントンサークル) 日時:毎週ほぼ水曜日午後6時~9時 場所:大井総合体育館ほか 対象:20歳から(経験者大歓迎) 会費:1回300円 連絡先:深野 (【電話】049・262・2531) ●混声…
-
くらし
各種相談
※予約が必要な相談もありますので、事前に担当課へお電話ください。
-
くらし
救急メモ
◆休日診療・夜間診療 ※当番医は、東入間医師会ホームページをご確認ください。 ※平日夜間の小児時間外救急診療所は、現在休診しています。 ○休日急患診療所の発熱外来 診療日:日曜日・祝日(予約制) 時間:9時~12時、13時~16時 問合せ:東入間医師会 (【電話】049・264・9592) ◆救急病院(24時間体制) ◆県救急電話・AI救急相談 【電話】#7119 ・ダイヤル回線・IP電話・PHS…
-
くらし
10月 休日開庁・納期限
◆休日開庁 10月27日(日) 時間:8時30分~17時15分 場所:市役所本庁舎、大井総合支所 ※出張所は毎週日曜日も開庁しています。 ※休日納付は市役所本庁舎、大井総合支所と出張所で行っています。 ◆納期限 10月31日(木) ・市民税・県民税(3期) ・国民健康保険税(4期) ・介護保険料(4期) ・後期高齢者医療保険料(4期) ※納付は、手軽で便利な口座振替をご利用ください。そのほか、スマ…
-
くらし
市役所案内
◆市ホームページ 【URL】https://www.city.fujimino.saitama.jp ◆開庁時間 月~金曜日午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く。日曜日の休日開庁は35ページをご覧ください) ◆ふじみ野市役所 〒356・8501 埼玉県ふじみ野市福岡1・1・1 【電話】049・261・2611【FAX】049・266・6245 ◆ふじみ野市大井総合支所 〒356・8…
-
その他
人の動き 令和6年9月1日現在
◆人口 114,442人(前月比+3) 男…56,519人(前月比+20) 女…57,923人(前月比-17) ◆世帯数 55,149世帯(前月比+18)
-
その他
その他のお知らせ(市報ふじみ野 令和6年10月号)
◆「ふじみんのいいとこ探し」は本紙裏表紙をご覧ください。 ◆情報アクセスについて ・費用の記載がないものは無料 ・対象は市民(市外の人でも、在勤・在学の記載があるときは該当する人も対象になる) ・☆「ふじみん元気・健康ポイント」対象事業 ◆来月号(令和6年11月号)は、10月30日(水)~11月2日(土)に配布する予定です。届かないときは、広報広聴課(【電話】049・262・9003)へご連絡くだ…